[過去ログ] SUPER MARIO MAKER スーパーマリオメーカー 総合スレ Vol.127 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433: (ワッチョイ 0b09-x2cz [153.134.27.0]) 2021/05/02(日)10:09 ID:57VZ0Blw0(1) AAS
>>432
ありがとう
名前覚えておくしかないか
どこマリで多いのは土管即死と開幕(落下&飛来)即死
ダメに投票して飛ばすけど1死が勿体なさすぎる
434: (ワッチョイ b916-e7cx [60.127.225.138]) 2021/05/02(日)11:55 ID:g2YRw36p0(1) AAS
クソステやらされてもユーザーブロックまでしようと思ったことはないな
435: (ワッチョイ e112-o9L3 [114.180.208.100]) 2021/05/02(日)13:17 ID:0Sr6KTh/0(1) AAS
作る方が完全に引退
どこまでマリオは続けるが
正直金なんな無理だろうから
いつまでも続ける気は無い
436: (ワッチョイ e19d-WJ0D [114.134.96.172]) 2021/05/03(月)06:44 ID:kOEiISc50(1) AAS
新参だがランキングの上位を締めてる爽快とかいうクソの山なんなの、、、
437: (ワッチョイ e112-etN2 [114.187.124.45]) 2021/05/03(月)06:52 ID:F6YTrXtt0(1) AAS
コース作りの環境がインフレして無事オワコンになった結果よ
438(1): (ワッチョイ b1cf-n+qf [122.196.160.189]) 2021/05/03(月)07:08 ID:rNQ0KOPf0(1) AAS
まあ下手に意味わからん謎コース作るよりかは爽快の方がマシだわ
4YMMも正直半分くらい難しいだけのクソコだったし
439(1): (ワッチョイ a130-Ew5U [120.50.192.54]) 2021/05/03(月)07:48 ID:BlmGjUzd0(1) AAS
まあぶっちゃけイメージ程上手いプレイヤーって多くないんだろうな
だから普通のコースより気軽に楽しめる爽快コースや全自動コースの方がウケが良いのろう
しかし、爽快コースも最初い出てきた時は確かに良いと思ったのだが如何せんワンパターンだからな
どれやっても同じにしか思えんよ
440(1): (ワッチョイ 7115-TNk6 [218.217.81.84]) 2021/05/03(月)08:54 ID:lLXFB5qr0(1) AAS
Mario35やってる時に実感したが、プレイヤーの7割近くが
初代1-1〜1-2ループをたった5分程度するだけで死ぬウデしか無いんよ
1-3以降が混じると更に死期が早まったり、新たに1〜2割が死に始める
そんな連中を相手にプレイさせて、ランキングに載るほどいいねを貰うには
操作やら色々複雑なスタンダードマリオを捨てて別ジャンルにするしかないんやなって
今日までのスタンダード職人・プレイヤーの悩みは全て残当だった
1割に満たないかもしれない普通のマリオプレイヤーに対して
その他全ての人口では、数字で相手になるはずもないんだから
他が眩しすぎて、日陰者は居場所を探すだけでも大変なのよな
441: (ワッチョイ a143-uQI6 [210.132.204.102]) 2021/05/03(月)09:40 ID:JB6LePjR0(1) AAS
>>440
これは思った
マリメを作ろうと思う側は1割側の人間ばかりで1割の需要にしか応えられないから9割の人間が逃げるんだよな
だからつべとかの動画サイトも大半はアートじみた作品の紹介しかしないし4YMM系ですら難易度としては凄くキツい
だから9割の人間は演奏やら自動やら爽快やらに流れる
442(1): (ササクッテロラ Spe5-e7cx [126.158.127.4]) 2021/05/03(月)13:00 ID:Rst0SQhfp(1) AAS
そんなのよゐこのゲームの腕前見てたら分かるよね
443: (ワッチョイ 132c-hKfX [27.93.93.137]) 2021/05/03(月)14:54 ID:j5Ir7wZP0(1) AAS
>>439
最近のラノベやらなろうやらのタイトル見てみなよ
9割の普通じゃないマリオプレイヤーはクリアできなかったり苦労したりするハズレコースを恐れて、一目で何のコースか判るのを望んでるの
ワンパでないと受け付けないのよ
444: (ワッチョイ 3192-DvVp [58.190.70.169 [上級国民]]) 2021/05/03(月)18:37 ID:eHooO5qx0(1) AAS
ゲームをしてこなかったよゐこが特別下手なわけではなく
普段ゲームをしてる人でもみんなあんなもんだと言うことだね
445(1): (アウアウウー Sa3d-n+qf [106.131.8.167]) 2021/05/04(火)01:08 ID:obYYboH2a(1) AAS
別に下手でも投げずにクリアできるまでやってくれる人が全然いないのも問題
いくらギミック待ち時間を減らしたりリトライ性を重視した作りにしようと大概の職人は1ミス数ミスしたら「こいつのコースもういい」となる現状
446: (ワッチョイ 0b9b-6ysJ [153.206.205.65]) 2021/05/04(火)10:09 ID:+tjUHN9Y0(1/3) AAS
>>442
ニンテンドーライブで最初のコースをクリアするのに30分かかってたしな…
スタッフからしても想定外というかもっと簡単なコース選ぶべきだった
447: (ワッチョイ 0901-L5ka [180.221.60.175]) 2021/05/04(火)11:09 ID:mwebeBhi0(1) AAS
濱口のレベルが普通の人のレベルと思って問題ない
448: (ワッチョイ e118-LIOW [114.134.244.37]) 2021/05/04(火)12:26 ID:9O6eRxBY0(1) AAS
悪いのは職人でもプレイヤーでもなく検索性
マイナス検索さえあれば爽快コースもスピードランも自動演奏も除外して楽しくスタンダードコースを遊べる
449: (ワッチョイ 0b09-x2cz [153.134.27.0]) 2021/05/04(火)12:52 ID:Gu1E1muj0(1) AAS
>>445
どこマリとそれ以外のモードでリトライに挑む姿勢が変わると思う
みんバトとみんクリはどんなコースでもリトライ性が高い(システム上当然と言えば当然だけど)
どこマリで、直感的に「残機が溶けるから何度も挑戦するべきじゃない」と思ったコースでも、クリアしたいと思ったコースは後でプレイしてる
450: (ワッチョイ 13d7-Tnqk [59.170.109.85]) 2021/05/04(火)16:13 ID:WGahYfDc0(1/2) AAS
手塚さんってみんバトの調整ろくにせずにいなくなったけど
何であんなのがおもしろいと思ったんだ?
451: (ワッチョイ 3192-DvVp [58.190.70.169 [上級国民]]) 2021/05/04(火)16:50 ID:vc44yKzK0(1) AAS
みんバトは面白かったぞ 過去形だけど
勝敗でギャンブル中毒みたいになってしんどいからやめたわ
競技性もっと高くして技術介入度を高めて
運要素もうちょっと下げてほしかった
452: (ワッチョイ a130-Ew5U [120.50.192.54]) 2021/05/04(火)17:11 ID:rkf+/0e/0(1) AAS
対戦向きのいいコースに当たった時のバトルの面白さは異常
逆に全然対戦に向いてないようなコースに当たると苦痛な時間を延々と過ごす羽目になる
(ギブアップするとレート減るし)
ある意味コースガチャみたいなものね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 550 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s