[過去ログ] 星のカービィ総合 341 (94レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 2023/10/17(火)15:40 ID:v0Nz3reb(2/2) AAS
トリデラよりロボプラのがすき
91(1): 2023/10/17(火)16:04 ID:XJnthCw1(1) AAS
カービィの小説がでてるのを最近知ったんだけど
サブタイトル的にオリジナル展開ではなくゲームを原作にしたノベライズみたいな感じっぽくて
スーパーデラックスを元にした小説はあるの?
92: 2023/10/17(火)20:14 ID:mN0S4x6X(1) AAS
>>91
現状の小説のゲーム題材はロボプラ以降に発売されたものに限ると思ってくれたほうが良いよ
ウルデラのメタGoとかwiiとか例外はあるけど
93: 2023/10/17(火)21:06 ID:tw5KEMti(1) AAS
>>88
いや死んじゃってわけじゃないんだ
むしろ当時は演出が良かったトリデラの方が好きで、ロボボの良さが正直わからんかった側だよ
でも何回かやってるうちにロボボは癖になる楽しさだなって気付いたから、既に演出を知ってるトリデラよりはスルメのようなロボボをリメイクしてほしいなって
言葉が足りなくてすまんね
94: 2023/10/17(火)22:07 ID:sh7VrgHH(2/2) AAS
>>80
でもスタアラより前にロボプラで収集要素として64キャラ達を登場させてた訳だから、
あのインタビューでの発言って実質「ロボプラでは本人を登場させる機会が無かった」ってだけの話とも取れるんだよな
何ならマホロアやタランザで全く同じ事言ってもギリギリ嘘を吐いた事にはならない言葉のトリックって感じ
あと他にも意訳として「キャラを増やそうと思えば手間もコストも掛かるけどファンの為に頑張った」的な発言とか、
冷静に見れば他の過去作品キャラ達にも言える事を64キャラの名前と並べる事でミスリード誘ってるようなフシもあったし、
他にも様々な事実からして公式側が本当にファンの為にと早々に動いていたならトリデラ時点でどうしても出せなかった訳でも無いのでは…とも思ったり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s