[過去ログ] □■2022 F1GP総合 LAP2994□■シンガポール□■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
356: (ワッチョイW 97b8-dQB7) 2022/09/17(土)19:56 ID:nwJf55pW0(1/2) AAS
>>317
タウリに内通者送り込んだところで美味しいご飯の作り方と楽しい夏休みの過ごし方くらいしか分からんぞ
357: (アウアウエー Sadf-B7vZ) 2022/09/17(土)19:57 ID:0no7YPLMa(14/14) AAS
ミックにフェラーリって
豚に真珠と同じ表現だね
358: (アウアウウー Sa5b-TSuW) 2022/09/17(土)19:58 ID:oaTyxSiwa(2/4) AAS
正直ジョビナッツィやヒュルケンベルグ乗せるならミックで良いやろって話も分からなくはないんだけど
クラッシュして予算を圧迫するドライバーに対しては
乗せないことしか解決策はないってのも事実では有るんだよな
去年はトークン制でまだ影響も少なかったけど2年連続でやらかしちゃったのが
359(1): (アウアウエー Sadf-5NU2) 2022/09/17(土)19:58 ID:PCyptF2+a(1/2) AAS
角田とデフリースて合うのかね
笑いのツボとか重要だぞ
360(1): (スププ Sdbf-f9QV) 2022/09/17(土)19:59 ID:YXsabNgmd(8/18) AAS
F1メディア関係者は秋休み関係ないな
アルピーヌ移籍のガスリー後任としてデフリースがアルファタウリに加入するのか
外部リンク:www.planetf1.com
・当初は、ガスリーがアルピーヌに移籍できる条件として、ハータのアルファータウリ加入が必要だった
・マルコはイタリアGPのデフリースに関心を寄せ『De Telegraaf』紙によるとオーストリアのグラーツで二人は会ったという。
・『Auto Hebdo(オート・ヘブド)』は「来季はアルファタウリで角田とパートナーを組むことで合意した模様」と伝えた
361(2): (ワッチョイW 9fa1-eBBJ) 2022/09/17(土)20:00 ID:+lbx5kU70(4/6) AAS
レッドブルはハータやらデフリーズ欲しいってよりガスリー追い出したいとしか思えないね
362: (ワッチョイW 97b8-dQB7) 2022/09/17(土)20:00 ID:nwJf55pW0(2/2) AAS
ミックは開幕7試合で全損2回やったのが致命的すぎるな
最近になって調子いいところをちょいちょい見せたところでこのマイナスが埋められてない
363: (ワッチョイW d77c-2GzN) 2022/09/17(土)20:01 ID:dJwe3hYh0(40/61) AAS
>>355
看板がないんじゃぁ
今アルファタウリ乗れてるのもホンダのボランティアでギリやん
364: (スププ Sdbf-f9QV) 2022/09/17(土)20:01 ID:YXsabNgmd(9/18) AAS
>>361
むしろ温情
来季末になるとガスリーは引退に追い込まれかねない
365: (アウアウウー Sa5b-TSuW) 2022/09/17(土)20:05 ID:oaTyxSiwa(3/4) AAS
2023の契約が終わるまでにレッドブル昇格させないとガスリーを手放すことになる
って言った2ヶ月後にペレスと2024まで更新やもんな
正直アルピーヌ以外のチームに移籍できる可能性ほぼ無いだろうし
ガスリーにとってはチャンスでしかないやろ
来年まで待ったらアルピーヌのシート無いかもしれんし
366(1): (ワッチョイW 7fee-9S1I) 2022/09/17(土)20:06 ID:d/qpIhlf0(1/15) AAS
角田は来年も走れる。
再来年は成績次第だろうが
仮にシートを失っても
RBのリザーブにしてもらった方が良いかもな。
ペレスが不透明だし。
367: (ワッチョイW d77c-2GzN) 2022/09/17(土)20:11 ID:dJwe3hYh0(41/61) AAS
ペレスみたいに一周目フェルスタッペン以外誰彼構わずぶつけに行く非常識なドライバーって他にフェルスタッペンくらいしか居ないからな
F1には貴重なドライバーだよ
368(1): (スププ Sdbf-f9QV) 2022/09/17(土)20:13 ID:YXsabNgmd(10/18) AAS
ブラウンGPのF1タイトル獲得を扱うドキュメンタリー番組の配信が決定。キアヌ・リーブスが制作に携わる
外部リンク:www.as-web.jp
このエピソードはありそう↓
[F1公式]ブラウンGP時代のおとぎ話を語る当時のエンジニア座談会
外部リンク[html]:www.formula1.com
■2008年の半ば、ホンダは2009年レギュレーションの抜け穴を
利用して、「ダブルディフューザー」の搭載を進めていた
■ブラウンのマシンがちょっとしたモンスターであることは
すぐに明らかになった「ああ、これは速そうだ」
369(2): (ワッチョイW 7fee-9S1I) 2022/09/17(土)20:14 ID:d/qpIhlf0(2/15) AAS
来年デフリースは28
で角田は23か
デフリースは今まで何してたん?
F1来るの遅過ぎだろ
370(1): (ワッチョイW 57b8-y5p8) 2022/09/17(土)20:16 ID:2IqH40l30(1/2) AAS
今年を見てると各チームの育成プログラムとは…
って思ってしまうな。散々な結末だよ。
371: (スププ Sdbf-f9QV) 2022/09/17(土)20:17 ID:YXsabNgmd(11/18) AAS
>>370
違約金次第で人売りが日常の欧州サッカーの世界に近づいたとも
372(2): (ワッチョイW bf15-FtbJ) 2022/09/17(土)20:20 ID:PNFr5lWt0(1/3) AAS
ガスリーよりデ・フリースの方が
年上だよね
373: (ワッチョイ 9f30-UC+/) 2022/09/17(土)20:21 ID:m3iMDdLq0(1) AAS
ガスリーの遺跡と角田の残留は鈴鹿で発表かな
374: (ワッチョイW 7fee-9S1I) 2022/09/17(土)20:21 ID:d/qpIhlf0(3/15) AAS
来季、アルボンとデフリースの争いの方が見たかったな。
375: (ワッチョイW 9fc9-Fncp) 2022/09/17(土)20:22 ID:kjHYwrdd0(1) AAS
F2チャンピオンといっても3年乗ってラティフィがランキング2位のシーズンにチャンピオンだからな…
ベテランルーキーだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 627 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s