[過去ログ] □■2024 F1GP総合 LAP3597□■アメリカ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
436: (JP 0H8f-lhoj [133.106.38.12]) 2024/10/13(日)10:48 ID:Xnvb5L4SH(2/2) AAS
>>429
それもあるけど
ゼロポッドを引っぱり過ぎた
1年ちょっとの間、ゼロポッドで停滞していたのはあまりにも長すぎる帰還
ようやくマイクエリオットを更迭してアリソンをトップに戻してからは急速に復調したけど時すでに遅し
来年メルセデスは2番手が関の山だろう
マクラーレンが独走してノリス対ピアストリが初チャンピオンを巡って一騎打ちのシーズンになる
437: (ワッチョイW 17b9-8dUC [2400:2200:2e2:dceb:*]) 2024/10/13(日)10:50 ID:GajRrNCm0(1) AAS
1勝コンスト3位のW13
0勝コンスト2位のW14
3勝コンスト4位(ほぼ確)のW15
1番成功したマシンはどいつだ
438: (ワッチョイ d792-nmm0 [14.8.5.161]) 2024/10/13(日)10:54 ID:6vnhy4TZ0(2/3) AAS
来年のマクラーレンにおちんちんハラスメント発生の可能性だってあるし
439: (ワッチョイW 17d2-TNiF [118.104.221.229]) 2024/10/13(日)10:56 ID:4D7/z1XQ0(1) AAS
一時期このスレを席巻したデフリースさんがさっぱりなんだが。インパルのせいになってるが単に遅いんじゃないかと思うわ。同じインパルで平川はそこまで沈んでいなかった。プルシェールといい期待外れだ。
440: (ワッチョイ 9f0e-qfF2 [125.205.102.189]) 2024/10/13(日)10:57 ID:J8kbjSa40(3/3) AAS
デフリース駄目やね
さんざ持ち上げてたけど実力ないわ
441: (スップ Sdbf-U6p0 [49.97.108.240]) 2024/10/13(日)11:02 ID:eI/2yrRed(1) AAS
>>250
初参戦時もつまらない位慎重だったな
確かミナルディより遅かった記憶。ホンダだったら壊れてでも抜きに行ってただろと思った
442: 警備員[Lv.4][芽] (ササクッテロ Spcb-xf3S [126.33.186.102]) 2024/10/13(日)11:09 ID:lYzm8m8Cp(1) AAS
>>380
ハハハ笑うとこしかないなw
443: (ワッチョイW 1fdc-egE3 [240a:6b:f80:955f:*]) 2024/10/13(日)11:14 ID:42BdI6yP0(1) AAS
>>432
空前のF1ブームと言ってもそれはモタスポ界隈やF1目線の話であって実態は数あるエンタメコンテンツの末席に入れた程度に考えた方がいいと思うよ
他の手段で上手く名前を売れてるなら別にF1に拘る程でもない
444: (ワッチョイW 9753-PWgN [2402:6b00:e82a:5200:*]) 2024/10/13(日)11:27 ID:f/d/Q4Qu0(1) AAS
ライト層ならトヨタのチームって思っちゃいそうだね
しかもアメリカからとかコスパ最高じゃん
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
445: (ワッチョイW b7f8-eNr5 [240a:61:110b:e9d8:*]) 2024/10/13(日)11:37 ID:qxH+Hlf90(6/6) AAS
ノンターボ、V8、PU導入のときシャシーは変えなかったんか
エイドリアン・ニューウェイ、2026年のF1規制の負の影響について懸念
www.pitinsider.com/newey-voices-concerns-over-f1-2026-regulations/
• 今回のようにエンジンとシャシーの規則が同時に変更されるのはいつまで遡るのか記憶にない
• マシンは大幅に遅くなり、バッテリー切れでストレートエンドでは極端にスローダウンする
• 自動車メーカー誘致のためのPU規則だけが優先的に検討されてしまい、シャシー規則はマシンの個性と競争力を損なう可能性があるものになった
446: (スププ Sdbf-I6S7 [49.98.3.5]) 2024/10/13(日)11:44 ID:ryZ8H6ZId(1) AAS
>>424
いくらなんでもWC穫れるとまでは思ってないんじゃないか
いくつか勝てたら満足するだろ
447(1): (ワッチョイW 9f10-876s [2001:268:9050:bf7c:*]) 2024/10/13(日)11:51 ID:mFXVNzQs0(1) AAS
トヨタの狙うゴールがよくわからない。
国内トヨタ系ドライバーの
F1への道を舗装しようとしてるのか
トヨタF1チームを再びやれるように
じわじわと土台作りから始める提携なのか。
表向きは後者は否定してるようだけど。
448: (ワッチョイW f738-KQ3P [240a:61:10cc:42a7:* [上級国民]]) 2024/10/13(日)11:56 ID:IYPjyNVF0(1/3) AAS
>>380
妄想全開で草
449(1): (ワッチョイ 7fa6-LxNv [49.243.243.109]) 2024/10/13(日)11:56 ID:3g8IN7c80(1) AAS
>>447
トヨタと言うより、モリゾウがマテシッツやストロールのようになったんだよ、それくらい個人的にも会社的にも余裕なんだろうな
450: (ワッチョイ 9f41-LxNv [2400:2410:9300:f400:*]) 2024/10/13(日)11:59 ID:3NbRUkZh0(1) AAS
アロンソが2,3勝して、フェルスタッペンがチャンピオン
最終戦で2人がハグしてアロンソが引退表明なら美しいが
現実はそんな爽やかな展開にはならない
451: (ワッチョイW 7f6f-zqyF [240d:f:2268:3d00:*]) 2024/10/13(日)12:00 ID:6YS4DDK60(1/2) AAS
トヨタが話題提供してくれてあと1週間は持ちそうw
452(1): (ワッチョイW d767-eNr5 [240a:61:1009:342b:*]) 2024/10/13(日)12:01 ID:jPw6hSyQ0(1) AAS
チャンピオン獲得の中でチームメイトが強敵だったのってセナとロスベルグ?
そう考えるとロズベルグは頑張ったな
453: (ワッチョイW 9ffd-ZUT/ [2001:268:9b18:3a79:*]) 2024/10/13(日)12:01 ID:P/XCSk430(1) AAS
F1の技術の最先端に触れておくのは企業としてええことやろ。新素材とか今なかなか認められんけど、変態技術とかも時折出てくるし
ドライバーはいちお道がありますよ程度の話だろ。人的交流とF1の開発スピードは量産車の開発にも有益や。あまり突っ込むと、モリゾウが倒れたあとにぶり返すしな
454: (ワッチョイW ff57-MIxB [153.130.255.148]) 2024/10/13(日)12:05 ID:YLQ32NuN0(1) AAS
日本グランプリチケットの販売がなかなかカオスであります
455(3): (ワッチョイW 57bb-oZXO [2001:268:9ad0:b7c0:*]) 2024/10/13(日)12:23 ID:rwhXbDVc0(1) AAS
>>380
軽自動車のイメージだわホンダは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 547 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s