[過去ログ] 【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 94laps (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
477: (ササクッテロラ Speb-RVcm [126.157.159.102]) 2022/03/02(水)14:15 ID:MwakYadHp(1) AAS
ロスの指定したタイムでフルラップ走り切れるというのが異次元だったな
デビュー時から別格だったが途中給油が始まってからは大きく差をつけれた
478: (エムゾネW FF5a-x9QU [49.106.186.93]) 2022/03/02(水)15:06 ID:PJhSYQK4F(1) AAS
>>476
あの年の予選最速はセナ、プロスト、ベルガーだったからベネトンが軽タン最速は無理がある。
479: (スップ Sd5a-S9Dv [49.97.96.128]) 2022/03/02(水)17:43 ID:A/lzk43Qd(1) AAS
93年辺りからベネトンのピット戦略が特殊になってきた印象が強い
やたら早い段階でタイヤ交換をして、ウィリアムズの二人より速いペースでセナを猛追してぶち抜くってレースを続けて見た記憶がある
あの頃からマシンの癖が強くなってきたのかな
480: (ワッチョイ 3a0b-zhIU [27.92.181.147]) 2022/03/02(水)20:32 ID:LJ2amRbC0(2/2) AAS
>>460
顎が凄いと感じたのは敵が給油でピットインしてるときに、底力を出して
使い込まれたタイヤでも最速タイムを出せることかな。
顎が給油してコースに戻るとトップになっているシーンは何度も観られた。
481: (ワッチョイ d6c7-zhIU [143.189.249.7]) 2022/03/02(水)20:55 ID:gHizT1T60(3/3) AAS
作戦で勝っただけだしな
見てて面白くなかったわ
チームオーダーもやりまくってたし
482: (ワッチョイ d6cc-g6h8 [175.177.40.16]) 2022/03/02(水)21:52 ID:5EwIrKn80(3/3) AAS
給油時代前の92〜93年の2勝もコース上のデッドヒートというより作戦勝ちだったしな
レースの組み立て、マネジメントの上手さは当時から伺えた
そこにきて給油ゲームはさらに追い風になったと思う
483
(1): (ワッチョイ ba52-65e0 [123.226.142.115]) 2022/03/02(水)23:35 ID:5Y5z3hL50(1) AAS
89年アメリカ、フェニックスでの初開催を見返した。
ドライなのに2時間ルールに引っ掛かるって、どういう計算で当初の周回数決めてたんだよ
484: (ワッチョイW d6ac-hsaq [111.216.15.218]) 2022/03/02(水)23:42 ID:jJUFTYIw0(1) AAS
>>483
暑くてゆっくり走ったのかな
知らんけど
485: (ワッチョイW 3ab2-fM/C [27.126.64.88]) 2022/03/03(木)00:02 ID:GGIqKt2C0(1) AAS
当時も305km超えた周回がラストラップだったからだろうな

モナコは引っかかるから例外扱いされてたけどさ
486
(1): (ワッチョイ d6cc-g6h8 [175.177.40.16]) 2022/03/03(木)00:06 ID:1aFLhBhX0(1) AAS
前年までのデトロイトも特例で周回数を減らしていたのにね
市街地といえば2時間305キロは厳しいっていう通念はなかったのかな
487
(2): (ワッチョイ ba52-65e0 [123.226.142.115]) 2022/03/03(木)01:03 ID:9wgjku2i0(1) AAS
デトロイトは中嶋にとって鬼門だったけどフェニックスは同じように90度ターンだらけなのに
全サーキットの中でも上から数えた方が早いくらい調子良かったんだよな。
488: (ヒッナー Sd5a-bLWX [49.98.145.232]) 2022/03/03(木)03:30 ID:Xq+xybFbd0303(1) AAS
>>486
スパも公道コースだしねえ
489: (ヒッナー Sreb-Wie6 [126.255.130.0]) 2022/03/03(木)19:03 ID:OY1H+5i6r0303(1/2) AAS
>>487
中島さんが調子良かったと言うより
あのコースではピレリタイヤが
異次元のグリップを発揮してたから
ミナルディが予選2番手取る位
490: (ヒッナー 963a-G+H+ [39.110.4.206]) 2022/03/03(木)19:13 ID:sy3bkow500303(1) AAS
>>487
調子のよかった90、91年は相性のいい開幕戦ってのがポイントだったと思ってるよ
開幕戦は5年間全てシングルフィニッシュしてるし
491
(1): (ヒッナー fbb8-8W3/ [126.161.169.177]) 2022/03/03(木)20:12 ID:HQPaY2W+00303(1) AAS
初優勝も真っ先にドライに変えてファステスト連発してウィリアムズ2台が交換した時に前に出て逃げ切り
2勝目も早めタイヤ交換して上手くプロストの前出て抑え切り
給油導入後後も予選ではヒルに前行かれるが給油後終わると当たり前のように前にいてそのまま独走で終わり
シューマッハーってコース上でオーバーテイクして勝ったのって95ヨーロッパくらいで後はほぼピット利用して前出て勝ちまくってたイメージしかない
492: (ヒッナー Sreb-Wie6 [126.255.130.0]) 2022/03/03(木)20:46 ID:OY1H+5i6r0303(2/2) AAS
そりゃそういう時代ですから
レース全ラップ予選アタックのように
走れる体力集中力
新品タイヤでいきなり全開に走れるのが
シューマッハの凄さ
493: (ヒッナー d6cc-g6h8 [175.177.40.16]) 2022/03/03(木)21:32 ID:1aFLhBhX00303(1) AAS
他のドライバーが同じことができないんだから
どれだけシューマッハが突出していたかってことよね
494: (ヒッナーT Sab7-lhaM [106.128.136.243]) 2022/03/03(木)21:41 ID:/wj3fzBKa0303(1) AAS
ドライバーとして能力はもちろんだけど車開発能力、
周りのスタッフを自分に協力させる求心力、チーム全体のレベルを上げる統率力、
全てにおいて優れていた
99年ヨーロッパとか、シューマッハーがいないときのフェラーリのダメさが見えるレースだったと思う

ハッキネンは車を操る能力は優れているけど、それ以外の能力は低かった
まあ、それでチャンピオンを2回とれたからすごいんだけどね
495
(1): (ワッチョイ d6be-zhIU [143.189.244.107]) 2022/03/03(木)23:12 ID:ea3u54EX0(1) AAS
速さより政治力が大事ってスポーツとしてあれだな
まあ仕方ないか
496: (ワッチョイ cb30-8W3/ [180.54.55.80]) 2022/03/04(金)00:03 ID:vlxBdDOl0(1) AAS
>>463
神の存在を感じざるを得ない。
何の因果か説明するまでもあるまい。
1-
あと 506 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s