【RB Jr.】岩佐歩夢をのんびり応援するスレ12 (833レス)
1-

1: (ワッチョイ 5553-ZxSh) 2024/03/24(日)21:14 ID:u78Qu1pS0(1/4) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
角田に続きレッドブル育成入りを果たした岩佐歩夢を応援しましょう!

X(旧Twitter)
Twitterリンク:ayumuiwasa_cars

Instagram
Instagramリンク:ayumuiwasa_cars

Facebook
Facebookリンク:100013848668910

レッドブルジュニアチーム公式
省7
814: (ワッチョイW 21d2-PjWb) 2024/12/22(日)09:19 ID:gs5PfcAe0(2/3) AAS
今のジュニアはぺぺマーティ、ゲーテ、リンドブラッド位か。
815: (ワッチョイW 2143-Be91) 2024/12/22(日)09:27 ID:fGwQLTq50(1) AAS
26年でF1の道を撤退するか、アストンリザーブにねじ込むかしかない
816: (ワッチョイW 21d2-PjWb) 2024/12/22(日)09:29 ID:gs5PfcAe0(3/3) AAS
3人とも絶望的にスーパーライセンスポイントが足りてないな。
817: ナインハルトズィーガー (ワッチョイW 9b2e-Bbqp) 2024/12/22(日)18:42 ID:NG90a9la0(1) AAS
>>809
アブダビテストでローソンより速かったんだから本来なら岩佐がレッドブルに乗るべき。
(角田よりハジャーの方が速かったとぬかしてるホーナーの理論で言うなら)
818: (ワッチョイW 1bbe-UCNp) 2024/12/22(日)22:12 ID:U8wejK2+0(1) AAS
なんかホーナーがハジャーのタイヤテストのタイム評価してるっぽいしそのハジャーのタイムをVCARBで超えた岩佐はめちゃくちゃ評価されてるんじゃないかな
シートはハジャーになったけど
819: (ワッチョイW 0302-a5EP) 2024/12/22(日)23:35 ID:5efiQNfF0(1) AAS
ハジャー乗せる方便だろ
820: (ワッチョイW 13ee-rlhU) 2024/12/23(月)00:08 ID:K3jAUonD0(1/2) AAS
本戦に乗れてないから左近先生以下なんだよな
821: (ワッチョイ 5f94-Gts4) 2024/12/23(月)00:54 ID:5XPAa+9Z0(1) AAS
VCARB内定99%決まってるハジャがフリーとポストシーズンのレッドブルテストして
岩佐は結局1度も本家には乗らせない、普通ならハジャにしてもVCARB乗せといたほうがいいのに
これがレッドブルの本音やね
822
(1): (ワッチョイW 13ee-rlhU) 2024/12/23(月)01:17 ID:K3jAUonD0(2/2) AAS
マクラーレンホンダやレッドブルルノーが歴史よりあと1年続いてたら、
角田がF1に乗ることもなかっんだろうな
岩佐が理論派みたいに言われてるけど、
F2の角田も同じでタイヤもたせすぎリスタート下手すぎで変わらない

要は琢磨が悪い
823: (ワッチョイW 0302-a5EP) 2024/12/23(月)08:22 ID:IT3DVw+J0(1) AAS
角田、岩佐はどっちかというの中野では
824: (アウアウウー Sab3-MTn/) 2024/12/23(月)09:42 ID:HfkVlKyxa(1) AAS
>>822
角田のF3見てないで、よくもまあ
825: (オッペケ Sra9-zoIu) 2024/12/23(月)19:14 ID:ddz48YcAr(1) AAS
このままだと2026に角田も岩佐もシートがなくて日本人ドラいなくなりかねないけどHRCはなんとかしてくれる期待感が持てないんだよなあ
しかも今親会社はF1に構っていられる状況じゃないし
826: (ワッチョイW eb27-UCNp) 2024/12/23(月)19:46 ID:FKIn8Skn0(1) AAS
角田昇格させられなかったHRCにはもう何も期待出来ないだろ
827: (ワッチョイW 214f-Be91) 2024/12/23(月)20:08 ID:aFkgXgbs0(1) AAS
岩佐はトヨタ移籍したほうがまだ可能性ありそう
828: (ワッチョイ 87c9-Gts4) 2024/12/23(月)20:42 ID:iZbhdz7t0(1) AAS
それを完全に否定できない現状がね
もしもホンダ版モリゾウがいたらこうなってないはず
829: (ワッチョイW 9b26-Bbqp) 2024/12/23(月)21:43 ID:uH0/4llp0(1) AAS
日本人はもうハース狙いがベストかもね。
830: (ワッチョイW 4bb5-Y6J+) 01/11(土)18:14 ID:WGe2WApd0(1) AAS
ドライバー選定には口を出さないスタンスと公言した男気ゼロのHRCよりは、モリゾウの方が信用できるだろうな
あちらはポンコツなコマしか持ってないから、岩佐が転籍すればワンチャンあるかも
831: (ワッチョイW 917e-O9bs) 01/11(土)18:36 ID:9OrwXkoW0(1) AAS
ホンダやHRCの社長は中長期的に経営が危ぶまれる企業の雇われリーマンに過ぎない

逆にモリゾーは最強の自動車会社の創業家出身会長でありながらモタスポ好きで自分もレースに出ちゃうカーガイという別格の存在だからな
832: (ワッチョイ 93c9-Y+HY) 01/11(土)21:05 ID:cWQNStz10(1) AAS
HRC社長のコメントは実力のみでシートが決まる世界で言ってるなら分かるけど、飛びぬけて政治色の強いカテゴリで何綺麗事言ってんのと思った
お前ら会社としては何年F1にいるんだよと
だからリーマンと言われる
833: (ワッチョイW ab25-3tLq) 01/11(土)21:37 ID:Q9MYDUQ90(1) AAS
浅木さんが言ってたろ
あくまでもどこまで行っても参加させてもらってる立場なんだよ
トヨタは金ばらまいてるだけ
リトモや平田なんてWECのために経験値寄生してるだけ
ヨーロッパ初年度がキツいなら角田や岩佐は何なんだって話
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.069s*