[過去ログ] 【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part192 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
209: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 13ab-94/0 [125.13.18.207]) 11/26(火)22:18 ID:jD6i7VUC0(2/2) AAS
ほえーおもろ
モルドラジークは砂漠の骨の子孫かなとか思ってたけど、骨格的に違いそうかな?よくわからん

過去に地底の闇化石の骨盤見ようとしてどれも埋まっててガッカリしたの思い出したわ
あっちはだいぶ雑なつくりしてそう
210: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ c1a3-OnCN [240d:1c:9c:c300:*]) 11/27(水)00:47 ID:9qzCRWnm0(1) AAS
化石とか山が削れた理由が
過去に遡ってわかるものだと思ってたから
せっかく昔の描写があるのに残念だったな
211
(1): 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0H4d-Fy5T [60.87.145.92]) 11/27(水)01:03 ID:ZtHLPLsGH(1) AAS
マスターワークスでも情報ないのか?
持ってないから分からんが…
212: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1380-6m00 [2405:6583:8ae1:1d00:*]) 11/27(水)04:00 ID:GNNC+CQ80(1) AAS
age
213: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 694c-ccs3 [2001:268:d2d2:25fd:*]) 11/27(水)08:30 ID:l1aO5ygp0(1) AAS
>>211
考察が消費者視点で「だったのかもしれない」ばっかり
214: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ c15f-RHsg [240a:61:12c3:a33b:*]) 11/27(水)10:14 ID:8kVV6ln50(1) AAS
やっぱマイホームはきちんと作れば都度寄りたくなって楽しいや

最初は倉庫三種を三部屋ずつ重ねたやつ作ったけど意外と寄る気起こらなくて解体

・料理部屋、女神部屋、倉庫一種類ずつ、馬小屋、ベッドと欲しい機能をできるだけ備える
・各部屋トーレルーフ不要で階段からアクセスできる
・できるだけ高くする

をコンセプトに4階建ての家を作ったけどこれは長らく愛用できてる
215: 警備員[Lv.87][苗] (ワッチョイ 1343-0LV1 [2404:7a81:8c80:7c00:*]) 11/27(水)19:39 ID:+3RLpGUe0(1) AAS
ドア開けるのめんどうくさくなって武器防具ベッド部屋が無造作にバラ起きされる世界
216: ころころ (ワッチョイ 598c-CuOr [114.188.191.203]) 11/27(水)20:11 ID:p7tICPbD0(1) AAS
1ブロック毎の癖が強すぎて理想の家を作るのに苦労した
くっつけた後に壁を消せたら良かったけど箱型固定だから
217: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ f10c-qB8M [240a:61:22d2:3132:*]) 11/27(水)23:35 ID:p2o9FYlX0(1) AAS
馬の部屋をひっくり返してテラス風にするの最初に思いついた人かしこい
個人的には絵画の部屋3つが最優先で倉庫は武器1つだけがちょうどよかった
218: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 1110-5Qoq [2400:4050:94a0:6500:*]) 11/28(木)02:30 ID:YvLT5ZlR0(1) AAS
とりあえずで雨風凌いで三階建ての生活空間兼武器庫にしたな
窓は無いが暖色系で明かりもあるためか不思議と閉塞感は無い
いつもゴロン式マッサージに通ってるので自宅ではあんま寝てないけど入ってすぐに居間があり料理も就寝もできてガノおじの絵画と女神像が同じ階に飾ってある機能とインテリアが充実した家になったと思ってる
219: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1393-6m00 [2405:6583:8ae1:1d00:*]) 11/28(木)04:30 ID:mw/S5kLn0(1) AAS
age
220: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0b14-mwU3 [2001:268:7210:f457:*]) 11/28(木)08:24 ID:4lI544G80(1) AAS
ブレワイの馬が出てきて驚いた
221: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 5977-2wZT [2400:4052:87c4:de00:*]) 11/28(木)08:42 ID:gijmQi280(1) AAS
プレイ中に一番感動したのはブレワイの馬だったかも知れないw
すぐに「おい俺の馬の装備どこやったんだよ」ってなったけど
222: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ c15f-RHsg [240a:61:12c3:a33b:*]) 11/28(木)08:55 ID:qtTL9Fe90(1/2) AAS
最初はちょっと面白かったけど2周目は邪魔だったから丁寧に1頭ずつ始末する羽目になった
223: 警備員[Lv.87][苗] (ワッチョイ 1343-0LV1 [2404:7a81:8c80:7c00:*]) 11/28(木)09:54 ID:BKqKPLZc0(1/4) AAS
ティアキンの馬はブレワイより使わなかったな
224: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ c15f-RHsg [240a:61:12c3:a33b:*]) 11/28(木)10:04 ID:qtTL9Fe90(2/2) AAS
地上もでかい穴が空いてたり洞窟がそこらじゅうにあったりとあんま馬で駆け抜けて楽しい感じじゃないもんな
地上を走るにしてもほぼ垂直な壁も登れるプロペラバギーのほうが快適
225: 警備員[Lv.79] (ワッチョイ 690d-+OA5 [2400:2412:2ea0:8400:*]) 11/28(木)10:17 ID:uYi3FGcC0(1) AAS
ぶっちゃけブレワイでもサブクエとコログでしかほぼ馬使わなかった
226: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ f1f4-qB8M [240a:61:22d2:3132:*]) 11/28(木)11:25 ID:DsVWnzNz0(1/2) AAS
ブレワイの馬は古代のくらが有能だから普通に便利。チュートリアル後すぐから使えるし
このスポット移動のためだけにブルプリ使うのもったいないなあって思う状況結構あるからティアキンでもたまに恋しくなる
227: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f1f4-qB8M [240a:61:22d2:3132:*]) 11/28(木)11:28 ID:DsVWnzNz0(2/2) AAS
平原のガーディアン狩りにもいっぱい使ったわ馬
228: 警備員[Lv.87][苗] (ワッチョイ 1343-0LV1 [2404:7a81:8c80:7c00:*]) 11/28(木)11:28 ID:BKqKPLZc0(2/4) AAS
洞窟で乗り捨てたりして乗りに戻るのも面倒だけど馬宿で馬出すとき聞いてもいねえことを長々と話してうっとおしいんだよな
1-
あと 774 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s