[過去ログ] 【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 93laps (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
315: (ワッチョイ ef94-Oi6W [111.98.113.150]) 2022/01/07(金)11:22 ID:ZGCJhpAK0(1/3) AAS
ホンダの副社長がなぜかセガの社長になったときに
セガがウイリアムズのスポンサーという妙な事態に。
316
(1): (ワッチョイ ef94-Oi6W [111.98.113.150]) 2022/01/07(金)11:28 ID:ZGCJhpAK0(2/3) AAS
>>306
スポンサーで散財、ではない。
日本と違いって海外でジェネシスとSNESは一進一退か、むしろジェネシス優勢
つまり海外セガは日本での任天堂的な立ち位置だった。

セガガガの自虐的発売の本当の黒幕は秋元康だ
あいつが好き勝手やって広告費をセガから大量にむしり取ったせいでセガの経営が傾いたんだ
317: (ワッチョイ ef94-Oi6W [111.98.113.150]) 2022/01/07(金)11:30 ID:ZGCJhpAK0(3/3) AAS
セガでも副社長だった、訂正
339
(1): (ワッチョイ 5b94-NE3x [111.98.113.150]) 2022/01/08(土)09:30 ID:CmHn94/P0(1) AAS
>>301
セガがスポンサーしてたのは1993年ね

雑誌で見たスクイタのサイドポンツーンに白文字でちっこくセガロゴがあったので意外だった
知ってるやつどんだけいるんだろ?って当時思ったわ
511
(1): (ワッチョイ fb94-76Y4 [111.98.113.150]) 2022/01/15(土)18:57 ID:gJTpBeaz0(1/2) AAS
>>496
マンセルだって英国だけど行き過ぎてリバース使って黒旗出された事あった
512: (ワッチョイ fb94-76Y4 [111.98.113.150]) 2022/01/15(土)18:58 ID:gJTpBeaz0(2/2) AAS
バートランドガシェ
まだF1来る前のクラッシュ映像ビデオでこんな呼ばれ方してた
994
(1): (ワッチョイ fb94-21ac [111.98.113.150]) 2022/01/31(月)11:57 ID:yEco/cvS0(1) AAS
>>991
あの時代はTCS付いていたからカーブでアクセルベタ踏みすれば最高性能で曲がれた
ドライバーの負担は相当楽だった。

88年はドライバー2人がリタイヤしないようにしてたし
当時のクルマの平均的信頼性に比べマクラーレンは壊れにくい作りだった。
当時はあまりに壊れるから16戦中12戦の有効ポイント制度があった位
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s