[過去ログ] □■2023 F1GP総合 LAP3163□■カナダ□■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
877: (スッププ Sd33-smkR) 2023/06/15(木)09:26 ID:ppChW76Yd(3/13) AAS
>>875
なぜそのセットアップが上手くいくのか理解できてないからいじれないってことか
だとしたらもしもRB19をそのまま渡されたとしても使いこなせそうにないね
878(1): (スッップ Sd33-sUH8) 2023/06/15(木)09:28 ID:TYiNYaw4d(1) AAS
タッペンもいずれフェラーリ行くだろうな
その前にハミルトンが来年行きそうだけど
どっちのドライバーが犠牲になるんだろうか
879: (ワッチョイW 13e0-FQYa) 2023/06/15(木)09:37 ID:7M3YZ5n10(1) AAS
>>869
秘伝のタレか 美味いねぇ~
880: (スップ Sd33-CX4a) 2023/06/15(木)10:04 ID:GenoshiKd(1) AAS
AT03とAT04はベースが同じマシンなんだからデータ使えて当然だろ
881: (ワッチョイW 39d1-j7uO) 2023/06/15(木)10:04 ID:4CrkpfTt0(1) AAS
ルクレールが割を食うのは間違いないだろうな
882: (スップ Sd33-GXM/) 2023/06/15(木)10:05 ID:AHvv5/hLd(1/3) AAS
>>875
ガスリーがストラテジーぶっ刺さりで4位入賞→よし、1stスティントとりあえず限界まで引っ張ろう!
マジでこれだから困る
しかも1年以上思考停止で続けてたという
883: (ワッチョイW 8b6c-IbMS) 2023/06/15(木)10:06 ID:v2toQqe20(1/4) AAS
フェラーリ離脱してレッドブルかメルセデスもしくはアストン行けた方が得だろう
884: (アウアウウーT Sadd-JQtP) 2023/06/15(木)10:10 ID:HhNNnY/Aa(1) AAS
>>876
そのフェルスタッペンはアロンソをタフなドライバーと評価し尊敬してるけどな
どんな車でも乗りこなしてみせる技術においてはハミルトンを上回ると
アロンソがタイトル獲ったのはルノー時代だけだが
885(1): (ササクッテロ Sp05-IbMS) 2023/06/15(木)10:15 ID:i8V9xEf9p(1) AAS
どんな車でもそれなりにタイムを出してしまうからマシン開発が行き詰まるとフェラーリの誰かに言われてたな
886(1): (ワッチョイ b3c9-2rqm) 2023/06/15(木)10:16 ID:KRK+AzCa0(1/3) AAS
今のフェラーリ見てるとそれは言い訳にしか思えないな。
887: (ワッチョイ 13a6-sweM) 2023/06/15(木)10:24 ID:Pf2YMR/W0(2/3) AAS
>>885
でも結局フェラーリでアロンソを上回る成績残せた奴は1人もいなかったから
その話は的外れだし>>886の言う通りだな
888(1): (スップ Sd33-GXM/) 2023/06/15(木)10:26 ID:AHvv5/hLd(2/3) AAS
>>853
ハミルトンもコソ練勢だからルーキーかと言われたら微妙な
889(1): (アウアウウー Sadd-00YJ) 2023/06/15(木)10:39 ID:3SQGSZgUa(1/3) AAS
>>851
ベッさんがレッドブルか
胸が熱くなりますな
890: (ワッチョイW a9ab-uAz5) [Sage] 2023/06/15(木)10:42 ID:6q670Z/n0(1/2) AAS
>>889
人事権持ったらミックねじ込みそう
891(1): (ワントンキン MMd3-Wb+N) 2023/06/15(木)10:44 ID:etHpNoz2M(1/2) AAS
誰か造語さんのレス翻訳してもらえませんか?
もしかして的を得た内容なのかもと思いまして
892(1): (ササクッテロラ Sp05-KGt2) 2023/06/15(木)10:46 ID:cwpkHEHkp(1) AAS
>>888
しかも並のコソ練じゃねーからな
2万km以上のテストよ
片やアロンソはミシュランからブリヂストンに変わるのに
ルノーの嫌がらせで12月31日までマクラーレンをテストできず
車はタイヤがないと走れないからな
マシンを速く走らせるために最も重要なパーツはタイヤ
そこに最初から2万kmの経験値の差があるんだから
まぁ同点のハミルトンは頑張ったとは思うが、
数戦でドライビングスタイルアジャストしてきたアロンソはさすが
省1
893(2): (スッップ Sd33-yUqD) 2023/06/15(木)10:53 ID:K7DRQTz5d(1/5) AAS
>>891
どのレスの事?
一応誰でも分かるようにしてるつもりではあるんだがなw
894: (JPW 0Hcd-Uy7U) 2023/06/15(木)11:18 ID:+Viop45cH(1) AAS
ブリヂストンとピレリタイヤどっちも現役で走った事あるのは
今ではアロンソとハミルトンだけか
去年で引退したベッテルもどっちも経験あり
ブリヂストンは2010年まで11年からピレリか
ピレリも撤退せずによくやったな
895: (ワッチョイ fb9f-2rqm) 2023/06/15(木)11:21 ID:rZaAbYNe0(1/2) AAS
>>878
フェラーリは高齢ドライバーの年金受給所あるいは墓場だからな
他でやることやり尽くした奴らが最後に入居する場所
サインツとかルクレールとか若い内からはいってる奴らはキャリアのムダにしかならん
勝てないしチームからは軽視されるしでロクな事ない
896: (ワントンキン MMd3-Wb+N) 2023/06/15(木)11:21 ID:etHpNoz2M(2/2) AAS
>>893
次回からでお願いします
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 106 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s