[過去ログ] かまいたちの夜総合226 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
196: 警備員[Lv.12] 2024/11/08(金)03:25 ID:J19UACq4(2/2) AAS
Steamかま3ピークで同接141
外部リンク:steamcharts.com
ターゲットは日本のみで言語も日本語オンリーだし海外で売れるわけない
PCで売ろうとも思ってないだろ、PCも同発じゃないとか意味わからんこのご時世で売れなかろうが出さない選択肢はない
かま3自体は初週累計2万、充分売れたんでない?
197: 2024/11/08(金)07:14 ID:bPa++aCF(1) AAS
ゲレンデの恋人たちや海辺の恋人たちみたいな、平成初期のシティポップ感溢れる曲がおじさんに刺さるわ
198: 2024/11/08(金)07:22 ID:HRiKv5Xh(1) AAS
俊夫の怒りを地震アラートBGMにすべき
199: 2024/11/08(金)09:31 ID:yMC/wubF(1) AAS
>>177
暗転ドーンはバタフライエフェクト期待させときながら分岐全然ないのがな
あの手のゲームで分岐を本気で作り込んでたのはデトロイトぐらい
200: 2024/11/08(金)10:02 ID:hqw7LrH/(1) AAS
春子さんは3でさらに汚れちまったな
201: 2024/11/08(金)10:04 ID:kcdXm1yL(1) AAS
春子さんはただただ不憫
香山さん好きだけど春子さん絡みもあって好きになれんとこがあるわ
202: 2024/11/08(金)10:34 ID:lgqqCVd4(1) AAS
>>177
初回プレイはめちゃめちゃおもしろかった
女の子と遊んでて、かわいい動物を驚かそうとして石を投げたら当たっちゃって動物が死んでドン引きされとか
でも2回目プレイしたら一瞬で嫌気が刺す
いろんな選択の違いを試してみようって気にならないリプレイ性の低さ
うんちドーンとか言われてたけど最後には自分もそう思った
203: 2024/11/08(金)11:23 ID:nhd19YS+(1/3) AAS
暗転ドーン(ワラ)は目の付け所や発想は良かったけど、上で書かれている通りに肝心の売りのバタフライエフェクトが致命的にしょぼい
数多くの分岐から思いもよらぬ結末に変わるのを何度もプレイして楽しむのが醍醐味なのに、パターンが少ない
画質はPS4でかなり作り込まれていたけど、シルエットにしろとまでは言わないが
バタフライにより変わるシナリオがメインだから
3Dキャラや背景の作り込みのリソースをシナリオに割いて欲しかった
確かのあのPS4のフルパワーの画質は実車みたいだけど、根本のストーリーがな
あとはやはり外国人の考えるミステリー・ホラーは日本人の感性とは違う
同じ雪の中の山荘で殺人鬼に襲われるものでも雰囲気とかセリフが日本人のコンテンツと違うなと
204: 2024/11/08(金)11:25 ID:nhd19YS+(2/3) AAS
かまいたちの夜などにも上手く当てはめたら面白くはなりそう
既に些細すぎる選択肢の違いでスパイの戦闘になったり怨霊が出たりするけど
A 恰幅の良さそうな中年男性に話しかける
B 女子大生3人組に話しかける
C 何もしない
これが後に響いてくるとか
205: 2024/11/08(金)16:45 ID:YvJjO2Ho(1) AAS
ホラー・サスペンスでは無いけどそういう系をゲーム的に突き詰めた限界点って上にも出てるけどデトロイトだと思うなぁ、他にも色々似たの出てるけど分岐の質という意味では唯一無二だ
あれは死ぬほど予算かかってるだろうし類似ゲームが日本から出ることはまぁないだろうけど
206: 2024/11/08(金)17:18 ID:5GW6JBFC(1) AAS
暗転ドーンのシステムは好きだけど内容が駄目だったから、デトロイトってやつ紹介してもらって嬉しい
Steamで遊べるみたいだし土日やってみるか
207: 2024/11/08(金)17:23 ID:KtdlKGwG(1) AAS
Detroitは単純にストーリーが面白かった
同じ会社の前2作はシナリオ微妙だったのに急に覚醒した
208: 2024/11/08(金)18:46 ID:c3oVdknW(1) AAS
デトロイトもUNTIL DAWNもPSカタログにあるからちょこっと触ってみたけどあまり合わなかったなあ。
やはり日本を舞台にしたのが好みだわ
209: 2024/11/08(金)19:04 ID:nhd19YS+(3/3) AAS
暗転ドーンはアメリカのリア充集団やヒステリックな女、訳の問題もあるかもしれないけど演技がかったり演説口調な話し方などが日本とは違うなと感じた
210: 2024/11/09(土)01:33 ID:WZDASnsA(1/3) AAS
学生の頃にハマって、最近懐かしいと思って実況動画をYoutubeで漁ってみたら、半年前くらいから割と有名な配信者が次々と実況してるみたいだけど、何かあったの?
あと、今だったら叩かれそうな女性蔑視発言(品定め等)、同性愛者蔑視発言(ホモ=気持ち悪い)、敵役の各国スパイ(イスラエルや中国含)とか、配信での扱いに困る場面がちょくちょく出てきて面白い
211: 2024/11/09(土)01:37 ID:EZ9d5bL+(1) AAS
移植が出たからですね…
昔3をプレイしたとき、中3か高1くらいだったと思うんだけど、その時でもピンクの栞編で美樹本のホモを直す?みたいなのはちょっとあんまり良くないなーと思うところがあったのは割とはっきり覚えてる
別にホモでもいいやんと…
今こういう時代になるとはな
212: 2024/11/09(土)01:54 ID:S0882RIf(1/3) AAS
1のシルエットは想像が掻き立てられて本当いいよね。
輪廻はこのまま再発されずに消えてくれ
213: 2024/11/09(土)01:57 ID:WZDASnsA(2/3) AAS
Oの喜劇とか、昔プレイした時は爆笑したもんだったけど、今見ると真理が「なにあの人気持ち悪い」とか「ホモなのよ」とか普通に言ってて、配信じゃ笑うに笑えない雰囲気になってたわ
214: 警備員[Lv.17] 2024/11/09(土)02:05 ID:S5Mni+I1(1) AAS
なんの意図があってそんなすっとぼけたレスしてんのかマジできちぃわ
215: 2024/11/09(土)03:03 ID:XS8WBrQO(1/3) AAS
ノナプルナイン 面白そうだなー
サウンドノベルじゃないけど
カプコンから独立
開発12年
プレイ時間30時間以上のSFアドベンチャーだって
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 787 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s