[過去ログ] □■2017■F1GP総合LAP1594■□夏休み■□ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
464: (ワッチョイ ab5a-RESf) 2017/08/12(土)15:00 ID:ld16thEU0(1) AAS
名前忘れたけど昔やった上下2画面のF1レースは燃えたなぁ
またやりたい
465
(1): (ワッチョイWW 9a7e-u12K) 2017/08/12(土)15:30 ID:j9Ee7HQS0(1) AAS
今のF1は卓球より人気ないからな
466
(1): (ワッチョイWW 0e6b-DQ3n) 2017/08/12(土)15:35 ID:3yw+jQj40(1/4) AAS
シューマッハやライコネンがエンジンブロー
「回しすぎ自業自得。死ね」
アロンソがエンジンブロー
「死ねや小日本メーカー。実質優勝はアロンソ」
467: (ワッチョイ 3e6b-W16a) 2017/08/12(土)15:38 ID:hIMiZ+ia0(2/2) AAS
>>465
クソガキの活躍でオランダではF1ブームらしいな
468
(1): (ワッチョイ 33ad-z+qv) 2017/08/12(土)15:41 ID:4aAQXKct0(1/2) AAS
今のF1ゲームはリアルだけど、俯瞰視点が無いのが悲しい。
PS F1の97とか、高い位置からの俯瞰視点があってやり易かった。
他車との距離をコントロールしやすくて良かったのに。
469: (ワッチョイW 33ce-S+3n) 2017/08/12(土)15:50 ID:zpVzIiWM0(1) AAS
ガキ臭いゲームの話題はゲームのスレでやってね
470
(1): (ワッチョイ 63b8-KsLg) 2017/08/12(土)15:54 ID:PbzycHeb0(3/6) AAS
>>458
宣伝乙、今年は買わない
ここ数年コドマス独占だからしかたなく買っていたが、もういい要らない、
大量のバグ放置はあたり前だしセッティングとか最強セッテだしこのメーカーはクソすぎる

>>468
むしろそこはほめるとこじゃね?俯瞰でレースゲー、レースシムとかありえないは
リプレイならともかく
471: (アウアウエー Sa52-D3Lj) 2017/08/12(土)16:21 ID:IeAxjtAla(1) AAS
車買い替えたいからゲームなんかに金使えない
472: (ワッチョイWW 0e6b-DQ3n) 2017/08/12(土)16:27 ID:3yw+jQj40(2/4) AAS
タッタタラレバ♪
実質 実質 アロンソ優勝
実質 実質 アロンソすげぇ
473: (ササクッテロレ Spbb-qfWE) 2017/08/12(土)16:35 ID:X74yZjErp(1) AAS
>>445
2016年はハミルトンのエンジニアと交換してるから、実質チャンピオンはハミルトン
474: (ワッチョイ dadc-W16a) 2017/08/12(土)16:51 ID:6FL2voKr0(1) AAS
コードマスターのやつって予選やレースやるまでの無駄が多くて嫌
EA F1 Challenge 99 02は其の点よかった
475: (ワッチョイ 67df-7GHe) 2017/08/12(土)16:54 ID:CiPysSoj0(1) AAS
ハミルトンはゴキブリ
476: (ワッチョイWW 0e6b-DQ3n) 2017/08/12(土)17:31 ID:3yw+jQj40(3/4) AAS
実質優勝はアロンソ
477: (アウアウカー Sac3-IDmw) 2017/08/12(土)17:31 ID:H1MWKWu6a(1) AAS
アルコールのサブリミナル含めた広告規制でウィリアムズがアブダビ以外でも歯磨き粉色なのが最近の微妙なところ
細かいこと言えばジョニーウォーカー、シャンドン、ハイネケンも規制入ってるんだが(今年はマルボロとかも)ロゴは恐らくマニアじゃないと気にしない点だからまあいいとして
マルティニみたいに色がガラッと変わったら誰でも気になるところだろう
478
(2): (オッペケ Srbb-6a9Z) 2017/08/12(土)17:36 ID:2/Q95llAr(2/2) AAS
昔ながらの上から視点のF1ゲーを
今の画像技術で作ったやつをやりたい。
中身はスーファミのF1グランプリかPCEのF1サーカスまんまで
データだけ新しくしてくれればいいから
479: (ワッチョイ 8a47-Ys+T) 2017/08/12(土)17:37 ID:ANRawiOi0(1) AAS
ゲームボーイの鈴鹿
480: (ワッチョイ 33ea-0VB6) 2017/08/12(土)17:50 ID:opj7cZVR0(1) AAS
上からにこだわるならラジコンやりたまえ
ゲームよりお金かかるしゲームよりも現実味がないけど
ゲームでは得られない楽しさはあるよ
481
(2): (ワッチョイ 33ad-z+qv) 2017/08/12(土)17:57 ID:4aAQXKct0(2/2) AAS
>>470
俯瞰の方が視野が広く取れるからね。
優れたアスリートが五感で把握する周囲との位置関係の感覚みたいなものは、
単一のディスプレイに落とし込むなら案外あれが一番リアルなのでは、と思ってる。

アロンソとか、周り良く見えてる感じするもんなあ。
482: (ワッチョイ 63b8-KsLg) 2017/08/12(土)18:07 ID:PbzycHeb0(4/6) AAS
>>481
その理屈は理解できるけど…俺にはその能力はないし酔うしリアルさがまるでないからダメだなw
俯瞰でプレイするとラジコン操作してみるみたいだし、どうしても目線がコースじゃなくてクルマに行ってしまう
そこは慣れてたとしてもカメラがクルマの向きとズレるから余計ダメなんだよね、たぶんそれで酔ってるんだと思う
プレイ中は可能ならコックピット視点、ダメでもオンボード(屋根)・ノーズ視点でないと気持ち悪い
AI車の位置は音とミラー、ゲームによってはマップとAIマーカー、これで把握できるし
ライン研究とかでリプレイで見るときはたしかに俯瞰はわかりやすいけどな

壮大なスレチでごめんなさい消えます
483: (ワッチョイW 7a0f-2qS8) 2017/08/12(土)18:42 ID:1Tx1Jpz30(1) AAS
>>458
ぶつけられて手あげるのは自分でやってるの?それともオート?
1-
あと 519 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s