[過去ログ] □■2022 F1GP総合 LAP2994□■シンガポール□■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
481: (ササクッテロラ Spcb-FtbJ) 2022/09/17(土)21:41 ID:jYDdHFP5p(1/3) AAS
>>479
でも運よくRBに昇格できて勝てればその後の展望があるじゃん
482: (ワッチョイW d792-JIlT) 2022/09/17(土)21:41 ID:4Ybo1Blb0(10/13) AAS
ベッテルがリカルドに追い出されたように
リカルドがフェルスタッペンに追い出されたように
フェルスタッペンもいつかは同じ道をたどるだろう
483(2): フラッド◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 57b0-Geus) 2022/09/17(土)21:42 ID:/nVBOrnk0(5/24) AAS
>>474
何が言いたいのか良くワカランが、デフリースはハミルトンと同じくロン・デニスが見出だしたんだが。
だからといって今からでも通用するとは言わないが。
484: (ワッチョイW 9f93-3nPf) 2022/09/17(土)21:43 ID:gVptwZGk0(1/2) AAS
角田は1年ぐらいリザーブで苦渋を味わうぐらいがちょうど良いんじゃね。
走れる喜びに集中しやすくなると思う。
今はF1ドライバーである事の貴重さを微塵も感じてなさそうw
485(1): (スフッ Sdbf-Shub) 2022/09/17(土)21:44 ID:7x0zrARCd(7/12) AAS
角田はまだフォーミュラカー歴浅いしこれからこれから
486: (ワッチョイW ff6c-dX1H) 2022/09/17(土)21:44 ID:/MprGkaK0(12/20) AAS
>>483
それ凄いの?
27歳までF1乗せてないのにw
487: (ササクッテロラ Spcb-FtbJ) 2022/09/17(土)21:45 ID:jYDdHFP5p(2/3) AAS
>>485
と言っても来年結果出せなきゃさすがに終わりちゃうの
488(1): (ワッチョイW d792-JIlT) 2022/09/17(土)21:45 ID:4Ybo1Blb0(11/13) AAS
>>483
シートの話してるのに誰それのほうが才能があるとか
トンチンカンなズレた事言う人はそっとしといてあげましょう
489: (ワッチョイW ff6c-dX1H) 2022/09/17(土)21:46 ID:/MprGkaK0(13/20) AAS
角田はあと2年頑張って
HONDA最終年の2025に記念昇格して終わりだろう。
490(1): (ワッチョイW 57b8-9GwX) 2022/09/17(土)21:47 ID:fc9qHrgO0(18/29) AAS
外様に頼ってる時点でマルコの目が節穴なのもバレたよな
ツニダも期待値だけ無駄に高いゴミだったしな
491(1): (ワッチョイW 1fea-qmBf) 2022/09/17(土)21:48 ID:p6pTsAqN0(1) AAS
言うてデフリースはアルボン以下だろうし来年角田が負けるようならトップチームに行ける才能はないってことよ
492(2): (ワッチョイ 9fc0-okD4) 2022/09/17(土)21:48 ID:RWUBJGgD0(1/2) AAS
アルピーヌのオーディションやる意味ある?w
493(1): (ワッチョイW ff6c-dX1H) 2022/09/17(土)21:48 ID:/MprGkaK0(14/20) AAS
すでにレッドブル関連のドライバーだらけなのに
毎年、RB育成からまともなの出てきたら埋め尽くされるじゃん。
494: (ワッチョイW ff6c-dX1H) 2022/09/17(土)21:49 ID:/MprGkaK0(15/20) AAS
>>492
若手に門戸開いてるっていうイメージ戦略のためにやるだけだろ
495(1): (ワッチョイW 9f93-3nPf) 2022/09/17(土)21:49 ID:gVptwZGk0(2/2) AAS
角田は確かに速さはありそうなんだけど、レースへの執着心がF1で戦うには乏しいかな。
無いわけじゃないんだろうけど。
496: (ワッチョイW d730-WIhu) 2022/09/17(土)21:49 ID:DyM1kZsq0(1) AAS
>>490
そんなに書き込んでヒマなん?
497(1): (ワッチョイW f7c0-C8y5) 2022/09/17(土)21:50 ID:iOcHbGf80(1) AAS
>>310
ライコネンはフェラーリ在籍時タイトルを獲得した07年以外は全てチームメイトに負けてるからね実際は近年のフェラーリドライバーのなかでもダメな方
あの年にフェラーリに移籍してタイトルを獲得出来たのは本当に運が良かった
498: フラッド◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 57b0-Geus) 2022/09/17(土)21:50 ID:/nVBOrnk0(6/24) AAS
>>491
キチンと乗せたらワカランと思うよ。
>>488
おけ
499: (ワッチョイW d77c-2GzN) 2022/09/17(土)21:50 ID:dJwe3hYh0(51/61) AAS
>>479
当たり前だろ
ベッテル車ではウェバーはゴミみたいだった
ウェバーってかなりいいドライバーだと思ってたんだけど
最終年のタイヤコロコロとかの嫌がらせは酷かった
レッドブルってそういうチームだからね
500(1): (ワッチョイW 57b8-9GwX) 2022/09/17(土)21:50 ID:fc9qHrgO0(19/29) AAS
>>493
ベッテルもリカルドも評価だけ高い2流だったじゃん
成功したと言えるのはヨス育成のフェルスタッペンだけw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 502 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s