[過去ログ] WRCもあるんすよ! SS221 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
681: (アウアウウー Sa47-aXB9 [106.146.55.35]) 2021/12/06(月)18:11 ID:oiN+N2wZa(1) AAS
バタネンが死にかけた205T16みたいな壊れ方してるけど、ヌービル達は大事に至っていないのは技術の進歩を感じる
682: (ワッチョイ 03b8-KkC5 [60.132.80.139]) 2021/12/06(月)18:37 ID:ZoiRiTEF0(1) AAS
今日出てきたヤリスライト付いてないから前のやつか
683: (ワッチョイ ebb8-qcc3 [126.88.185.237]) 2021/12/06(月)19:20 ID:G/BehA8a0(2/2) AAS
キャビンの後ろ部分はカウル状になってて分割で外せるようになってんのかねこれ
パイプフレーム構造OKになったがゆえか
684: (スププ Sdaf-x2Au [49.98.71.15]) 2021/12/06(月)19:21 ID:ATta7sTrd(1) AAS
ハイブリッドのダクトとリヤウイングが戻ったんかと思ってあれっ?ってなった。前のやつだよね。
685: (ワッチョイW 0f9f-D0k5 [183.86.81.124]) 2021/12/06(月)19:58 ID:YvnzWK/B0(1) AAS
>>679
グループBカーにしか見えんな(笑)
686: (ワッチョイ 476c-Y3X3 [153.184.158.128]) 2021/12/06(月)20:55 ID:ClxVHINc0(3/3) AAS
ラトバラのコメントの感じだとクラッシュしたヤリスは修理できるレベルのダメージなんだ
今週から再開するらしいけどMスポ以外はなんかドタバタしてんな
687: (ワッチョイW 6338-8VQV [14.14.51.169]) 2021/12/06(月)22:04 ID:76SkQ+UD0(1) AAS
モンテで転がるなよ
688: (ワッチョイ f792-Z6Z9 [106.73.1.0]) 2021/12/07(火)00:08 ID:hz9uUMuE0(1/6) AAS
5分25秒 GR YARIS Rally1をラトバラが運転
9分58秒 GR YARISをモリゾウが運転
動画リンク[YouTube]
689: (ワッチョイ f792-Z6Z9 [106.73.1.0]) 2021/12/07(火)00:12 ID:hz9uUMuE0(2/6) AAS
WRC新型マシン「GR YARIS Rally1」ラトバラ代表がドライブ、豊田社長助手席編
動画リンク[YouTube]
ラトバラ代表の「GR YARIS Rally1」と豊田社長「GRヤリス」のランデブー
動画リンク[YouTube]
690: (ワッチョイ f792-Z6Z9 [106.73.1.0]) 2021/12/07(火)00:28 ID:hz9uUMuE0(3/6) AAS
2022年WRC日本のゼロカーは、モリゾウが全日本GRヤリスまたは普通のGRヤリスをドライブするのがいいな
691(1): (ワッチョイ f792-Z6Z9 [106.73.1.0]) 2021/12/07(火)00:51 ID:hz9uUMuE0(4/6) AAS
人事異動
TGR-E(トヨタGAZOO Racingヨーロッパ。旧TMG)
会長 佐藤恒治
副会長 中嶋一貴(ドライバーは引退)
社長 引地勝義
トヨタGAZOO Racing WEC
チーム代表 小林可夢偉(ドライバーも続ける)
692: (ワッチョイ 27a6-oWHg [61.12.232.71]) 2021/12/07(火)01:14 ID:nbWRHYJI0(1/2) AAS
>>679
ロールオーバーとかすると、ゴッソリ外れるとかやめてよ…w
ま、隔壁があるのはハイブリッドシステムがなんかあっても対策なんかね
693(1): (ブーイモ MMbf-3kCG [163.49.207.109]) 2021/12/07(火)02:37 ID:VwbREWHnM(1) AAS
来年のマシンは完全にGrBマシンにしかみえないな
こんなに速くなって死人が出なきゃいいが
694(1): (ワッチョイW 470b-rZA/ [113.150.50.136]) 2021/12/07(火)05:57 ID:r1dIfuyx0(1) AAS
ラトバラ、オミクロンによる締め出しの前に入国してたのかな。
外国人だと規制かかる前も14日隔離だっけ?
695: (スッップT Sdaf-PP5C [49.98.153.194]) 2021/12/07(火)06:59 ID:x5O0iKdKd(1) AAS
楽器ケースに入って機材と一緒に入国したらしい
696: (スフッ Sd8f-Y5nX [49.104.9.6]) 2021/12/07(火)07:10 ID:rRRtEEfhd(1) AAS
モンツァ終了後に隔離ならギリ間に合うな
とは言えダートフィッシュの座談会もあったが
697: (ブーイモ MMbf-3kCG [163.49.202.50]) 2021/12/07(火)09:23 ID:aUeo/QVjM(1) AAS
>>694
企業管理なら3日
698(1): (スッップ Sdaf-MwSt [49.98.133.2]) 2021/12/07(火)10:12 ID:cjQwIXqBd(1/2) AAS
>>693
逆に今より遅くなるんだぞ
699: (ワッチョイ f792-Z6Z9 [106.73.1.0]) 2021/12/07(火)10:42 ID:hz9uUMuE0(5/6) AAS
TGRのドライバー、元ドライバーの管理職起用が続いてるな
マキネン、ラトバラ、中嶋、小林
700: (ワッチョイ f792-Z6Z9 [106.73.1.0]) 2021/12/07(火)10:59 ID:hz9uUMuE0(6/6) AAS
動画リンク[YouTube]
ブレーキの踏力は一般の人に思い切り踏んでくださいといっても
50から60キロ?(bar?)しか踏めない。モリゾウも最初は60キロ?(bar?)だった。
もっと思い切り床が抜けるほど踏んでくださいといったら80キロ?(bar?)。
今は65歳で180キロ?(bar?)出てる。プロドライバーと同じ踏力で踏んでいる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 302 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s