[過去ログ] SUPER MARIO MAKER スーパーマリオメーカー 総合スレ Vol.127 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
384: (ワッチョイ 5716-d82D [221.110.129.69]) 2021/04/24(土)12:07 ID:IooGl6uW0(1) AAS
桃鉄がアプデした
桃鉄に移動する
385
(1): (ワッチョイ 279b-0jb0 [153.206.205.65]) 2021/04/24(土)13:39 ID:Z41KoHWa0(2/2) AAS
あと地味にコースの並び順を変更できるようにならないものか
ワールド形式のコース作る時とか気にする人いそうだし

>>383
顔はいつでも変えれるし名前も誰かと被らなければいつでも変えれるよ
386: (ワッチョイ 7716-d82D [126.21.184.51]) 2021/04/25(日)12:25 ID:oTSxCpEz0(1) AAS
もうアプデは無いし
1コースも1000回遊ばれていない人は
これ以上作る意味合いは全く無いわ
387: (ワッチョイ 6f16-JoBq [126.163.127.89]) [s] 2021/04/25(日)12:48 ID:bmoNdvdF0(1) AAS
1コースに
1000回、2000回、3000回遊ばれて
それぞれ服装貰えるからなあ
388: (ササクッテロラ Sp77-EYIZ [126.156.94.254]) 2021/04/26(月)11:34 ID:IHbPmBT2p(1/2) AAS
中間旗2つ使いたいけど無理に使おうとすると中途半端に区切ることになって困る
エリアの距離が短く感じるわ
389
(2): (ワッチョイ 2709-+ofv [153.134.27.0]) 2021/04/26(月)13:19 ID:wTxHbuEJ0(1) AAS
>>385
ありがとう
アバターとかアイコンに一切に興味ないからMiiから作らされたっぽいw

何コースかやってるけど、なんというか理不尽(?)なコースが多い気がする
なんだろう?
公式のコースだとどんな死に方しても「また挑戦するぞ」ってイラつかないパターンが多いんだけど
このゲームだと「はぁ…もういいや次のコースにしよう」ってのが多いのは何でだろうか…
390: 虹色待〈・∀メ  〉=○ (スッップ Sdaf-3c/9 [49.98.225.46]) [777] 2021/04/26(月)14:59 ID:ZvB7pZowd(1/4) AAS
下手くそだから
391
(1): 虹色待〈・∀メ  〉=○ (スッップ Sdaf-3c/9 [49.98.225.46]) [777] 2021/04/26(月)15:07 ID:ZvB7pZowd(2/4) AAS
こういう奴にはマリオ穴に落とした瞬間
マリメッコアンインストールして欲しいわ
もしくは、そのたびに
太ももにまち針ぶっさすとか

ビンラディンに拉致拘束されて
さあ、初代の1-2をやってみろ
マリオダメージ受けたらお前も同じダメージを受けてもらう
マリオ死んだらお前も死ぬんだ

そういう環境でやって頂きたい

家の嫁ですら
省5
392: (ワッチョイ 2f73-3cD6 [175.100.241.61]) 2021/04/26(月)15:12 ID:7UtGl7er0(1) AAS
そりゃコース作りの研究して長い月日かけてノウハウを学んできた任天堂と素人のコースじゃ明確に差があるって
任天堂ですら高難度目指したマリオ2が理不尽よりで出来てしまったわけだし
よく分からないけど理不尽に感じる程度なら敵が装飾で見えなかったりジャンプしたら天井に頭ぶつけるとかじゃない?
393: 虹色待〈・∀メ  〉=○ (スッップ Sdaf-3c/9 [49.98.225.46]) [777] 2021/04/26(月)15:20 ID:ZvB7pZowd(3/4) AAS
理不尽って言えば
下手くそでも許されると思ってんのが情けない

