[過去ログ] □■2023 F1GP総合 LAP3083□■バーレーン□■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
306: (スッップ Sdfa-Qca8) 2023/02/28(火)03:41 ID:aH0Jo0XUd(1) AAS
ベッテルの髪は増えたのかそれとも伸びたからフサフサに見えるだけなのか
307: (テテンテンテン MM0e-rNeT) 2023/02/28(火)03:50 ID:anBEi02JM(1) AAS
エリオットがレースでは違うフロントウィングに変えるかもしれないし、テスト中はバラスを余計に積んでいたけどピッタリ798kg合わせてくるって言ってるからルイスファンは少し安心だな
308(4): (ワッチョイW 5a44-+y7i) 2023/02/28(火)04:07 ID:tyEer2fI0(1) AAS
>>301
ニューウェイって空力のことだけ考えてるんじゃないんだ。全体的なバランスを見てるのね。
309: (ワッチョイW 2697-k+Sn) 2023/02/28(火)04:36 ID:lxjxGPiu0(1) AAS
F1がボッタスの撮影風景ツイートしてるけど、
オープニングはLEDディスプレイバックの去年型の踏襲かな
立体的にはなってるみたい
310: (ワッチョイW 751d-1f2L) 2023/02/28(火)04:49 ID:baWzeN8u0(1) AAS
何だ今年もあの手抜きOPになるのかよ
311(1): (ワッチョイ 7d6c-8/4C) 2023/02/28(火)06:41 ID:St+S+yxs0(1) AAS
>>262
そりゃそうだろ
シューマッハってビッグネーム持っていても二年で交代なんだから
三年走って結果でなけりゃ言い訳のしようがないわな
312: (ワッチョイ f604-W5vA) 2023/02/28(火)07:02 ID:A8MUjOnE0(1/5) AAS
>>311
ミックはクルマ壊すから嫌われたんだよ
遅いだけならまだ乗ってる
313: (ワッチョイW 2697-k+Sn) 2023/02/28(火)07:12 ID:gukp823P0(1) AAS
手抜きとは思わないけど一回好評だとセルフコピー的なとこあるよね
組織として高齢者が実権握って前に出てくるから仕方ないのかな
314: (スッップ Sdfa-+7HM) 2023/02/28(火)07:19 ID:jVITs4OFd(1) AAS
>>198
www
315: (ワッチョイW 0151-BwPm) 2023/02/28(火)07:43 ID:n0LDXAtO0(1) AAS
>>308
F1の生き字引みたいなもんだよ
316(2): (ワッチョイ f69a-XdTA) 2023/02/28(火)07:45 ID:xPtQSh280(1) AAS
タウリのエンジニア「うちのチームの解決策はすごい!」
トスト「でも去年9位じゃん」
つよい
317: (ワッチョイW 460b-vV5p) 2023/02/28(火)07:47 ID:j1FuwhSW0(1/4) AAS
だめだこりゃ
318: (オッペケ Sr75-AhKJ) 2023/02/28(火)07:47 ID:pmkRIAjKr(1) AAS
>>316
つよいけど鏡見ろって言いたくなるな(´・ω・`)
319: (ワッチョイW 45e3-EHBc) 2023/02/28(火)07:49 ID:ie7ZHY270(1/3) AAS
>>308
若い頃に空力しか考えてなくて痛い目見てるからね レイトンハウス時代とか
320: (スッップ Sdfa-4YEd) 2023/02/28(火)07:51 ID:Jgd9G1YAd(1) AAS
空力を考えるとあの頭に行き着くのかな
321: (アウアウエーT Sa02-PdZd) 2023/02/28(火)08:05 ID:vaGIe2MMa(1/20) AAS
>>205
>>206
ブランド物って年取った金持ち爺婆が着るもので本来若者が着ちゃいけないものなんだと
若い人は(基本的に)お金ないので安物の服の着こなしとか組み合わせとか
カーテン切り張りして自分がデザインして服作るとかワンポイントでバッジ付けるとか
そういったその人の感性やセンスで安上がりにおしゃれを楽しむのが若者のおしゃれって言ってた
ブランド品を着るのはそういうことをできないあるいは卒業した金捨てるほどあるジジババがすること(半分あこがれw)
322: (スプッッ Sda5-NFGS) 2023/02/28(火)08:06 ID:OW+NlOehd(1/3) AAS
フェルスタッペンは短いサーキットなら全台周回遅れにできそうw
323: (アウアウエーT Sa02-PdZd) 2023/02/28(火)08:14 ID:vaGIe2MMa(2/20) AAS
>>308
若いとき空力いのちってやってやりすぎた感あって立場も上なって権限もって
自由に意見や設計できるから空力視点でメカのデザインもできるから一貫性ある
普通は空力やとメカや(特に自動車屋)が対立してどっちか優先でアンバランス車になる
レッドブルが自動車やでないからこそいい車作れた理由なんだろうと思う
324: (スップ Sdfa-NAC5) 2023/02/28(火)08:14 ID:6wR7iozxd(1/2) AAS
>>269
データロガーとか見れば初期の減速度は高いけどその後は他のドライバーよりも減速度が徐々に少なくなってターンインに向けてはかなり速度をキャリーしてるのがわかる
ブレーキングに関しては一般人が圧力を見ることはできないけど減速度からして緩やかにリリースしてかなりコントロールしてることが推測できるし解説者の言葉を聞いてもそんな感じだし
325: (スップ Sdfa-NAC5) 2023/02/28(火)08:19 ID:6wR7iozxd(2/2) AAS
>>308
空力以外のことも加味するようになったのは2018年からテクニカルディレクターがピエールワシェになってそっちがマシン開発を牽引するようになったからだろうね
空力面はニューウェイがそれなりに手を加えてるけど空力のために他の機能を損なうようなことはワシェが許さないんだろうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 677 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s