[過去ログ] 【NS/PS5/Steam】バトルスピリッツクロスオーバー Part.2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: 2024/11/12(火)22:25 ID:3rh/kAdd(3/3) AAS
意外とコメ欄はダンさん懐かしんだり詩姫にブヒったり平和だったよ
ただ演出のショボさやUIの不便さにはキッチリ辛辣なコメントされちゃってた
あとこれバグやフリーズによる陰湿なクソ要素が多いだけで笑えるタイプのクソゲーバカゲーじゃないから笑い取れなくてその内みんな反応に困ると思う
124(1): 2024/11/12(火)22:32 ID:FNSK6rpU(4/4) AAS
コネバトやった後にバトクロに戻ると
多少は良くなってる感覚ある
バグり散らかしてるのが問題なだけで
125: 2024/11/12(火)22:57 ID:SZzhHgaa(2/2) AAS
CPUが無限ループで煽ってきたり初見は多少笑えるけど途中から笑えなくなるやつ
126: 2024/11/12(火)23:18 ID:CUs46sAS(1) AAS
>>124
転生とかのペースめっちゃ早くなってるのはマジ良かったな
127: 2024/11/12(火)23:31 ID:eLeb/8Rq(1) AAS
盤面の見た目とコア移動は前作のほうがわかりやすかったかも
128: 2024/11/12(火)23:38 ID:cYCIHdvR(1) AAS
前作紫のコアシュートそこまで苦戦しなかったのに何で今作こんなきついんだろう?
129: 2024/11/12(火)23:45 ID:wcG3pziV(1) AAS
カミュめっちゃ面白そうだな
トワの契約スピリットはみんな面白そうだし強そうで組んでみたいわ
130: 2024/11/12(火)23:51 ID:PDcnild7(2/2) AAS
左上に字が沢山出てどんどん消えていって読めない…
デュエルの進み方が早いのはいいことかもしれんが…
131: 2024/11/13(水)00:04 ID:NsfW2/of(1/2) AAS
前作は紫の世界とか消滅したら転生するネクサスとかが連鎖して意味わからんかった記憶
132(1): 2024/11/13(水)00:34 ID:rZ8wQZ2m(1) AAS
バグもだけど演出地味すぎて飽きるわ。マスターデュエルとデュエルリンクスはその辺も凝ってるからすげぇ楽しい
133(1): 2024/11/13(水)00:37 ID:B0a1t5TE(1/12) AAS
>>132
ゲーム内容的にはこっちのが方が好きかな
遊戯王はソリティア酷いしデュエマは良く分からん
134: 2024/11/13(水)00:46 ID:NUbj72TC(1) AAS
>>133
デュエマは運ゲーだね
ただバトスピはインフレが凄まじいと思った
契約神でスピードがデフレするらしいけど契約スピリットのゲームスピードインフレは恐ろしい
135: 2024/11/13(水)01:14 ID:IFwEz4DG(1) AAS
コスト制のゲームなのに
コスト払わないカード多すぎるのはどうかと思う
136: 2024/11/13(水)02:04 ID:fa8pEkZp(1) AAS
インフレが進んじゃえば、どんなゲームもそうなるから…
137: 2024/11/13(水)02:38 ID:mWvtJ1fp(1/2) AAS
それでも一時に比べれば「1コスト支払って〜」が増えてタダ出し自体は減ったんだ
ノーコストメタがあるからコストを支払うメリットとコストを支払わないデメリットはある
138(1): 2024/11/13(水)03:30 ID:ljnETiqL(1) AAS
正直バトスピの地名度があんまりだったから、からすまに取り上げて貰えるのはありがたい
そしてこのゲームのクソっぷりを大々的にアピールしてFuRyuには反省して貰いたい
139: 2024/11/13(水)03:34 ID:B0a1t5TE(2/12) AAS
とりあえずswitch版の
オンライン対戦はやく解放して欲しい
140: 2024/11/13(水)04:53 ID:3OtZmQI3(1/5) AAS
バトルスピリッツというコンテンツは近いうちに必ず終わる雰囲気がある
141: 2024/11/13(水)06:10 ID:B0a1t5TE(3/12) AAS
セーアカトルが6コスト以上消滅破壊で相手のライフ全て吹き飛ばすブレイヴになってるな
142: 2024/11/13(水)06:18 ID:bMef3zXD(1/4) AAS
・バトスピ(バグ込み)最強カード
1.オラクルXVII オーバースター
→ バグで、ミラージュ:セット中お互いに一切のダメージを受けない(効果を含め)。このミラージュはいかなる手段でも破壊できない
という最強カードになっている。オーバースターを張ってデッキ破壊がsteam通信対戦での最強戦法になっている
この戦術に勝つにはデッキ破壊しか存在しない
2.創界神テスカトリポカ
オーバースターと同様、アタック1ごとにしか減らないはずのカードだが、なぜかダメージを受けないという効果になっている
ただし、なぜかこっちは一部効果ダメージは受ける。※ジークフリートXVで確認。とはいえ通らない効果ダメージもあるので仕様はなぞ
オーバースターと違いダメージ無効が相手限定なので、こっちは普通に殴れる最強カード
3.創蛇の短剣セーアカトル
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 860 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s