[過去ログ] □■2023 F1GP総合 LAP3211□■夏休み□■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133: (アウアウウー Sab1-J9Aq) 2023/08/07(月)01:48 ID:XUNdVu3ma(5/5) AAS
ピアストリはマクラーレンのマシンが良くなかった頃からノリスにそこまで離されてはなかったから評価は高かったよ
ここ最近はルーキーに厳しい環境だし相手はノリスだしF2で無双してたって言っても正直もっと苦戦すると思ってた
もちろんここから伸び悩んだりする可能性は無くはないけど現時点で低い評価する要素が殆どないからね
134: (ワッチョイW 8bec-vuB/) 2023/08/07(月)01:53 ID:z9DSiEpY0(2/16) AAS
>>128
復帰直後のリカルドに普通に負けてるわけだが
一発の速さは妄想でありポイントも棚ボタで運が良かっただけ
135: (ワッチョイW eb0b-Cq3j) 2023/08/07(月)01:55 ID:RoU/+mt10(2/2) AAS
>>125
産婆に絞め忘れられたんだな君は
君に税金使うのは無駄だから早く消えてくれる?
136: (ワッチョイW 8bec-vuB/) 2023/08/07(月)01:57 ID:z9DSiEpY0(3/16) AAS
デフリースも3年目なら余裕でツニダをボコしているのは事実
137: (ワッチョイW d31d-WCtz) 2023/08/07(月)01:59 ID:Pt5VHcdI0(2/2) AAS
まだピアストリがノリスを上回れたのはノリスがフロア壊しちゃった時だけってかんじだけど
リカルド比でもノリスとの差がかなり小さいからまあ優秀なんでしょう
138: (ワッチョイ 4144-c/5M) 2023/08/07(月)02:01 ID:XbvxZXMh0(1) AAS
>>95
ここは絶対にミスってはならないって時に必ずミスるイメージが強いんよな
139
(1): (ワッチョイW bbb8-xD5G) 2023/08/07(月)02:06 ID:j7VptH7x0(1) AAS
F1公式オープニングのマグヌッセン(左向くやつ)が最高にカッコよく見えるんだがオマイらどう?
140
(1): (オッペケ Sr19-zaN6) 2023/08/07(月)02:13 ID:iGHuWnfDr(1/3) AAS
下位4チームで11位あたりをけっこう争うアルボンと角田は上位チームに移籍してほしい
逆に上位チームにふさわしくないのは、ペレスとストロール
141: (アウアウウー Sab1-J9Aq) 2023/08/07(月)02:36 ID:ZMH6fkOwa(1) AAS
流石にネタが無いわね
いつもならある移籍関連も今年は下手したら誰もクビにならずに継続するかもってレベルだもんな
その分来年は大変動の年になりそうというか来年に向けて今年は無難な動きになってるのが正しいか
まあ去年も大きなシートの移動は無さそうかなーとか思ってたらえらいことになったわけだが
142
(1): (ワッチョイ 3b0b-4gg4) 2023/08/07(月)02:52 ID:YsoUxHjN0(1/3) AAS
ピアストリはまだクソマシンだった頃のオーストラリアで入賞したり角田とクリーンなバトルしてたりで
それでここでも好印象に見られてたと思う
デフリーズが車両感覚がFEのままなのと比較されて流石だなみたいな感じだったような
143
(1): (アウアウウー Sab3-GhPQ) 2023/08/07(月)03:06 ID:HCgUX3mma(1) AAS
>>139
わかる
あれは一番かっこいいかも
次点ぼっさん
144
(1): (ワッチョイ dfb8-uQHI) 2023/08/07(月)03:09 ID:NCfs/mW60(1/16) AAS
>>142
スプリントあり=FPが1セッションしかないレースで結果を出してるってことは適応力が相当高いって事なのよね
ルーキーには相当辛い仕様のはずなのでなおさら
145: (ワッチョイ dfb8-uQHI) 2023/08/07(月)03:13 ID:NCfs/mW60(2/16) AAS
その一方レースペースではノリスにまだ結構差を付けられている印象もあって
慣れたら埋められる差なのか?はまだわかんない気もする
146: (ワッチョイ 3b0b-4gg4) 2023/08/07(月)03:46 ID:YsoUxHjN0(2/3) AAS
そういう光るものを周りに示してるからこそ長い目で見ようって話になるよね
3年云々必要はそういうドライバーが対象って事で誰もがそうなるわけじゃない
147
(1): (ワッチョイW 8bec-vuB/) 2023/08/07(月)03:47 ID:z9DSiEpY0(4/16) AAS
>>140
言うほどマシンは悪くない
アルボンが乗ってればもっとポイント取ってる
148: (ワッチョイ 3b0b-4gg4) 2023/08/07(月)03:55 ID:YsoUxHjN0(3/3) AAS
タウリは悪くはないけど良いところもないのがトップチーム以下接戦な今だと厳しいんじゃないのかな
もうちょっと特徴あった上でならアルボンの方が上手いことやりそうだなというのは実績的にそう思える
149
(1): (ワッチョイW 6750-xdwX) 2023/08/07(月)04:06 ID:PGEP79Fq0(2/7) AAS
サージェントってどう?
もしAT02がハズレマシンだったら角田の戦績もこんなもんだったかもなとも思う反面常に最後尾すぎて判断できん
150
(1): (ワッチョイ ab29-mBaV) 2023/08/07(月)04:38 ID:kffLWqh20(2/3) AAS
>>144
スプリントあり=FP1回のみは相対的な差が付きにくく波乱の結果が生まれやすい
そういう狙いをもったプログラムだと思うけどな。
ペレスがフェルスタッペンを寄せ付けないレースペースで逃げ切ったバクーなんかもスプリントありだし。
ドライバーの適応力云々以上にチームエンジニアの働きが結果に重く作用するように思える。
151: (アウアウウー Sab3-oKbn) 2023/08/07(月)04:58 ID:tRmuYUi7a(2/2) AAS
>>149
F2から遅いから
152: (ワッチョイ dfb8-uQHI) 2023/08/07(月)05:04 ID:NCfs/mW60(3/16) AAS
>>150
表現を変えると
F1 での初コースで60分の練習(実際はガスリー号が燃えて赤中断入ったからもっと短くなった)でいきなり予選
これでちゃんとQ3に出てるのはたいしたもんだと思わない?
ペレスはここはインドの頃から得意だし並べるのもなんか違うと思う
1-
あと 850 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s