【SILENT】サイレントヒル総合part.178【HILL】 (817レス)
上下前次1-新
469: (ワッチョイ 3e74-DS50) 01/01(水)00:34 ID:Wg21TuSD0(1/3) AAS
>>461
ワンコも大事な命やぞ!
470: (ワッチョイ 4ef6-SG2i) 01/01(水)00:52 ID:wPkZgMPF0(1/3) AAS
メアリーの病気って顔に浮腫できるようなもんだったのかね
単に痩せただけじゃない感じだったな
471(1): (ワッチョイ bbaa-8EYK) 01/01(水)00:58 ID:fPWv75W50(1/2) AAS
顔のあれは薬疹だと思うよ
メアリーの「薬のせいで化け物みたい」ってセリフがある
でもそれを使うことを中止するよりも少しでも病気の症状を抑えることにしたんだろう
それぐらい病状も酷かったんじゃないかな
472(1): (ワッチョイ 7fab-Nl0t) 01/01(水)01:17 ID:JLy7VBel0(1/2) AAS
サイレントヒル2は新作並の予算をかけてる。
コナミなんてケチなのに
473: (ワッチョイ 4ef6-SG2i) 01/01(水)01:30 ID:wPkZgMPF0(2/3) AAS
>>471
あー薬の副作用みたいなんも顔に出たりするのか
白血病で髪抜けるのも薬のせいだし脱毛なんかも併発してそう
474(1): (ワッチョイ 7fab-Nl0t) 01/01(水)01:58 ID:JLy7VBel0(2/2) AAS
最初に首を絞めた手を見つめてたのに
鏡を見てる内に記憶改ざんって
そんな簡単に改ざんされんなよ
475: (ワッチョイ b6cd-F611) 01/01(水)02:47 ID:PliJwyca0(1/2) AAS
>>474
まさか鋭いつっこみした気になってないよね?
476: (ワッチョイ 9b77-XbYA) 01/01(水)04:07 ID:rNro9nA90(1) AAS
「犬にあんなことできるわけがない!」
477: (ワッチョイ f6a0-ia0Z) 01/01(水)07:23 ID:fnlxl/PS0(1) AAS
マリア編は無いのかな?
478: (ワッチョイ 7a73-F611) 01/01(水)07:51 ID:AIAgpjDH0(1) AAS
>>472
コナミはケチっつーか勝負どころではすんげー金かけるぞ
そこはやっぱり関西の会社だからなのか
遊戯王の奇々怪々なワケわからんルールもスマホゲーにしっかりと落とし込めてるし、開発精鋭部隊の能力はかなり高いと思われる
479(1): (ワッチョイ 4ef6-f1r3) 01/01(水)08:00 ID:G0AxODJb0(1/3) AAS
リメイク2の迷宮通廊(荒廃)の三角様がいる円形のとこ、チェーンカッター取ったら三角様いなくなったりする?もしくはカッターでワイヤーを切ってそこ1回通ったら消える?
1周目カッターでワイヤー切って通ったあと戻ったら出会わなくて仕様ならありがたいなと思ってるんだけど
480: (ワッチョイ 4ef6-SG2i) 01/01(水)09:53 ID:wPkZgMPF0(3/3) AAS
原作ビデオテープ見てたらこれ最初はクビシメなのか?
R2は枕持っていきなり押さえつけてるように見えるけど
原作はジェイムスがメアリーのおでこにキスして「愛してるよ」みたいな動作→クビシメ
するも抵抗されたからその場にあったマクラで押さえつける→窒息、っぽくみえる
マクラで押さえつけたにしては最初メアリーの顔映ってんだよね
音声付きのほうで見たから余計にさ
抵抗された時点で中断してないしかなり時間かけてるからジェイムスの優しさからのサツ意の高さがちょっとやばい
481: (ワッチョイ 3e74-DS50) 01/01(水)12:08 ID:Wg21TuSD0(2/3) AAS
抵抗された時点でといっても、こういうのって本人がどんなに死を受け入れたとしても勝手に体が反応するもんでしょ
482(1): (ワッチョイ a390-5RZ4) 01/01(水)12:13 ID:NI9RSi8F0(1) AAS
>>479
中心部に入ったあと鉄格子の前で待っていると、入れなくてじっと立ち尽くす姿が見れるよ
そこで一端消える
個人的に替わりに配置されるマンダリンの鳴き声で拘束される方が嫌いだけど
483(1): (ワッチョイ b334-4teO) 01/01(水)14:04 ID:LbIVvDvs0(1) AAS
ところでマンダリンのぶら下がりはメアリーが本当は病で死にたくないので生に執着してる
マンダリンの咆哮はジェイムスがメアリーに受けた罵倒
という解釈でええんかな?
あとコイツは3にも出てるんだよね?
484: (アウアウウー Sac7-SG2i) 01/01(水)14:47 ID:i8O04myda(1) AAS
>>483
フレッシュリップはメアリーが罵倒する口だけどマンダリンはジェイムスが言い訳する口
終盤罪と向き合って誤魔化す自分が必要なくなったから戦うって解説をどこかで読んだ気がする
485: (ワッチョイ 4ef6-mG/w) 01/01(水)17:27 ID:G0AxODJb0(2/3) AAS
>>482
ああ、もうあそこで一旦出てこなくなるのか
マンダリン増えてる!!三角様この中で追いかけられるの嫌だ!!って思ってたからちょっと安心だ ありがとう
マンダリンも嫌だけど最悪倒せるからまだマシかな···
486: (ワッチョイ 1790-L1UN) 01/01(水)21:47 ID:d0D7YHPH0(1/4) AAS
2リメイククリアしたけどIn Waterだったわ
クリアしてから調べたけどバッド気味なんだねこれ
可能な限り敵を殲滅するバトルジャンキージェイムスでございました
487: (ワッチョイ 1790-L1UN) 01/01(水)21:53 ID:d0D7YHPH0(2/4) AAS
Leave見るためにチェーンソー担いでいこうと思うけど
これ足踏みもチェーンソー準拠の攻撃力になるの?
488: (ワッチョイ 63b9-WC85) 01/01(水)22:32 ID:oc7J2+YA0(1) AAS
マンダリンはジェイムスの内に秘めた苦悩や感情や欲望の象徴
故に表に出ることは無い
とか何とか公式本で読んだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 329 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s