[過去ログ] 【Wiiデラックス発売中!】星のカービィ総合341【グルメフェス】 (177レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: (ワッチョイ 8e59-AT6i [119.83.145.180]) 2023/10/29(日)14:15 ID:DvJi5VAQ0(1/2) AAS
つーかあれでしょ
マホロアのアンチがマホロアの掘り下げが気に食わなくてにグチグチ文句言ってるだけでしょ
他キャラの後付は気になってないんだしお察し
46: (ワッチョイ 8e59-AT6i [119.83.145.180]) 2023/10/29(日)14:17 ID:DvJi5VAQ0(2/2) AAS
なので裏設定について色々議論する意味ないと思うよ
47: (ワッチョイ 4feb-KRcq [244.1.249.159]) 2023/10/29(日)14:46 ID:p8zsUs+J0(2/3) AAS
マホロアアンチとか居るんだ…
48: (ワッチョイ e3f2-IXSv [248.139.211.196]) 2023/10/29(日)15:20 ID:oabZOLcJ0(1) AAS
マホエピ発表時もいたよなマホロア優遇されすぎ!ってキレてたやつ
49: (ワッチョイ 4feb-KRcq [244.1.249.159]) 2023/10/29(日)15:38 ID:p8zsUs+J0(3/3) AAS
マホロアに怒ってる(?)ひとって
メタナイトとかバンダナワドルディとかにはどう思ってるのかしら笑
50: (ワッチョイ 4f78-KRcq [244.245.168.102]) 2023/10/29(日)18:32 ID:mZXhfKvG0(1) AAS
マホロアはカービィの粘着ストーカーでカービィの気を引こうとチャレンジステージとかお助けマホロアとかやってたけど
当のカービィからはマホロアは友達のうちのひとりに過ぎなくてデデデメタナイトワドルディと同列扱いだったのが我慢ならんくて
こんな思い通りにならない世界なんか支配してやるよぉって闇落ちしたのがマホロアソウルなんだよ
Wiiの頃のペーパーマリオもそんなストーリーだったよ
51(1): (ワッチョイ 2242-iflE [253.255.27.105]) 2023/10/29(日)20:27 ID:mLeP9BwQ0(1) AAS
次に多人数プレイのカービィ本編が来る時プレイアブルキャラはどうなるかな
バンワドだけってことはないと思いたいけど
52: (ワッチョイ 1b22-0rhx [240.61.157.20]) 2023/10/30(月)03:11 ID:v+atUfKW0(1) AAS
裏設定でいうと夢の泉やスターロッドがハルカンドラ製って結構嫌なんだけど
楽しければ理由とかどうでもよくて何でもOKでちょっとメルヘンなアイテムを実は失われた古代文明の発明品で…って言われたら雰囲気ぶち壊しだよ
マホロアは好きだけど何でもかんでもハルカンドラに結びつけるのはやめてほしい
まさかワープスターまでハルカンドラ製とか言わないよね?
>>51
でもデデデとメタナイトをプレイアブルにするとボスとして出せなくなっちゃうからなぁ
そういう意味ではバンワドってかなり使い勝手の良いキャラだな
53: (ワッチョイ 7fb9-IXSv [126.220.101.155]) 2023/10/30(月)09:26 ID:A/wGM7Tg0(1) AAS
次回作っていつ出るんだろうか
ディスカバから2年経とうとしてるしそろそろ何かしら完成間近までいってるとは思うけど
54(2): (ワッチョイ 4f66-KRcq [244.245.168.102]) 2023/10/30(月)09:35 ID:LUn2DiWs0(1) AAS
色違いカービィが無難やろ
メタナイトデデデが使えたWiiが異色なんよ
個人的にWiiのバンダナワドルディが不満だわ
メタナイトのように独自能力を持ってるわけではなく
デデデのように爆裂ハンマー投げやり放題の特典もなく
ただのスピアカービィのコンパチだったからな
がんばれゴエモンでいうエビス丸みたいな
あえてパラメーターが低く設定されてる「こいつでゲームクリアしてみろよ」なハンデキャラだったなら面白かったんだが
55: (ワッチョイ 76ec-KRcq [241.59.2.243]) 2023/10/30(月)16:03 ID:RSeNb0nL0(1) AAS
「ご想像にお任せします」「明言はしません」「プレイヤーの数だけ解釈があります」というスタンスをとるなら最後まで貫き通せよとは感じる
時間たってから正史とか模範解答とかを公式をかさにして後出しじゃんけんとかダセェことすんなよ
今マホロアが話題になってるからマホロアで例えたらWii時点でマホロアは死亡したって解釈したプレイヤーをリメイクで間違いと断じてまでデラックスのアレはやりたかったことだったのかよ
開発当初からそういう設定だったんなら最初から言え
想像にお任せしますとかで濁すな
56: (ワッチョイ 4f86-xYTp [244.174.238.222]) 2023/10/30(月)17:55 ID:5HMnxfvy0(1) AAS
カービィキャラで一番ハロウィンっぽいキャラ言った人優勝
ランプキン
57: (ワッチョイ a2fe-eepm [27.126.123.150]) 2023/10/31(火)00:21 ID:86Bcxzy20(1) AAS
ミュージックフェスのBlu-ray届くのが待ち遠しい
58: (ワッチョイ ce0b-iflE [255.162.182.93]) 2023/10/31(火)05:43 ID:u8iwybSU0(1) AAS
カービィGCはデデデに奪われたワープスターを取り返しに行くってストーリーだったらしいけど
どういうオチにもっていくつもりだったのかめちゃくちゃ気になる
59(1): (ワッチョイ 4fb2-xjNr [244.54.232.94]) 2023/10/31(火)07:34 ID:uQ89yiLt0(1) AAS
>>54
wiiはカービィとか選べるから良いじゃん
2Pは強制バンワドなディスカバはもうちょいどうにかならんかったか
60: (ワッチョイ 4f66-KRcq [244.245.168.102]) 2023/10/31(火)09:14 ID:HbVQnVNY0(1/2) AAS
マホロアエピソードは楽しかったが
超絶スペックで大暴れするマホロアを見るたびに
「こんなに強いのに本編ではランディアごときに敗走してるんだよなぁ」
「その実力でローアまであったのに負けるんか」
「やろうと思えば素のスペックで周辺銀を支配できそうなのにクラウンに手を出したばかりに自滅したアホ」
みたいな評価を下さざるを得ない
61: (アウアウウー Sa5b-ElgF [106.130.182.96]) 2023/10/31(火)09:19 ID:WWi1Vq0sa(1) AAS
ボスとしてのランディアは大して強くなくて拍子抜けしたな
シューティングでの性能は高かったけど
62: (ワッチョイ 4f66-KRcq [244.245.168.102]) 2023/10/31(火)09:31 ID:HbVQnVNY0(2/2) AAS
>>59
せっかく別のキャラスキンを用意してくれてるなら能力その他で差別化して欲しかったねって話
デデデメタナイトが独自能力を持たせてる上に
色違いのカービィが選べるという前提で
バンダナワドルディの存在意義って何?
63(1): (ワッチョイ 76c8-jKfE [241.44.169.68]) 2023/10/31(火)20:49 ID:zVILPR6G0(1) AAS
久し振りにWiiU遊んでたらあつめてカービィ買い忘れてる事に気づいた
何もかもが終わった⋯⋯
64: (ワッチョイ 8785-Q0z2 [246.224.54.200]) 2023/10/31(火)22:41 ID:7bdetZcE0(1) AAS
フェスblue-ray届いとらん・・・なんで一番手のvaluemailが遅れてんの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 113 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.394s*