[過去ログ] □■2023 F1GP総合 LAP3117□■アゼルバイジャン□■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: (ワッチョイ 5fb8-kVuH) 2023/04/03(月)02:35 ID:uHtjv9WI0(1/7) AAS
チームメイト比較予選/決勝 3戦

ALO-STR 3勝0敗/3勝0敗
TSU-DEF 3勝0敗/3勝0敗
ALB-SAR 3勝0敗/1勝1敗1R
RUS-HAM 3勝0敗/1勝2敗
HUL-MAG 3勝0敗/1勝2敗
VER-PER 2勝1敗/2勝1敗
NOR-PIA 2勝1敗/2勝1敗
ZHO-BOT 2勝1敗/2勝1敗
OCO-GAS 2勝1敗/1勝1敗1R
省1
91
(1): (スププ Sd9f-yvM4) 2023/04/03(月)02:36 ID:ash6igP9d(1/4) AAS
アロンソは順位戻ったしサインツペナルティ可哀想すぎる
アロンソがリタイアしてたらペナルティはしょうがない
92: (ワッチョイW ffb1-ujut) 2023/04/03(月)02:37 ID:94FwmNNR0(1) AAS
>>7
クソ遅い車でなんとかポイントを得られたことと
あの混乱を抜け出してポジションを8も上げたんだからなぁ
93: (アウアウウー Sa23-ujut) 2023/04/03(月)02:41 ID:hM/a9H8Ya(1) AAS
>>28
坊ちゃんは速さそこそこあるよ
だけどミラーの存在を忘れてる臭いのがいただけねぇ…
94: (ワッチョイ 5fa6-jNeE) 2023/04/03(月)02:49 ID:ZFml2Nie0(3/12) AAS
>>91
関係ない、決勝以外で違反行為してペナが出るのと同じ
95: (ワッチョイW ff54-YsyN) 2023/04/03(月)02:51 ID:M/KAaqc50(1/3) AAS
>>70
黄色いチビ猿なんて視界にも入ってなさそうw
96: (ワッチョイ 5fb8-kVuH) 2023/04/03(月)03:00 ID:uHtjv9WI0(2/7) AAS
5秒ペナで4位から12位最後尾だからね
まぁ多重クラッシュの最初の原因作った事を考えると
結果的に重い罰則になったのもやむなしかな
97
(1): (アウアウウー Sa23-sPLu) 2023/04/03(月)03:17 ID:lirF+/UKa(1) AAS
ペナルティうんねんよりタイヤを温める為にも何故ローリングスタートにしなかったのか不思議。
残り30キロ以下ならスプリントレースになるからスタート直後の混雑が危険だと分かるはず。
どっちかと言うとペナルティはFIAでは(´・ω・`)?
98: (アウアウウー Sa23-0dft) 2023/04/03(月)03:20 ID:XITryb/qa(1) AAS
FIAにそんな自浄能力あるか?
99: (テテンテンテン MM4f-ZNRR) 2023/04/03(月)03:28 ID:0N0llH+cM(1/4) AAS
>>97
盛り上がりでしょ と言ってもトップ争いにはなんの意味もないんだが
100: (ワッチョイW ff0b-162J) 2023/04/03(月)03:41 ID:fc0Nrrwz0(1/7) AAS
ビノットはゴミチームをたてなおした救世主だったんだな
101: (ワッチョイ 7f83-kVuH) 2023/04/03(月)04:31 ID:1lRQRfzm0(1) AAS
他がリスタート後一周目だからでノーベナなんだからサインツが文句言うのも分かる
アロンソは損しなかったわけだし
102
(1): (ワッチョイW 7f0b-CK30) 2023/04/03(月)04:39 ID:iTSI9XY50(1) AAS
>>7
ポイント取れたからかな
オコン、ビアストリ、ジョー、マグに次々ぶち抜かれてったのに良い評価だね
103: (ワッチョイ 5fb8-UyBX) 2023/04/03(月)04:42 ID:Mjk13Mk80(2/4) AAS
>>102
終盤、タイムを回復して食らいついていたから、その辺の評価があるんじゃないか?
あれがあったから棚ぼたポイントもあったわけだし。
104: (ワッチョイ ff6c-icd+) 2023/04/03(月)04:54 ID:Qsa+tUrY0(1/2) AAS
ビノットは立て直したというかエンジニアだし
残ってても同じ事だろ?
だってあいつが作ったマシンが今年のマシンんだからw
105: (ワッチョイ df56-FWB9) 2023/04/03(月)04:55 ID:9RcHJGKp0(1/9) AAS
オコンはどうもチーム内の怒りの矛先を誤魔化す為に角田のせいでガスリーと良くない位置関係に入った
みたいな謎理論を展開してるみたいだね
それで実際にはライン残してるし接触もしてない角田をダシに使ってる様だ

