[過去ログ] □■2024 F1GP総合 LAP3512□■オーストリア□■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
945: 2024/09/02(月)09:24 ID:UhICffE60(1) AAS
マグがアゼルバイジャン欠席するからコラピントを借りて鉄砲玉の教育してやるといい
946: 2024/09/02(月)09:25 ID:OQQvIqLA0(2/2) AAS
ホンダは28年ごろ撤退するんじゃねーの
947: 2024/09/02(月)10:02 ID:4jMXMzmq0(1) AAS
コラピントはどうだろうね
モンツァは抜きにくいサーキットだしウィリアムズはメルセデスエンジンの強み持ってるし
ベテラン勢がブレーキミスとかでとっ散らかってる所を落ち着いてレースできたのは評価に値するが速さとしてはまだ見えない
サージェントとは比べ物にならないほど安定感はあるのは確かだからドライバー交代は成功と言って良い
948: 2024/09/02(月)10:12 ID:W2KtJ6E70(1) AAS
>>943
ヒュルケンがわざと当てることはないだろうけど、リカルドの件で熱くなってたところはあるだろうね
949: 2024/09/02(月)10:14 ID:t3p0UZSd0(1) AAS
ヒュルケンベルグはド下手
予選が良くても決勝であんなクソみたいな接触してたら下の下
950
(1): 2024/09/02(月)12:58 ID:8raW8WyY0(2/2) AAS
カナダでは角田を神回避
してたのに下手ではないだろうただ
バトル中だとハミみたいにこつんをしたがる
こずるいドライバー
951
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/03(火)08:09 ID:LPZPXBlE0(1) AAS
ハースはチームが汚いからな
監督は容認、ドライバーはどんな手使ってもブロック、抜けなかったらぶつける、監督は擁護
そらペナルティポイント溜まって出場停止なるで
952: 2024/09/05(木)09:53 ID:y5+nwKmJ0(1) AAS
RBとRBRの株主って2人しかいないの?
953: 2024/09/07(土)08:36 ID:pTRZh85z0(1/2) AAS
ローレンス・ストロール、エイドリアン・ニューウェイに全権を与える:目標はフェルナンド・アロンソをチャンピオンにすること。もし可能であれば2026年までに実現させたいと考えている。
954: 2024/09/07(土)08:48 ID:e15F1mb80(1) AAS
アストンってエンリコがCTO で加入するのに ニューウェイが全権持つなら肩書きはGTO (ゼネラルテクニカルオフィサー)かな
955: 2024/09/07(土)08:53 ID:pTRZh85z0(2/2) AAS
ニューウエイ体制のもと、アロンソとストロールがしばらく続きそうだな
956: 2024/09/07(土)12:15 ID:3Gj3t1xB0(1) AAS
次スレどこだよ
957: 2024/09/07(土)12:22 ID:IsW+vnIi0(1) AAS
ハースみたいなオーナーも代表もドライバー2人も全員ヤバいチームって今まで見たことない
958: 2024/09/07(土)12:26 ID:SPWFPO1l0(1/2) AAS
アストンに行ったとしてニューエイマシンはいつから出てくるの
959: 2024/09/07(土)13:59 ID:T2QQTmlR0(1) AAS
次スレはグランプリ名いらんよね
総合ということで
960
(1): 2024/09/07(土)14:09 ID:IBKFGl3R0(1) AAS
なんで?
961: 2024/09/07(土)18:42 ID:SPWFPO1l0(2/2) AAS
>>951
どうみてもお前(マグ)だろってインシデントも「50対50」とか言ってたな代表は
962: 2024/09/09(月)09:31 ID:R7bBrij70(1) AAS
代表がドライバーを擁護するのは悪いことではないにしても無茶苦茶な正当性を主張するのはなんだかなぁ
ギュンターおじさんみたいな鬼詰め説教が良いわけでもないが
963: 2024/09/09(月)14:47 ID:Xjz+BDTg0(1) AAS
>>960
中途半端に残るから
964: 2024/09/09(月)15:06 ID:j9Paa9gv0(1) AAS
グランプリ名有った方が荒らされて放置されたスレと区別しやすい
1-
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*