[過去ログ] レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #127 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: (ワッチョイ 6bbf-c3AI) 2022/08/06(土)03:10:31.33 ID:JvRc/3S60(1) AAS
RBのエンジン部門はいずれポルシェの開発部隊におさまり、独り立ちしてゆく感じなのかな
103: (ワッチョイW 319c-NSuI) 2022/08/10(水)13:36:01.33 ID:4vhdxRPk0(1) AAS
マルコ三兄弟のおべっかは重みが違うなぁ~
263: (スッップ Sd22-YdcT) 2022/08/31(水)14:45:24.33 ID:9gBkOpksd(3/3) AAS
gateの記事によるともっとドロドロした背景があるみたいだけど
ポルシェがレッドブルのF1部門を50%持つ咆哮で交渉してたがマテシッツは将来的にはポルシェに完全売却する意向を持っている
そうなればポルシェが自前の人材をトップにすえるのは明らかでマルコとホーナーはクビになってしまう
それを阻止するためマテシッツと親しいホーナーが完全売却を思いとどまるように説得し、ホンダの首脳陣と繋がりのあるマルコがF1復帰を説得してるというのが現在の構図らしい

俺的には鍵を握るのはフェルスタッペンだと思ってる
マルコとホーナーがやめるならレッドブルに残る気は無いくらい言うんじゃないかな
299
(1): (ワッチョイW a2f4-TEga) 2022/09/01(木)09:06:43.33 ID:/vkMJsh+0(1) AAS
ポルシェは2023~2025年の間にホンダPUを徹底的に分析出来ると思ってたんだろうな

レッドブル側はPU内部にはアクセス出来ないと分かって、困ってるかも
508: (キュッキュ 7f45-XKc1) 2022/09/09(金)20:45:15.33 ID:hOLXZi5Q00909(3/3) AAS
ホンダはフェラーリにはなれない
世界情勢次第で撤退を繰り返す
それともHRCが名実ともにレース屋になるか
523: (ワッチョイW a90b-e9Qq) 2022/09/10(土)07:56:13.33 ID:UmSzem0R0(1/2) AAS
>>520
RBPTをサポートするだけならホンダにメリット無いね。
664: (テテンテンテン MM3e-WQAi) 2022/09/14(水)17:17:45.33 ID:op3pPAqHM(1) AAS
トップ快走中に壊れて優勝をフイにするんですねわかります
960: (アウアウウー Sa27-bdR5) 2022/10/06(木)10:24:49.33 ID:Gudn+H3Na(1) AAS
米屋のプロはハイシー置いてるんすか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.534s*