先生が悪いから数学嫌いになったとか
上司が悪いから会社嫌いだとか
いってるレベル
脳内ちびマリオかよ

ゲームが理不尽とか
俺はガチ勢じゃないとか

下手くそ認められないなら辞めろよ
ゲーム向いてないから(藁
省2
394: (オッペケ Sr1f-CS5p [126.167.83.85]) 2021/04/26(月)16:03 ID:xIReo2NOr(1) AAS
マリオ2はいわゆるチャンピオンシップ
マリオ1をクリアできたスーパープレイヤーの君にさらなる冒険をってものだから理不尽とは言わない
本当に理不尽なものの極端な例だがタイム◯◯秒の時に特定の所でジャンプしないとクリア出来ない等
マリメのコースは基本スーパープレイヤーの集まりだから必然的に難しくなってしまう
395: (ワッチョイ 5b30-3cD6 [120.50.192.54]) 2021/04/26(月)17:08 ID:JqIlc3w40(1/4) AAS
>>391
クリア出来ると面白いはイコールじゃないからな
自分も2%ぐらいまでのコースなら何とかクリアは可能だが
その殆どは苦行って感じだな。個人的には10%前後のコースが
丁度いいと感じるのが多いかな。その辺は人によって違うだろうけどね
396: (ワッチョイ 5b30-3cD6 [120.50.192.54]) 2021/04/26(月)17:19 ID:JqIlc3w40(2/4) AAS
マリオ2の後半ステージはマリメに例えると5%前後くらいに相当するかな(隠しステージはそれより難しい)
でもマリメでよく見るような足場が少なくて敵を足場にして みたいなのは無いんだよね
普通のコースの形をしつつ適度に難度を上げている。その辺に職人芸を感じるよな。当時は全然思ってなかったが
このマリメをやった後だとああいうステージを作るのが如何に難しいか理解できる

でも、迷路面だけは本気で理不尽なだけだったと思うw
397: (オッペケ Sraf-CS5p [126.157.200.84]) 2021/04/26(月)17:24 ID:dAKOxv1Ar(1) AAS
マリメはじめてから人が面白いと感じるコースの研究した事あったが結論を先に書くと人によるってのが答えだったな
プレイスキルの高さと高難易度コースを面白いと感じる事は比例する
マリメプレイヤーの9割は普通もしくはそれ以下で人気と面白さは紐付かない
398: (ワッチョイ 5b30-3cD6 [120.50.192.54]) 2021/04/26(月)17:28 ID:JqIlc3w40(3/4) AAS
最近コース色々見てて思ったんだけど、全自動とかスピードランのような特殊なコースは除いて
クリア率5割6割のコースは結構高評価受けてる傾向が高い気がする
やっぱエンジョイ勢でも気軽にクリアできるってのがポイントかも知れない

逆にクリア率1%以下みたいな鬼畜コースもそれはそれで人気の傾向があるけど
こっちは配信の影響かも
399
(1): (ササクッテロラ Sp77-EYIZ [126.156.94.254]) 2021/04/26(月)17:44 ID:IHbPmBT2p(2/2) AAS
5、6割って中々厳しいな
普通に思えるコース作っても10%20%とかだな大体
営業すると一定以上の腕の人が多く遊んでくれるから最初は高くなったりすることもあるけど
400
(1): (ブーイモ MMbf-AACI [163.49.213.36]) 2021/04/26(月)19:04 ID:lF3bKr9gM(1) AAS
>>389
マリオメーカーは好きにコースを作るゲーム
君に楽しんでもらうコースを作るゲームじゃないからだね
公式は君や大勢のお客様に楽しんでもらうために作ってる
401: (ワッチョイ 5b30-3cD6 [120.50.192.54]) 2021/04/26(月)19:50 ID:JqIlc3w40(4/4) AAS
>>399
確かに。想定より低く出る事が殆どだなあ
>>400
同人作家とプロの作家の違いみたいなもんだな
402: 虹色待〈・∀メ  〉=○ (スッップ Sdaf-zDKP [49.98.225.46]) [777] 2021/04/26(月)20:04 ID:ZvB7pZowd(4/4) AAS
クリアできたけどつまらない
→理不尽と言う奴は居ない

クリアできないからつまらない
→理不尽と言う奴が居る

つまるつまらない

理不尽は別問題

理不尽とは何か?

ゴールラストジャンプで隠しブロックに頭をぶつけるよう仕掛けられたコース
省16
403: (ワッチョイ 7b86-8iE+ [112.70.146.139]) 2021/04/26(月)20:08 ID:JN3d7AFT0(1) AAS
タイム更新狙ってる人もいるんじゃない?
簡単めのコースも何トライもしてたらクリア率下がるんじゃないの?
1-
あと 599 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s