[過去ログ] □■2022 F1GP総合 LAP2821 □■サウジアラビア□■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
677: (ワッチョイ 6992-noGs) 2022/03/21(月)05:00 ID:aNNYu2lo0(19/19) AAS
角田のオーバーテイク得意パターンが
インに突っ込んで全力ブレーキから急激に回頭するやつ
ガスリーはタイム重視で早めに短時間ブレーキを踏み高速のままコーナーの外側を使って回り
コーナー脱出までの時間が短い
678(1): (アウアウウー Sa5d-+JDj) 2022/03/21(月)05:02 ID:ta4FaxCYa(15/18) AAS
>>676
本人は。と書いてるだろ馬鹿か?おまえ
本人はオーバーセッティング方向のツモりでもアンダー方向のセッティングになってるだけだろ
679: (ワッチョイW 49b8-imsc) 2022/03/21(月)05:02 ID:qajGJqs40(1) AAS
こんな便所の掲示板で印象操作ってキチガイは即NGだわ
680(1): (ワッチョイW d3b7-KKNZ) 2022/03/21(月)05:04 ID:WRuqnlM80(11/18) AAS
>>657
元記事見せてよ。
681(1): (ササクッテロラ Sp85-D5jC) 2022/03/21(月)05:04 ID:NdNzBV8Vp(10/18) AAS
>>678
ガスリーはリアが回転させれるからアンダーステアだろうがクイっと切り込める訳
タウリはアンダーが出やすい車なだけで、それを乗りこなせるってだけじゃん
そしてセッティングじゃなくて好みを言ってて、本人の発言を1番無視して受け入れようとしてないのはお前だよ
ガスリーがオーバーステア好きだと不都合があるん???
こう冷静じゃないやつってすぐ馬鹿とか脳にとか誹謗中傷に走るよね
682: (ワッチョイ b96c-EfF+) 2022/03/21(月)05:05 ID:XbfYiQdo0(6/6) AAS
俺もガスリーのセッティングやらスタイルのイメージつうとSF時代と19年のイメージで止まってるな
683: (ワッチョイW 6992-CFK1) 2022/03/21(月)05:06 ID:qzvI5syy0(3/3) AAS
みんな言ってるけど
コーナリングがF2とかSFみたいにもっさいのがなぁ、、、ミニ四駆みたいに減速しないでコーナリングみたいな感じがみてて楽しかったのにとも思う。
まぁ数戦したら観慣れるんだろうけど
684(1): (アウアウウー Sa5d-+JDj) 2022/03/21(月)05:06 ID:ta4FaxCYa(16/18) AAS
>>681
病院いけよオマエ頭おかしいわ
現場のメカニックやドライバー、トストの生出演録画とかから
ガスリーと角田は真逆なセッティングになると事実がでてるわけ
事実無視して本人の発言が全てとか頭おかしいわ本気で
685(1): (ササクッテロラ Sp85-D5jC) 2022/03/21(月)05:06 ID:NdNzBV8Vp(11/18) AAS
>>680
ガスリー オーバーステアを英語にしたら記事出るんじゃない?
何でもクレクレじゃなく自分で探せよ、10月前後くらいだから
686(1): (ササクッテロラ Sp85-E6ai) 2022/03/21(月)05:07 ID:O1BLp0iCp(6/7) AAS
タウリのオーバーアンダーの話が出るともめるね
どちらにしても角田がNo1扱いされる実績ださなきゃ彼にふった車づくりはしないんじゃね?
687(1): (ワッチョイW d3b7-KKNZ) 2022/03/21(月)05:08 ID:WRuqnlM80(12/18) AAS
>>685
ふーん、元記事出せないんだ。
688(2): (ササクッテロラ Sp85-D5jC) 2022/03/21(月)05:08 ID:NdNzBV8Vp(12/18) AAS
>>684
はいはい、本人の発言は無視するのは角田ファン得意ね
誹謗中傷発言が必ずつくのも、やっぱり頭がアレだと語彙力無いから誹謗中傷が語尾についちゃうのは仕方ないと思うんだ
689(1): (ササクッテロラ Sp85-D5jC) 2022/03/21(月)05:09 ID:NdNzBV8Vp(13/18) AAS
>>687
何で調べすらしてない奴に労力をさかなきゃならないわけ?
自分で調べても分からないってならまだしも、最初からクレクレとか大丈夫?
690: (アウアウウー Sa5d-+JDj) 2022/03/21(月)05:10 ID:ta4FaxCYa(17/18) AAS
>>686
そもそも論として、角田 まっつ 岩佐とか アンダーオーバーとか関係ないって言うし
マシンもコースや車の乱気流やタイヤとか?
毎回オーバーなったりアンダーなったりでドライバーはオーバーアンダーとかもう気にしてないんだよね。
速く曲がれるなら
これだけで、アンダーオーバーとか括ろうとする老害がねー
691(2): (スッップ Sd33-5/bY) 2022/03/21(月)05:11 ID:8TRdPksJd(2/2) AAS
>>675
ルノー時代にしても、HONDAと組んだ去年まででも、PU関連は基本ルノーやHONDAに任せていて要求水準をすり合わせすれば良いだけだった
全部自前ってことは今まである意味聞かなくても済んでたPU関連の細々とした情報まで全部マルコやホーナーの所に入って来るようになってるはず
ルノーやHONDAになんとかしてくれって頼めばいいだけだった仕様の問題やレイアウトの問題、実際のPU運用についても全部自分たちで判断して取捨選択して決断しなければいけなくなった
これはある意味踏み込んではいけない世界だったんじゃないかな、レッドブルにとって…
なんて考えちゃうよね
692: (ワッチョイW d3b7-KKNZ) 2022/03/21(月)05:11 ID:WRuqnlM80(13/18) AAS
>>688
RBはオーバーステアセッティングでガスリーはそれを乗りこなせ無かったんで、アンダー好みなのかと思ってたよ。
馬鹿でごめんね。
693: (ワッチョイW 4136-6xcJ) 2022/03/21(月)05:12 ID:py5ThtRQ0(6/6) AAS
走りがオーバー気味になるドライバーならニュートラルに近づけるには弱アンダーセッティングにするだろう
この場合本人はオーバー体質でセッティングはアンダー
694: (ワッチョイW d3b7-KKNZ) 2022/03/21(月)05:12 ID:WRuqnlM80(14/18) AAS
>>689
まあ、簡単に探せないので仕方ないよね。
695(1): (アウアウウー Sa5d-+JDj) 2022/03/21(月)05:13 ID:ta4FaxCYa(18/18) AAS
>>688
事実は事実。それを延々と違うとか、印象操作とか言うのが頭おかしい。
それに本人は
と言って認める上で、現場のセッティングは逆と言ってる。これが絶対の真実だろ?
トストさん、マルコ、田辺さん、角田、タウリのメカニック達
本人がそう言うのはそうなんだろ?
でも、セッティング方向は真逆なんだよ。
いい加減に理解しろ。
696(1): (ワッチョイW b192-rFni) 2022/03/21(月)05:14 ID:ytFvZ0rY0(6/6) AAS
角田が好むセッティングではガスリーがブチギレてガスリーが好むセッティングでは角田がブチギレるのは去年のスペインで確定しとる
アンダーオーバーとかいう話ではなく全体の方向性としてな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 306 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s