[過去ログ] □■2021 F1GP総合 LAP2634 □■イタリア□■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: (スッップ Sd0a-Do5Y) 2021/09/10(金)08:07 ID:BMTMAC7fd(7/8) AAS
・プレッシャーは感じない
・リスクを恐れずアグレッシブに行く
と言ってた角田が戻って来るのか、それとは違う考えでいくのか
85: (ワッチョイW 6a0e-ubQL) 2021/09/10(金)08:09 ID:0ixue4rW0(2/3) AAS
通報されたんじゃないか?
もしくは別件で逮捕されたとか
86: (ブーイモ MM8e-sWar) 2021/09/10(金)08:11 ID:3ELcGKbxM(1) AAS
>>83
最近F1見出したけど王者の風格とやらは特に感じないな
なにこの猿顔wってのがファーストインプレッション
87(2): (ワッチョイW 39ee-ARqp) 2021/09/10(金)08:14 ID:TubYOjd40(1/2) AAS
>>59
(ガスリーに)マルコ「スマホの電源を切れ」
これと似たようなもんだな
88(1): (ワッチョイ 5d8e-wHYb) 2021/09/10(金)08:15 ID:9xxEUcDy0(1) AAS
>>54
>ディートリッヒ・マテシッツは、レッドブルの49%の株式を保有。残りの49%はチャリアオ・ユーウィッタヤーの
>11の家族、残りの2%はチャリアオ・ユーウィッタヤーの長男であるチャレルムが保有している。
レッドブルの過半数の株をタイの方々が所有している。
89: (スッップ Sd0a-Do5Y) 2021/09/10(金)08:16 ID:BMTMAC7fd(8/8) AAS
>>87
ガスリーも「セナプロ老害ファンからの批判が」とか言えば日本の書き込みは大人しくなったかもね
90(2): (ブーイモ MMc9-f0Fe) 2021/09/10(金)08:16 ID:fG6eG+GgM(5/17) AAS
レッドブルF1代表
「予算上限によってペイドライバー依存から脱却、予算上限があると、私の理解では、来年はほぼすべてのチームがその制限に達する。チームはこれらの上限レベルで独立して運営できており、豊富な予算を持っているドライバーがシートを獲得していない。これはポジティブな結果だ。チームが機能していることを示している」
「だが、若い才能がF1でその色を示す機会を持てるようにするには、最終的にはグリッド上にさらに2〜4台の車が必要だ」
91: (ワッチョイ 9e42-uEF1) 2021/09/10(金)08:17 ID:Oe2osdNS0(2/6) AAS
2008年以降のf1の動画が見たいけど
総集編しかユツベにないわ
92: (アウアウウー Sa21-8wOY) 2021/09/10(金)08:17 ID:lnq/IaRQa(1) AAS
>>71
初優勝のブラジル???
93: (ワッチョイ 5dea-dGLa) 2021/09/10(金)08:19 ID:yBfO3mc30(1/3) AAS
ハッキネンとシューマッハの時代はレベルが低いとか、今のF1ドライバーはマシンだけでセナプロはドライバーの力でのし上がったとか
ナチュラルに新規のファンを馬鹿にしていくスタイルがセナプロおじさんだから
94: (ブーイモ MM0a-oiLS) 2021/09/10(金)08:20 ID:GVhrPEnUM(1) AAS
結果を比較すればわかるようにF1での角田はこれまでの日本人ドライバーと比べても凡庸な成績
95: (スフッ Sd0a-Do5Y) 2021/09/10(金)08:22 ID:kbbCmxkQd(1/49) AAS
>>87
それ言ったのホーナー
96(1): (スフッ Sd0a-Do5Y) 2021/09/10(金)08:32 ID:kbbCmxkQd(2/49) AAS
みんな最初はそう言われます
ラッセル、ハミルトンと同等の条件であることを「メルセデスは非常に明確にした」
外部リンク:www.racefans.net
97: (ブーイモ MM81-qFnQ) 2021/09/10(金)08:32 ID:U0bJDPjcM(1) AAS
セナプロ世代の老害ですが、角田君を応援する事に決めました。
あのインタビュー最高やな
98: (ワッチョイW 6a6c-xxRZ) 2021/09/10(金)08:33 ID:JR9Ulk4w0(1/5) AAS
フェルスタッペン、F1イタリアGPではPU交換の予定はなし。メルセデス優勢と予想も「今年は戦えるかも」
トト「まだ足りなかったか、ボックスもう一回いけ」
99(5): (ワッチョイ 1e93-wHYb) 2021/09/10(金)08:34 ID:UbvizkcI0(1) AAS
おめーら、角田ばっかりじゃなくてたまにはストロールのことも叩け!
あいつは親父に全面的にバックアップされ新パーツができりゃあ優先的に貰えるしチーム予算もタウリ以上だろ
更にキャリアはもう4年でマシンはメルセデスのコピー。なのに成績は新人角田と同じ18ポイント
ベッテルの2位剥奪がなければその点差は結構なモンやぞ
100(1): (アウアウウー Sa21-OWQf) 2021/09/10(金)08:36 ID:iwJyiCLMa(9/16) AAS
>>90
散々言われてるサードカー導入しかねーわな。
任意でもいいだろうし、来年からはタイム差が小さくなるだろうから
101: (アウアウウー Sa21-OWQf) 2021/09/10(金)08:37 ID:iwJyiCLMa(10/16) AAS
>>99
それな、ベッテルがアレすぎてストロールよくやってるになるんだわ、、、、ほんと
102(1): (スフッ Sd0a-Do5Y) 2021/09/10(金)08:42 ID:kbbCmxkQd(3/49) AAS
>>90
新規チームに入会金200億だっけ?を求めてたのは既存チームなんだし自業自得でもあるよね
103: (ブーイモ MMc9-f0Fe) 2021/09/10(金)08:43 ID:fG6eG+GgM(6/17) AAS
>>100
箱根駅伝の学連選抜みたいなチーム作れないのかな。マシンはアルピだな。
諸々の問題は知らんけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 899 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*