[過去ログ] 【LMP】 プロトタイプカースレ Lap81 【2016は】 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2015/12/07(月)09:23:53.52 ID:8ZxDlk4f0(2/5) AAS
次スレ
2chスレ:f1
23: 2015/12/08(火)02:11:22.52 ID:N+3DymHC0(1) AAS
GT-R LMのフェンダーに変な穴が空いたぞ
49: 2015/12/08(火)23:44:01.52 ID:rVbxeZqB0(3/3) AAS
フェンダー内側の2枚フィンはドライブシャフト隠しがメインで
リジェや919みたいにカウルとしてアッパーアームのカバーを前に伸ばすより
R15plusの2枚フィンと同じような整流効果狙ってるのかね
画像リンク[jpg]:images.caricos.com
画像リンク[jpg]:images.caricos.com
画像リンク[jpg]:a402.idata.over-blog.com
238: 2015/12/15(火)15:44:22.52 ID:orNjHuPh0(1) AAS
当たり前だろ?
315: 2015/12/20(日)14:44:54.52 ID:sN1FSe9v0(1) AAS
>>311
基準値の何倍でどれだけって散々報道されてたが
317
(2): 2015/12/20(日)15:49:02.52 ID:L7feE+uW0(1) AAS
トヨタは遅れが厳しいか…
外部リンク:sportscar365.com
Toyota has been the only LMP1 manufacturer absent thus far from winter testing,
with the Japanese manufacturer on a delayed schedule for the rollout of
its all-new TS050 Hybrid due to a late decision to switch from its normally
aspirated V8 to a new turbocharged engine for 2016.
384: 2015/12/20(日)23:40:27.52 ID:bymsy96I0(3/4) AAS
>>314の、TS040のリアMGUの実写真ってもしかして世界初?
392
(1): 2015/12/21(月)00:54:13.52 ID:jPoNTQVo0(1) AAS
>>388
期待はしたいが正直難しいと思う
少なくとも今年以上に差が開く事だけはさけて欲しい
596
(1): 2015/12/24(木)00:42:07.52 ID:ETEctSxY0(2/2) AAS
「ニッサンはル・マンで2年以内に勝つだろう」
外部リンク[php]:as-web.jp

2年以内で消えたんですが・・・。
597: 2015/12/24(木)00:42:47.52 ID:HuKUpiN90(1) AAS
>>593
アケボノのブレーキキャリパーも初公開かな
698: 2015/12/25(金)21:09:18.52 ID:HlJFBXGc0(2/3) AAS
誰も挑んだことのない頂だからこそ挑戦のし甲斐があるのかも知れん。
他社から見れば風車に立ち向かうドン・キホーテにしか見えないが、
ニッサンにしか見えない勝利がそこにはあった。

ただ我々、凡庸の徒には理解出来なかっただけなのだ。
客観的事実として、史上最速のFFレーシングカーを生み出したという歴史は消せない。
ニッサンの技術者は胸を張るべきだ。

糾弾されるべきは参戦中止を決めた経営陣なのだから。
799: 2015/12/28(月)22:45:14.52 ID:tJ6Vmzhi0(1) AAS
919はシーズン中から熟成度がどんどん上がっていった感じ
836: 2015/12/29(火)12:54:52.52 ID:i/Cvz6ds0(1) AAS
>>828
アウディとポルシェも叩いてどうぞ
867: 2015/12/30(水)22:25:46.52 ID:f2QUl+sb0(1) AAS
9000回転前後のV8NAと8000回転前後のV4ターボなら
ダウンサイジングターボより高圧縮NAの方が高負荷時の効率はともかく、メカニカルロス分と低中回転域の効率で差が大きいかもしれないけど
V4ターボと6000回転前後のV6ターボ(GT-R参考)なら
常用回転数、気筒数分のロスや過給圧大のメカニカルロスと圧縮比低下分の高負荷時のロスの天秤になってくると思う
あと市販車のダウンサイジング=低燃費って軽負荷領域とか車重の軽さの話中心で、全開が多くて高負荷中心のLMP1で小さければ小さいほどって当てはまるのかな?
それに919のV6じゃなくてV4はハイブリッド載せるための軽量化のためってヒッチンガーがコメントが多くて、効率に関してのコメントは特にしてない気がする
901: 2015/12/31(木)12:22:39.52 ID:Lb5gUrC90(2/3) AAS
> トヨタはそのことも自力で気付けない素人集団
>どの自動車メーカーも気付いていない
雇ってもらえよw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.104s*