角田がいなければ僕は角田と同じ動きでガスリーの横をすり抜けられたからぶつかってなかったという超理論だな
それは流石に無理あり過ぎだろっていうw
オコンに責任があるかはまったく別として、チームからはなぜ安全を重視してガスリー相手にスロットルを緩めなかった
みたいな事を言われたのかね?こんな良く分からん理屈を言い訳にしなきゃならないってことは、
レース台無し&マシン壊しまくった両成敗的な嫌味を言われたのかも知れない
シーズン前からガスリーにはあんまり近付き過ぎるなとも言われてたからな前シーズンの角田とガスリーのクラッシュみたいな事が起こりかねないので
106
(1): (ワッチョイ df56-FWB9) 2023/04/03(月)05:01 ID:9RcHJGKp0(2/9) AAS
アロンソはそもそもマグヌッセンのトラブル程度でなんで赤旗にしたと怒ってるね

あの時イエローが出たんだけど、コントロールはイエローを帳消しにする為に一度グリーンにしやがったんだよ
マグヌッセンのマシンが問題を起こしてる真っ最中なのにグリーンフラッグって頭おかしいよね…
そして、グリーンフラッグを理由に赤旗を提示しなおした。超スプリントスタンディングスタートをやらせる為に

しかし、暗くなってきていて、車重が軽くなり冷えたタイヤかつ混んだ状況は危険なコンディションで、
どう考えてもスタンディングスタート出来る状況ではなかった。その証拠にストロールはぶつかってもないのにグリップしそこねて、
そのままオーバーシュートしてる。結局、ローリングスタートをやらせた訳で、コントロールの判断はおかしかったって話だな
しかし、コントロール側は責任を誤魔化す為にコース主催者が全て悪いという形に誤魔化そうとしてるらしい
コース主催者が再発防止に勤める様に命令しての幕引きを狙ってる
107: (ワッチョイ ff6c-icd+) 2023/04/03(月)05:09 ID:Qsa+tUrY0(2/2) AAS
ゴミマシンを置き土産で残しいくんだから
ビノットも大概やばいヤツだよな
そしてその残ったクソマシンに携わってた連中もいなくなって迷惑すぎるわな
作ってた重要人物いねーからどうしたらいいのかww
108: (ワッチョイW df6b-nl9S) 2023/04/03(月)05:16 ID:RYSRrQ6r0(2/2) AAS
21年のアブダビみたいな盛りあがりにしたかったんだろうけど、アレはローリングスタートからだったし、今回はああなって当然
109: (ワッチョイ df56-FWB9) 2023/04/03(月)05:21 ID:9RcHJGKp0(3/9) AAS
せめて謎物質で作られた謎路面でなければな…
アルボンがデータチェックしたのを語っていたけど、
速度も抑え気味だったし、挙動も何の問題もなかったのに、
突然マシンがグリップ失って吹っ飛んだんだと困惑してた

ツルツルなのにグリップがあるフリをしてる路面って怖すぎるだろ…
1-
あと 893 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s