[過去ログ] □■2024 F1GP総合 LAP3619□■ラスベガス (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW ffd0-NYDI [2400:2410:d8e1:2600:*]) 2024/11/05(火)17:43 ID:tA2fr8Xb0(1/13) AAS
水冷タイヤって噂そのものがガセネタっぽすぎる…
なんだよ水冷って、そもそも水が温まると逆に冷えにくくなるだけだろ…
22: (ワッチョイ 5f8a-4b4N [2400:4051:a941:9200:*]) 2024/11/05(火)17:43 ID:V21adhPB0(3/3) AAS
赤旗交換ルールとかセーフティカールールなんて一方的なレースになり易いF1を
面白くするためのゲームチェンジャー的な仕掛けみたいなもんだから、FIAとしては
ノリスとかがグダグダ文句言ったところで根本的に改めるつもりは全く無いだろね
23: (スフッ Sd9f-zgq6 [49.106.202.118]) 2024/11/05(火)17:47 ID:HpYIyrvYd(1) AAS
>>17
単独(自責)スピン
フォーメーションラップのやり直しでタイヤが冷え切ったからと言い訳してたような
24(1): (ワッチョイW ffc3-vgIS [240b:c010:470:3c9f:*]) 2024/11/05(火)17:51 ID:rBHWh/250(1/2) AAS
赤旗のリセットルールは結構好きだけどな
ほぼ全車インターなのにSC出すルールは意味不明だけど
レインに替えたあとに様子見て危険だからSCってのはわかる
25: (ワッチョイW ff5b-Tkt2 [2001:268:9816:2f10:*]) 2024/11/05(火)17:51 ID:+nVZ4LMI0(1) AAS
>>12
みんなが水冷タイヤで走っちゃったからね
26(1): (ワッチョイW 7f59-UGDx [240a:61:31f1:2542:*]) 2024/11/05(火)17:54 ID:be3PeOwG0(1/2) AAS
水が熱せられて蒸気になるにはかなりのエネルギーを必要とするからタイヤ冷却には有効だと思う
反面内圧上がるデメリットもあるが沸点も上がるので冷却効果は持続する
逆にタイヤが冷え出したら溜め込んだエネルギーで保温効果があるからそれも利点になるね
27: (ワッチョイW ffd0-NYDI [2400:2410:d8e1:2600:*]) 2024/11/05(火)17:54 ID:tA2fr8Xb0(2/13) AAS
ウェットやインターって、表面の粘着力でグリップを得るスリックタイヤとは違って摩擦力のほうを用いてるタイヤだから
水冷どうたらは関係なくね?
28(3): (JP 0H93-u+jN [60.87.157.149]) 2024/11/05(火)17:54 ID:UvZbxAaKH(1) AAS
運営側は、今回はノリスが優勝して、MAXとポイント差が少なくなり、最終戦までもつれさせるような
意図があった風に感じた。しかし、思いのほか、ノリスのミスが多すぎるし、MAXが雨の中で速すぎたのは
計算外だったのかもね
何か、ノリスは来年以降、チャンピオン争いは無理な気がした。肝心なところでミスが多い
個人的にはルクレールとMAXのチャンピオン争いが望ましい
29(6): (ワッチョイW df64-EzZ0 [240a:6b:420:d76e:*]) 2024/11/05(火)17:55 ID:ta+Gpsvf0(1/13) AAS
こんなん草
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
30: (ワッチョイW ffd0-NYDI [2400:2410:d8e1:2600:*]) 2024/11/05(火)17:56 ID:tA2fr8Xb0(3/13) AAS
>>28
ルクレールもノリスと同じくミス多いけどな…
31: (ワッチョイW ff00-Majz [183.180.145.118]) 2024/11/05(火)17:56 ID:LwhjDkFu0(1/3) AAS
>>29
絶望的な差で次戦でチャンピオンを決めるフラグかこれは…
32: (ワッチョイW ffd0-NYDI [2400:2410:d8e1:2600:*]) 2024/11/05(火)17:58 ID:tA2fr8Xb0(4/13) AAS
>>26
アウトアップで温度上がったら、その後のアタックラップで逆に冷えにくくなるんじゃね?
33: (ワッチョイW df2d-SYqN [2400:2200:3ea:ead9:*]) 2024/11/05(火)18:01 ID:C39LCJIr0(1/2) AAS
>>28
基本的に連勝出来ないやつはチャンピオンになれない
マックス、ハミルトン、ベッテルは勝てる時に畳み掛けてる
34: (JP 0H4f-+nMC [133.106.32.34]) 2024/11/05(火)18:01 ID:z9FIVKdtH(1/2) AAS
>>29
一番上の引き出しがでかいのかよ
35: (ワッチョイW df2d-SYqN [2400:2200:3ea:ead9:*]) 2024/11/05(火)18:02 ID:C39LCJIr0(2/2) AAS
>>29
これに関してはクリーンエアーかつ雨の視界の問題があるから何とも言えない。
36(1): (ワッチョイW ff17-NpTd [2400:2200:d5:77bd:*]) 2024/11/05(火)18:03 ID:eqIf7zgt0(1) AAS
>>29
67周が2つある
37(1): (ワッチョイW ffd0-NYDI [2400:2410:d8e1:2600:*]) 2024/11/05(火)18:04 ID:tA2fr8Xb0(5/13) AAS
フェルスタッペンに敵うドライバーは居なさそうだから、
フェルスタッペンが引退するまでずっとチャンピオンはあると思う
ルクレール、ピアストリ、ノリスはムラが多すぎる
38: (ワッチョイ df92-CyeO [106.72.142.2]) 2024/11/05(火)18:06 ID:7X6+Ikda0(1) AAS
>>37
マシン差が今のままだったらさすがに来年はノリスケがWCになれるんじゃねーの?
ピアストリがどれだけやれるかにもかかってると思うけど
39: (ワッチョイW ffd0-NYDI [2400:2410:d8e1:2600:*]) 2024/11/05(火)18:07 ID:tA2fr8Xb0(6/13) AAS
ニューウェイは過大評価
ワシェとエンリコ・バルボ、ベン・ウォーターハウスが居て、独自PUが失敗しない限りレッドブルは安泰
フェルスタッペンはタイトル獲り続けそう
40(1): (ワッチョイW df40-x4wJ [2001:268:d219:c96c:*]) 2024/11/05(火)18:08 ID:qm4D+HEJ0(1/2) AAS
コンスト1位以外のマシンで複数回王者ってかなり珍しいんじゃないの
コンスト3位で王者になったドライバーすら殆ど居ないのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 962 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*