[過去ログ] □■2022 F1GP総合 LAP2821 □■サウジアラビア□■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
271(1): (スプッッ Sd73-cNGy) 2022/03/21(月)03:03 ID:3aMc4TI6d(8/22) AAS
今年の戦略はソフトタイヤ多く使うケース多いのか
レッドブルやフェラーリがソフトソフトで来たのは驚いた
272: (ワッチョイ 8130-Zmzd) 2022/03/21(月)03:03 ID:+4I1adVy0(12/40) AAS
>>266
ポーポイジングで底をガンガンやってっからなあ…
273: (ワッチョイ 1344-noGs) 2022/03/21(月)03:03 ID:zyPFt2IS0(1/2) AAS
>>182
FP3でステアリングがおかしくなった時に修理したからだと思われる
つまり簡単なトラブルだった可能性もありそれを軽視してリザルトを失った
運用のミスと思われる
274(2): (スッップ Sd33-KKNZ) 2022/03/21(月)03:03 ID:TKNhq5kpd(1) AAS
フェルスタッペンマジで作られたチャンピオンって言われ続けることになりそうだな
275: (ワッチョイ 2957-bSSa) 2022/03/21(月)03:03 ID:PEcyoI/j0(8/25) AAS
>>263
ただすでに信頼性に何かしらの問題があるっぽい(上のツイート曰く)
276: (ササクッテロラ Sp85-FlUB) 2022/03/21(月)03:03 ID:TCeZoJoqp(3/5) AAS
>>259
特にタッピンはタイヤマネジメントが致命的な弱点だからな
ルクレールも最初は下手だったがしっかり上達してる
タッピンは全然変わらない
277: (ワッチョイW 49b8-Mz14) 2022/03/21(月)03:03 ID:o+p5ieL20(1) AAS
見た目悪いのに 速いマシンなんて久々やな
278: (アウアウウー Sa5d-+JDj) 2022/03/21(月)03:03 ID:ta4FaxCYa(3/18) AAS
>>227
ガスのは割れて引火だろうね
279: (スププ Sd33-GrkN) 2022/03/21(月)03:03 ID:zmCM9NtCd(11/14) AAS
フェラーリはしっかりダウンフォースつけて走ってじゃん。だからああやってマックスが飛び込んでくるわけやし
280: (ワッチョイ 2906-GsQg) 2022/03/21(月)03:03 ID:aoWQy6qI0(7/7) AAS
ルクレールとタッペンは各スティント最初は1ラップ0.1〜0.2秒くらいの差でも
周回重ねると0.3とか0.4とか遅れるラップが突如出てきて0.2に戻して〜って遅れる中でもバラつきが目立ちだす
281(2): (ワッチョイW 8bff-bDyR) 2022/03/21(月)03:04 ID:jqqARn6W0(1/3) AAS
ネンポンだったらペレスはスピンしなかったんじゃないの?ロックはしないだろうし
タッペンガスリーは分かるが
282: (ワッチョイW b192-62RQ) 2022/03/21(月)03:04 ID:v2z+ehgc0(5/11) AAS
>>252
ジャッキアップでの破損と空タンでの未供給の2つの問題が露呈した?
283: (ワッチョイW d3b7-KKNZ) 2022/03/21(月)03:04 ID:WRuqnlM80(3/18) AAS
予選とレースはテストより速度域が上がっているから多少のバウンシングでも配管などの組付け部分やメカ周りは相当影響が出ているんじゃね?
メカ系だとギアボックスとか。
今年はPUやギアボックス交換祭りになりそうな予感がする。
284: (アウアウエーT Sae3-noGs) 2022/03/21(月)03:04 ID:cuT6TVypa(1/4) AAS
ハードがソフトと大して変わらんのはマズいだろ
285(2): (ワッチョイ b192-VQXv) 2022/03/21(月)03:04 ID:nd5vWYFw0(3/4) AAS
それではここでコンストランキングを見てみましょう
1.フェラーリ/44
2.メルセデス/27
3.ハース/10
4.アルファロメオ/9
5.アルピーヌ ルノー/8
6.アルファタウリ RBPT/4
7.アストンマーチン/0
8.ウィリアムズ/0
9.マクラーレン/0
省2
286: (ワッチョイW d9b8-8l+/) 2022/03/21(月)03:04 ID:rBzUT7Td0(4/5) AAS
>>249
1基終了じゃん
287: (ワッチョイ 2b1d-pgxe) 2022/03/21(月)03:04 ID:7pjsQYZm0(2/4) AAS
ルクレールは成熟してきたな
タッペン相手にあれだけ対処できて危なげなく優勝した
今年のチャンピオン有力候補だな
288: (ワッチョイ 6992-noGs) 2022/03/21(月)03:05 ID:aNNYu2lo0(8/19) AAS
>>271
ソフトと言ってもC3だしハードは遅いしハードの癖に長く走れるわけじゃなさそうだし
289: (ワッチョイ 09ec-noGs) 2022/03/21(月)03:05 ID:B/czsf5X0(4/8) AAS
F1=フェラーリなんだから良いじゃない 新燃料がマッチしたんだろ
290: (ワッチョイ 8130-Zmzd) 2022/03/21(月)03:05 ID:+4I1adVy0(13/40) AAS
>>223
サインツは序盤ハミルトンを警戒してブロックしてたんじゃないか?
ルクレールをうまくアシストしてるなーと思った
まあ、最終的にはハミルトンのペースイマイチな上にタイヤ戦略もグダグダだったんで、
あんまり意味なかったんだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 712 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s