[過去ログ] □■2022 F1GP総合 LAP2821 □■サウジアラビア□■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
602: (ワッチョイW 4136-6xcJ) 2022/03/21(月)04:10 ID:py5ThtRQ0(3/6) AAS
立ち上がりでスナップ出やすいけど対処はしやすそうな感じ、以前ほど急じゃ無い
603: (ワッチョイ 13b8-VQXv) 2022/03/21(月)04:12 ID:d2fkuG2d0(4/8) AAS
>>601
昨年までレベルで見たら今季の車はドアンダーにしかならないんじゃないかと
昨シーズンはF1の挙動の限界を掴むのに苦労してたんであって、アンダー寄りかオーバーよりかはそこまでデカい問題ではないように見えた
604
(1): (ワッチョイW 8b5a-XA6O) 2022/03/21(月)04:12 ID:o6amVyQP0(20/20) AAS
モナコは見ててストレス溜まるようなレースになりそう 今までですら酷かったのに
605
(4): (スププT Sd33-ziJx) 2022/03/21(月)04:13 ID:yA0MPQLwd(3/4) AAS
アロンソは新規定マシンにアジャストできてない感じがしてならぬ……
606: (ワッチョイ b96c-EfF+) 2022/03/21(月)04:13 ID:XbfYiQdo0(1/6) AAS
RBの燃料問題ってアレか
去年のWECで起きたトヨタのエンジンと同じ問題なのか
違ってたら良いけど
607: (ワッチョイW 810b-/qNu) 2022/03/21(月)04:14 ID:d6BeiQaH0(3/8) AAS
まだ大変革の序盤だし円熟したレギュの末期を見てもしょうがない今後をどうなるか見てみよう
608: (ワッチョイ 2957-bSSa) 2022/03/21(月)04:14 ID:PEcyoI/j0(22/25) AAS
モナコとかカジノ-ミラボー間のあの跳ねる場所でどんな挙動するんだろうか
609: (ワッチョイ 13b8-VQXv) 2022/03/21(月)04:15 ID:d2fkuG2d0(5/8) AAS
角田は昨シーズンならこういううまく行ってないレースって
少し遅いマシンをなかなか抜けなくてどんどんジリ貧だった、経験がリセットされてないのは分かって頼もしく感じました
>>604
トンネルすげー怖いと思う、出口らへんではポーポイズをバリバリ起こしながら飛び出てきそう
610: (ワッチョイW 81ec-NH+7) 2022/03/21(月)04:15 ID:xQhAeUet0(1) AAS
マクラーレンはインディでも散々だった
こっちは車は決まってたのに
611
(1): (ササクッテロラ Sp85-E6ai) 2022/03/21(月)04:15 ID:O1BLp0iCp(2/7) AAS
>>573
テストでも安定していたし今回で抜けてたことがわかっただろうから、アップデートも楽になるだろうね
612
(1): (ワッチョイ d90e-4Ddi) 2022/03/21(月)04:15 ID:p29jmqVh0(11/17) AAS
>>605
こういう鈍重な車は嫌いそう
ってのは素人意見でわからないけれど、タイヤマネージメント出来てなかったのは意外だったな
613: (ワッチョイ 33cc-bSSa) 2022/03/21(月)04:16 ID:2chd64Xo0(1) AAS
トップ10ラップタイム
画像リンク[png]:i.imgur.com

11位以下ラップタイム
画像リンク[png]:i.imgur.com

ギャップ
画像リンク[png]:i.imgur.com
614: (ワッチョイ 6992-noGs) 2022/03/21(月)04:16 ID:aNNYu2lo0(17/19) AAS
>>605
リカルドベッテルも同類説は次戦で現実化するかも
615
(2): (ササクッテロラ Sp85-D5jC) 2022/03/21(月)04:16 ID:NdNzBV8Vp(3/18) AAS
>>601
ガスリーはオーバーステアが好みって散々言われてるのに、いつの時代の人間だよ
同じオーバーが好みでも角田はリアが安定する事を望んでガスリーはリアを回転させる事を望む
それにガスリーの場合繊細なペダルワーク、素早いシフトが加わるから特殊なのは間違いないけど
616
(1): (スププT Sd33-ziJx) 2022/03/21(月)04:17 ID:yA0MPQLwd(4/4) AAS
>>612
俺もド素人意見だけどさ。なんというか無駄な動きがすごくあったように見えた。
イメージ通りにライン取りできなくてねじ伏せてたら、タイヤにダメージが行く
みたいな。
617
(1): (スッップ Sd33-G2JY) 2022/03/21(月)04:18 ID:9UV4gyHid(10/10) AAS
ポンプの供給元が倒産寸前負債1兆円のマレリってのが気になる
618: (ワッチョイ b96c-EfF+) 2022/03/21(月)04:18 ID:XbfYiQdo0(2/6) AAS
>>605
アロンソなら去年同様アジャストはできるでしょ
年齢がネックとはいえ
619
(1): (ワッチョイ b192-SQ3f) 2022/03/21(月)04:19 ID:D1eMGlf60(1) AAS
エンジン性能よりも車体の良さがヘラーリは、というよりもルクは際立ってたな。
タッペンよりもコーナーでの自由度が全然違った。
割と余裕で冷静にタッペンに抜かせて抜き返してたなぁ
一昨年のセデスがヘラーリに置き換わった様だ。
エンジンが駄目になった件も含め1戦目でRBがここまで追いつめられるとは思わんかった。
それはセデスも同じだけれども。ハミをもってしてもペレスに勝てない様では
優勝争いに加わるには大分かかるだろう。
620: (スッップ Sd33-KKNZ) 2022/03/21(月)04:19 ID:9C/XwbFyd(1) AAS
ジョーは前開けたらルクレールと変わらんペースで走ってるから予選まとめられるようになったらマジで速そうじゃないか?
621: (ワッチョイ 13b8-VQXv) 2022/03/21(月)04:19 ID:d2fkuG2d0(6/8) AAS
縁石の特殊な乗せ方でタイムをガンガンひり出してた系は今年は苦労するかも?と何となく思ってたんだけど
ノリスはマシンがダメにしてもそれもちょっとあるかも?
1-
あと 381 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s