[過去ログ] 【スマブラX】大乱闘スマッシュブラザーズX1586 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
865: 2011/06/08(水)00:07 ID:dTCeRekH(1/14) AAS
俺の地方ではおはスタ終わってからの朝の7時半という糞時間帯にやってたよ
録画して見るのは大変だったから、十話くらいで挫折した
そこそこ面白かったけどね。最近あのアニメが海外製だったってことを知ってちょっと驚いたよ
あと1時間でE3で任天堂だな
878: 2011/06/08(水)00:21 ID:dTCeRekH(2/14) AAS
3DSはラインナップがクソなだけで、機体はかなり良いと思うのよね
3Dはやっぱ凄いよ。奥行きだけと言われるが、飛び出してくる感じもあるぞ
某リメイクゲームの湿地で羽虫が飛び交うステージはやばかった。ほんとに虫が湧いたと思って思わず目の前を手で振り払っちゃったよ
欠点を挙げるとしたら、ベストなポジションに眼を持ってこないと画面が二重に見えてしまうから、
携帯機としてはそこがやや不便。政博も言ってたが、もちろん手ブレにも弱い。
3Dのせいで目が疲れるとよく言われるが、疲れるのは眼球の動きが固定されることによる単純な眼球披露によるものが大きいのではないだろうか
というか目よりも首・肩の方がくるね
889: 2011/06/08(水)00:34 ID:dTCeRekH(3/14) AAS
あらゆるゲームをやっていて、最もイラつく瞬間の一つは奥行きのわかりにくさだ
クソゲーは当たり前だが、任天堂にもたまにある
あの神ゲーマリギャラ2でさえ、キノコ展示の部屋を正面からカメラが映してるときの奥行きのわかりにくさはやばかったね
これを解消するのが3DSだ。このような事態をなくすだけでなく、制作者は、カメラに時間を割かずに制作でき、他に労力を回せ、全体的なクォリティ向上につながる。
898: 2011/06/08(水)00:50 ID:dTCeRekH(4/14) AAS
ロンチはバトレボとぶつもりの新作ってとこかな
それに加え、64あたりで出た大衆からは忘れ去られたゲームの続編
899: 2011/06/08(水)00:51 ID:dTCeRekH(5/14) AAS
点滴3本追加すればパルテナとスマブラのかけもち可能
905: 2011/06/08(水)00:55 ID:dTCeRekH(6/14) AAS
そりゃWiiのゼルダの方だろ
908: 2011/06/08(水)01:00 ID:dTCeRekH(7/14) AAS
くるぞ・・・くるか!?
外部リンク[html]:www.nintendo.co.jp
910: 2011/06/08(水)01:04 ID:dTCeRekH(8/14) AAS
エクスキュゥゥゥズミィィィィプリンセェェェス?wwwwwwwwwwww
912: 2011/06/08(水)01:05 ID:dTCeRekH(9/14) AAS
任天堂公式の中継はじまった
917: 2011/06/08(水)01:11 ID:dTCeRekH(10/14) AAS
なんちゅうオープニングをしてくれたんや・・・
920: 2011/06/08(水)01:13 ID:dTCeRekH(11/14) AAS
ミヤホンのテンションやばい
928: 2011/06/08(水)01:21 ID:dTCeRekH(12/14) AAS
青沼とか顔出しただけかよwwww
948: 2011/06/08(水)01:57 ID:dTCeRekH(13/14) AAS
すまぶらきたwwwwwww
995: 2011/06/08(水)02:21 ID:dTCeRekH(14/14) AAS
まさひろ「ミュウツー・・・?」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.098s*