[過去ログ] □■2023 F1GP総合 LAP3106□■オーストラリア□■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168: (ワッチョイW 1344-nADt) 2023/03/21(火)02:40 ID:8WLN2q3n0(1) AAS
>>161
アストンは去年の車から9割がた変えてほぼRB18になっただけで、RB19はさらに進化している
169: (ワッチョイ d956-61Uq) 2023/03/21(火)02:41 ID:3tmzDwMS0(18/63) AAS
角田が凄いかどうかまでは分からないが、角田がそれなりに成長してるってのと
あと一歩を何かで足さなければならないって状況にはなってるね
だから従来ならドライバーに冷たかったトストがエンジニアに手厳しい
テレメトリ的にはそれなりにいっぱいいっぱいやってるらしくって、
そうなると根本的な所を弄る必要が出るってこったね
角田よりピアストリが凄いだとか、タッペンならもっと速いとか言っていても仕方ないし…
手に入る手駒にピアストリやタッペンがいるなら別だが
170: (ワッチョイW d11d-ufFE) 2023/03/21(火)02:52 ID:3twvRdHm0(1) AAS
>>153
レッドブル以外には抜かされない車だから弱点無いに等しいな
171: (ワッチョイW 11b8-pdxH) 2023/03/21(火)02:56 ID:e/jfwaYN0(1/3) AAS
>>157
これじゃあな…
外部リンク:youtube.com
172(1): (ワッチョイW e96a-DIe2) 2023/03/21(火)03:00 ID:3GdBzA9b0(1) AAS
見ただけで何がどうなったから速くなったのがわかるなら
こんなところに居ないでマジでメルセデスにメール送ったほうがいいよね
173(1): (ワッチョイW f1e3-iz7m) 2023/03/21(火)03:06 ID:VbLnXxxi0(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
2026年のマシンは短く少し幅が狭くなる可能性大らしい
こんな感じになるのかな?
タイヤサイズそのままなら
幅狭リアウイング復活かも
これ1998年のマシンだけど
省2
174: (ワッチョイW 710b-hv+o) 2023/03/21(火)03:10 ID:AHvVCS6Y0(1) AAS
>>154
スパイシーエンジンの方が速かったと思うわ
2020ブラジルとか
175: (アウアウウー Sa95-iuJY) 2023/03/21(火)03:15 ID:5rdJzpx0a(1) AAS
アロンソ3位復活今から知ったわ、おめでとう
176: (ワッチョイW 9b44-qaFM) 2023/03/21(火)03:18 ID:5FoJvREO0(1) AAS
>>99
前半は圧倒的だったよ
177: (テテンテンテン MM8b-4Ml5) 2023/03/21(火)03:21 ID:4X6SE/7rM(1) AAS
ホンダバッテリーの何がスゴいのか気になる
178: (アウアウアー Saab-pFVM) 2023/03/21(火)03:36 ID:CBKmk2zla(1) AAS
>>121
レーキ角規制したらRBは一気に力失うよ
正当な理由なくそれやったら只の狙い撃ちってバレバレだけど
179: (ササクッテロ Sp9d-3qBb) 2023/03/21(火)03:42 ID:t2qDLuC6p(1) AAS
カーボンナノチューブ
180(1): (ワッチョイ 71ab-wND0) 2023/03/21(火)03:47 ID:1VtR3wMD0(1/2) AAS
ホンダPUはディプロイが切れないって川井ちゃんが言ってたね
マルコも去年その事を喜んでた
実際オーバーテイクでディプロイ切れ起こしてなかったしな
もちろんレッドブルの車のドラッグが少ない恩恵もあるんだろうけど
181: (スップ Sd73-YFQb) 2023/03/21(火)03:54 ID:ApsMc6KWd(1/26) AAS
>>180
ブレーキングポイント少ないジェッダで電欠しないのはなかなか凄いということでは
ジェッダでのコメントかどうか知らんけど
182: (ワッチョイW e192-CQ9k) 2023/03/21(火)03:58 ID:im0hEHew0(1) AAS
角田ウィリアムズ時代のラッセル並みに頑張ってるな
ポイントは取れないけどマルコはそこのところちゃんと見てるんだろうか
183: (ワッチョイ 1b06-F0re) 2023/03/21(火)04:01 ID:jQmhhoCS0(1) AAS
なんか2021までのマシンコンセプトならバージボード適当にごちゃごちゃくっつけたら
途端に改善したみたいなシーズン中の修正の余地がある感じしたけど
今のグランドエフェクトカーは基本コンセプト外したらもうシーズン冒頭で完全終了みたいな感じがする
184(6): (スップ Sd73-YFQb) 2023/03/21(火)04:02 ID:ApsMc6KWd(2/26) AAS
>角田頑張ってる
確かにこの投票のとこでも高評価
外部リンク:www.f1hotornot.com
ドライバー 画像リンク[jpg]:i.imgur.com
レース 画像リンク[jpg]:i.imgur.com
185: (ワッチョイW 11b8-ndWf) 2023/03/21(火)04:25 ID:zc/4s59C0(1) AAS
公式がこうやって出してくれる位だから角田の頑張り認められてるよな
動画リンク[YouTube]
186(2): (ワッチョイ 41b8-aXiD) 2023/03/21(火)04:26 ID:+A3KrCTV0(1) AAS
>>184
なんでこれ、サインツがマイナス評価なんだべ(´・ω・`)
187(2): (テテンテンテン MM8b-53XG) 2023/03/21(火)04:29 ID:q9hWypaBM(4/5) AAS
あれはホンダPUではない
ソニーホンダや
ソニーホンダPUや
メルセデスやルノーじゃどうやっても勝てっこない
フェラーリなんてもう石器時代や
技術レベルでどうやっても太刀打ちできない分野や
どうにもならん絶望をルクレールやハミルトンは知ってしまったんだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 815 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.271s*