[過去ログ] 【F1】1987〜1993年のF1を語ろう【バブル時代】51lap©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
816: (スプー Sd47-gJJb) 2016/06/28(火)18:23 ID:4hymMdJCd(1) AAS
何それ?
817: (ワッチョイ ab96-jO4j) 2016/06/28(火)20:29 ID:WWmHbTus0(1) AAS
敬意は払っていたと思うけどな。
でなきゃ的を射たようなあだ名を付けられない。
まあ、今さら持てはやして連レスするのも正直もういいかなと思うが。
818: (ワッチョイ bf44-Nx9W) 2016/06/28(火)20:57 ID:ort4lDs/0(1/2) AAS
ポリー対ポーリーノ
819: (ワッチョイ bf44-Nx9W) 2016/06/28(火)20:58 ID:ort4lDs/0(2/2) AAS
あ、誤爆です、スンマセン
820: (ワッチョイ 8709-05u8) 2016/06/28(火)21:22 ID:kPD7sYMu0(1) AAS
93年鈴鹿の最終ラップ、古舘の「誰を追い、誰に追われたのか、アラン・プロスト・・・」。
821: (ガラプー KK7f-XVW0) 2016/06/28(火)21:27 ID:NJaW1ztqK(1) AAS
的を得てたか?
全否定までするつもりはないが見当違いのものもかなりあったろ?
822(1): (ラクラッペ MM4b-gJJb) 2016/06/28(火)21:57 ID:ruGab7s4M(1) AAS
プロストが日本で悪役なのは古館のせいだよな
823(1): (スプー Sd07-JeyX) 2016/06/28(火)21:58 ID:okY0mo4Wd(1) AAS
60年代から長くグランプリを支え続けてきたフォード(コスワース) だったけど、ターボエンジンの登場があれだけ遅れた原因は何だったんだろう?
824(1): (ガラプー KK4b-06lB) 2016/06/28(火)22:08 ID:Uq1NWQHRK(1) AAS
>>805
声出して笑ってしまった
フレーズ力は素直に認めた方がいい!
825(1): (ワッチョイ 5fa5-rqqg) 2016/06/28(火)22:24 ID:Pxh/XnLi0(1) AAS
>>822
別に悪役って事もないと思うし悪役っぽくなってるのは日本だけでなく世界的にだと思う
ただ>>815は初耳
古館はセナって事もなくて特に誰のファンでもなかった感じだけど
826: (ワッチョイ 8fcd-vrBh) 2016/06/28(火)23:14 ID:3HKp2FNs0(1) AAS
今宮の自伝で「古舘さんがセナを好きだったのは事実だ」ってはっきり書いてあった記憶がある
827: (ワッチョイW 73a9-eqQT) 2016/06/28(火)23:46 ID:Q2cDW+iP0(1) AAS
>>824
だよね 今でも面白い(異論は認める)
それに当時のレースの雰囲気が感じられるから好きだ
828: (ガラプー KK7f-b6Xb) 2016/06/29(水)01:38 ID:rDGSwMunK(1) AAS
渦給器エンジンは1500CCまでとレギュレーションに規定されていたため
70年代はターボといえども大排気量エンジンが常識的で、こんな小排気量では3000ccNAエンジンでは対抗できないと思われていた
更に電子制御も原始的な時代、ターボラグの問題も大きかっただろう
しかし77年にルノーがその諸問題にトラブルに散々見舞われながら果敢にチャレンジして、80年代にはターボパワー全盛期になる
829(2): (ワッチョイ 5fa5-rqqg) 2016/06/29(水)02:11 ID:Qf21t82y0(1) AAS
いくらなんでも専門家が過給機つけるのに1.5Lの小排気量で3Lにはとか思わないだろ
単純にブースト1kgかけただけで理論上3Lのエンジンなんだから
全盛期は10kg位のブーストだから単純に排気量だけみれば3Lなんてカスみたいなものでしょ
ただ信頼性とか性能、フィーリング面で実用化が難しかっただけでしょ
830: (スプー Sd07-Z7EN) 2016/06/29(水)02:19 ID:giECyS8Rd(1/2) AAS
>>829
>全盛期は10kg位のブーストだから
831: (ワッチョイ 2bfe-2zwD) 2016/06/29(水)04:06 ID:nORFwEZp0(1) AAS
えーと予選では(決勝のオーバーテイクブースト的なものは不明)
大気圧込み6barともいわれていたものだけど
それをキログラム立米に直した場合の換算値がどんだけに?
832: (スプー Sd07-Z7EN) 2016/06/29(水)05:17 ID:giECyS8Rd(2/2) AAS
>>829
一応、変遷についても書いておくか。
当時、過給機と言えばスーパーチャージャーを指すのが常識で、スーパーチャージャーでは自然吸気と2倍も排気量差があったら勝ち目は無いと考えられていた。
また、1500cc過給機付きエンジンが認められていたのは参戦台数の確保が目的で、メインである自然吸気3000ccを優遇しているはずだった。
過給エンジンについて、レギュレーションでは"supercharged"としか書かれてなかったから、ターボはルールの想定の虚を突いた形式だったのね。
ターボはターボチャージャーと呼ぶのが一般的だけど、ターボスーパーチャージャーと呼ぶこともできるから合法だというのがルノーのレギュレーション解釈。
ターボであれば、スーパーチャージャーよりもコンパクトで軽量にできるし、過給機を動かすためのパワーロスも少ないから、これなら3000cc自然吸気に対して勝ち目があるとルノーは判断したんだろうね。
だから、実用化が云々というより、ルールの穴を見つけて実際に開発を行った最初のメーカーがルノーだったということ。
他のメーカーは、ターボに対してのレギュレーションの方針を様子見してからルノーに追随したということだね。
833: (スプー Sd07-omn9) 2016/06/29(水)07:56 ID:LOYQsAC5d(1) AAS
確かターボって言い方するの日本だけの記憶があるけど
834: (ワッチョイW f3ea-Z7EN) 2016/06/29(水)08:42 ID:JsT4O+7X0(1) AAS
古舘語録
外部リンク[html]:miyabikun.blog.jp
835: (ニククエW 73a9-eqQT) 2016/06/29(水)12:17 ID:DgWeH+6a0NIKU(1/2) AAS
最高
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 167 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s