[過去ログ] 【HONDA】F1ホンダエンジン【159基目】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
227: (ワッチョイ e7fa-wjSU) 2017/07/04(火)13:10 ID:AwXFHq0v0(1) AAS
その後、日本のファクトリーでマッピングなどの準備が整え、ホンダはマシン2台用のスペック3エンジンを持ち込むことを決めた。
外部リンク:www.as-web.jp
228(1): (ワッチョイ a749-TlAQ) 2017/07/04(火)13:11 ID:f/9js1fj0(1) AAS
>>222
回生は無関係でしょ。
付け加えれば、2016からMGU-K回生に関してはメルセデスに追いついたと言っていた。
MGU-Hは基本は予選でしか使えないし、動力として直接使える訳では無い。
229: (ワッチョイ dfb3-CicO) 2017/07/04(火)13:23 ID:bqWvr/2Y0(1/3) AAS
>>186
製造コストが跳ね上がりそうだよなぁ
10グランプリ使えるMGU-Kとかいろいろやばい
230: (ワッチョイ e796-DVJb) 2017/07/04(火)13:29 ID:A60NlL7k0(1/4) AAS
マッピングとか、デプロイの調整とか、あと車体のセッティングもAIでやればいいのにね。
もうやってるのかな、それともレギュレーションで禁止されてる?
231: (ラクッペ MM1b-RXA2) 2017/07/04(火)13:46 ID:BKnzi5qVM(4/5) AAS
>>221
ハッセー「壊れ方がスペック3なんです!
スペック2より豪快に壊てるのは一目瞭然です。」
232(1): (ワッチョイ dfa0-cY2T) 2017/07/04(火)14:04 ID:V9xmGDHH0(1/3) AAS
>>228
MGU−K回生はレギュレーションで回生量を制限されてるから、追いつくのは当然
MGU−Hは無制限だから、こちらでどれだけ多く回生するかが鍵なのだが
233: (ワントンキン MMbf-sqhb) 2017/07/04(火)14:08 ID:QoQwKALxM(1) AAS
>>232
ホンダ うちのMGU-Hは鍵掛かってるもんでロックしちゃうんです。
234: (ワッチョイ e7f5-nP2k) 2017/07/04(火)14:14 ID:2GC2Zrlz0(1) AAS
メルセデスは2周連続予選アタックが出来る程の異次元のMGU-Hの回生だからね
ワークスはインパネに電力量表示してないけどカスタマーのを見てると
全開加速中に5速以上では電力が減るのではなく増えるモードまである
Kで消費する電力量より同時にHで発電してる電力量の方が多いという
フェラーリですらここはまだ追いついてない
235(2): (ブーイモ MMcb-nFgZ) 2017/07/04(火)14:19 ID:nNF+mT+OM(2/2) AAS
発電量以上に使用しないだけで増えると思うんだけど、そんなたいそうなはなしなん?
236: (ワッチョイ dfa0-cY2T) 2017/07/04(火)14:34 ID:V9xmGDHH0(2/3) AAS
>>235
その分をMGU−K駆動で使用すればいい、その分ガソリン消費が減り燃費も良くなる
それでも余るならMGU−Hで発電しなければいい
237(1): (ワッチョイ e796-DVJb) 2017/07/04(火)14:42 ID:A60NlL7k0(2/4) AAS
ホンダのPUはMGU-Hで発電するとエンジンの馬力が落ちる。(過給圧が落ちる?)
だから予選アタック中は基本、MGU-Hで発電してないらしい。(去年の話)
結局タービンやコンプレッサーの効率がメルセデスレベルに達してないだけじゃないかな。
238: (ササクッテロル Sp5b-HpRm) 2017/07/04(火)14:50 ID:nqEYJyC+p(1) AAS
回生はメルセデスが凄すぎるのもある
下手したらレギュ変わるまでどこも追いつけないかもしれん
239(1): (ワッチョイ dfa0-cY2T) 2017/07/04(火)14:51 ID:V9xmGDHH0(3/3) AAS
>>237
ターボエンジンのタービンをコンプレッサーとMGU−H発電との兼用にしてしまい、
PUシステムを複雑にしてしまった
更にターボラグ対策にMGU−Hを使ってる
240(1): (ワッチョイW c729-LRLB) 2017/07/04(火)14:53 ID:XcXDVtYe0(2/2) AAS
MGU-Hって放出量は制限なしだよね
他のメーカーと全然勝負になってないね…
241: (ワッチョイ e796-DVJb) 2017/07/04(火)14:54 ID:A60NlL7k0(3/4) AAS
もし原因がタービンやコンプレッサーなら、ホンダの技術者がどれだけガンバっても無理かもしれんね。
今もIHI製だっけ?
242(1): (ワッチョイ df28-WwN4) 2017/07/04(火)15:35 ID:ES+VU96m0(1/2) AAS
ライコネンが切られるとすると、アロンソのフェラーリ行きあるかもな
ベッテルとアロンソがチームメイトとか、ファンのみならずフェラーリ陣営も一度は見てみたいんじゃないか?
問題は年俸だな。ベッテルでかなりリソース割いてるだろうから、アロンソの要求する年俸はちょっとムリだろうね
それとも、勝てるマシンを求めて大幅な減給を受け入れるかなアロsンぉ
243: (ワッチョイ a749-TlAQ) 2017/07/04(火)15:51 ID:hSWKBeFa0(1) AAS
>>239
実際に公表されているデータからすると、そのようなシステムではない。
全開加速時はMGU-KもMGU-HもフルパワーだがESの容量もレース時
よりも減っている。
レース時はMGU-Kはフルパワーだが、予選時はMGU-Hをフルにしても
更にESの容量はより減っているのですよ。
予選時はMGU-HをESへのストレージには使っていません。
244(1): (アウアウカー Sa3b-JAPV) 2017/07/04(火)16:29 ID:1jiVNFn+a(1/2) AAS
>>242
ねぇよw
ルクレールが控えてるんだから2年後に
あれは飛び抜ける
245(1): (ワッチョイ df28-WwN4) 2017/07/04(火)16:47 ID:ES+VU96m0(2/2) AAS
>>244
そんなに凄いのか
246: (ワッチョイW dfb3-ImDA) 2017/07/04(火)16:48 ID:A464MU1W0(1/4) AAS
フェラーリは新人使わないよ
少なくとも2年は下積みさせる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 756 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.248s*