[過去ログ] □■2023 F1GP総合 LAP3119□■アゼルバイジャン□■ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
36: (テテンテンテン MM4f-TZ4b) 2023/04/06(木)01:00:14.53 ID:dMEtzp/gM(2/3) AAS
ホンダはエンジンはイジれないが回生デバイスは開発できるみたいなこと言ってた
それでメルセデスが今年はホンダに追いつてきたと

まぁ間接的に去年はホンダPUが最強でホンダのお陰で勝てたってことアピールだな
153
(1): (ワッチョイ 7fc4-icd+) 2023/04/06(木)11:18:34.53 ID:UwywDoGN0(6/6) AAS
ウィリアムズやレッドブルが独走したらすぐ規制入って潰しにかかるけど
フェラーリやメルセデスの独走は放置するのが過去のF1だったわけだが
今の運営はどう考えてるんかねえ
このままエンタメ路線で行くなら当然性能調性で介入してレッドブルにデバフかかるだろうけど
メルボルンもなんだかんだ言ってハミルトンの劇的勝利を演出したい強い圧があってあんなことになったんだろうし
221: (ワッチョイW 5f0e-nl9S) 2023/04/06(木)13:33:13.53 ID:BYz4DFj+0(1) AAS
デフリーズはマシンが糞でも光る走りを見せられればねえ
雨が得意とかそういうのはないのかな😙
223: (テテンテンテン MM4f-ZNRR) 2023/04/06(木)13:35:02.53 ID:rPYNPnrEM(1/2) AAS
>>211
ないない
ガスリーが居られたのはフェルスタッペン移籍とか引退が起きた時の為の保険だったからだけど、その線が消えたらもう用済みだよね
275: (テテンテンテン MM4f-vqBe) 2023/04/06(木)15:31:53.53 ID:2m6GfwsrM(7/12) AAS
ホンダの26年以降の出方次第てのもあるかもね
今年中だっけ?正式に参戦するって表明したら欲しがるチームは居るんだし
岩佐にもそのチームからお呼びがかかる可能性が高いよ
359: (ワッチョイW 5fb8-nYkC) 2023/04/06(木)17:52:38.53 ID:RNygJl1E0(1) AAS
>>352
角田が表彰台の時はマルコは表彰台の下でニコニコ嬉しそうにしてたな。
岩佐の時は居てないから少なくともマルコにはハマって無いな
380: (アウアウウー Sa23-0sW/) 2023/04/06(木)18:36:12.53 ID:Wqgfl3ija(2/6) AAS
>>378
洗練されて綺麗なジャイアンってのは褒め言葉なのか
試しに、綺麗なジャイ子になったな、って同僚の女の子に言ってみるか
460: (ワッチョイW dfb6-AjAb) 2023/04/06(木)19:57:04.53 ID:ifBUH+Pl0(1/2) AAS
フロア修理とか言ってるやつ正気なん?
無理に決まっるやろあんなん
644: (ワッチョイ df56-FWB9) 2023/04/07(金)01:24:10.53 ID:40uxv+4J0(7/11) AAS
代表達が赤旗を庇ってるのは「安全の為の退避」自体には同意するという話で、
彼らが本当に指摘したい「その判断理由の明確化」と「再スタート判断や運用のやり方のが大問題」
という事がメディアに軽視されてるのを懸念してって話らしいね3回赤旗で騒ぎすぎ
本当にクソなのは遅すぎSCとか問答無用スタンディングスタートとか、ルールが難解過ぎて再チェック必須なとこらしい

そこらが不明瞭な為にメルセデスのラッセルとフェラーリのサインツがピットインしてて大損してた
トト「あれで赤旗が出るとは思わなかった」サインツ「(意味なく11位に落ちて)ノー!(思えばここでもうチームへのストレスが溜まってたんだな…)」
891: (ワッチョイ 7f4d-kVuH) 2023/04/07(金)16:26:55.53 ID:/MlaD+ck0(1/2) AAS
自分達で奈落に落ちていくフェラーリは何言っても空しいだけやなw
RBに土下座して資金三分の一にしてもらっても勝てないんじゃないかw?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s