[過去ログ] 【VCARB】Visa Cash App RB【Part20】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
27: (タナボタW 1b6d-F75N) 2024/07/07(日)07:34:48.93 ID:BM52Z0uU00707(1) AAS
リカルド中心で動くと皆が不幸になる
102: (タナボタW ad14-qE/2) 2024/07/07(日)16:10:24.93 ID:2x5uPOfU00707(2/2) AAS
>>98
そうなったら批判されるのは当たり前よ
だからそのチャンスだけでもくれと日本人ファンはみんな思ってる
324
(1): (ワッチョイW d5f9-x0xN) 2024/07/08(月)11:54:55.93 ID:/nXzaKJm0(2/2) AAS
ウィリアムズについて行けないって中々酷いな
326: (ワッチョイ 451d-S8QC) 2024/07/08(月)12:00:08.93 ID:FHpcQ9O+0(1) AAS
エギントンをクビにしれ
347: (ワッチョイ 4b03-pk1M) 2024/07/08(月)16:31:33.93 ID:hVRUatqE0(7/12) AAS
角田とマッティアの無線になんか違和感感じた
もしかしてお別れが近い?
411: (ワッチョイW 4b99-QOxt) 2024/07/09(火)03:49:57.93 ID:W2M+oHwB0(1/4) AAS
確かにタイは51%の株を持ってるが、だからといって49%のオーストリアを無視して傍若無人になれる訳ではない
究極的に揉めれば最終的にはタイが勝つが、たかだかF1のドライバー選考程度で本気でそこまでの戦争にはならない
タイ側はホーナーを推薦するし、それに対する忖度はあれど、オーストリア側のアスリート支援の思想だって尊重する
ホーナーのスキャンダルで変な感じになったが、それがある程度落ち着いて、本来のアスリート支援の流れに戻しつつあるのが現状
タイとオーストリアの意思の擦り合わせというのは月単位の時間がかかるので、ようやくという感じになってる
421: (ワッチョイ 8540-G/2u) 2024/07/09(火)05:15:55.93 ID:kZeHe8J60(5/7) AAS
俺としても角田のレッドブル昇格はすごく良いよすぐやってくれw
早いほど終わるのも早くなるからな
2025年のRB単年契約したのに2025年のRBに角田いねーぞ?wってなるし
2025年のレッドブルにもいねーぞ?wってなって角田どこいった?ってなるからなw
634: (ワッチョイW fdcf-pc58) 2024/07/10(水)21:02:12.93 ID:9K+uxV+H0(1) AAS
>>625
トヨタならマクラーレンから平川引っ張るだろ
644: (ブーイモ MMcb-lpTf) 2024/07/10(水)21:36:37.93 ID:XKGXPWGfM(1/2) AAS
>>642
チョン猿って誰のことだ?
早く答えろよFANTA
776: (ワッチョイW 4386-XYx7) 2024/07/12(金)07:32:39.93 ID:t8ookpgn0(3/7) AAS
>>774
約1年近く、大した日常シーンやファンとの交流シーンほぼなく。
今週に入って急にこんなことをする理由が他にある?
元Twitterをざっと見てみろ、今週だけ異質だから、しかも、投稿ならグッドウッドだろ
874: (ワッチョイW cd0b-QWNa) 2024/07/13(土)02:30:37.93 ID:gAbNQkJL0(3/3) AAS
リバースグリッドのお情けスプリントレースは優勝の中に入らない
907: (ワッチョイW 1b33-F75N) 2024/07/13(土)07:52:33.93 ID:rRDGPhzE0(2/2) AAS
実は角田の無線のおかげで怠慢クソチームの改革が進んだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s