【激怒】!!三重にはなぜロイヤルホストがない? (272レス)
1-

65: 2009/01/05(月)18:32 ID:FqG3YuBw(1) AAS
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき  「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき  「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁  「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
省1
66: 2009/01/07(水)14:40 ID:pKQ9d0+O(1) AAS
■■■ おっさんニュース映像でも主張する ■■■

静止画にキャプチャしてみた。コレコレ↓
画像リンク[jpg]:upload.jpn.ph

ニュース番組で映された問題のタンクに「おっさんの顔」がくっきり写っている
以下↓異なるニュース番組の映像でも確認!

外部リンク:jp.youtube.com (35秒位の映像)
外部リンク:jp.youtube.com (7秒位の映像)

死んだおっさんが何かを強く訴えているに違いないだろう
おまいら早く真相を明かしてやってくれ
事件がこんな展開じゃぁ成仏できないだろう
67
(1): 会長 2009/04/14(火)09:02 ID:4VQ9pUAU(1) AAS
四国に無いのは以外だな〜
ロイヤルは九州から出た会社だから近いのにね。
68
(1): 2009/11/01(日)09:51 ID:xm60WBmk(1) AAS
>>56
ダイエーは2006年前後に全国各地のお店を閉めちゃったからな。
うちの岡山県も唯一のお店があぼーん。
69
(1): シックスナインハンター! 2009/11/25(水)12:20 ID:XU9aQZ3O(1) AAS
シ、シ、シックスナインだぜ!
70
(1): 2009/11/30(月)04:17 ID:Xtgotyka(1) AAS
三重にはグルメドールだけでいいよ!

ね、岡田外相?
71: 2009/11/30(月)10:37 ID:MdRfswI5(1) AAS
ロイヤルホストょりおいしいお店があるからな。
72: 2009/12/05(土)19:48 ID:QCKGF4lz(1) AAS
>>67
四国では香川県に2002年まで出店していましたが、
現在は撤退し、四国のロイホの店舗はありません。
73
(2): [age] 2010/03/06(土)17:57 ID:+6OwVq4o(1) AAS
>>30
栃木にもないぜ
74: 2010/05/11(火)21:43 ID:1KRLv9zZ(1) AAS
>>73
パンケーキ食べ放題したかったけど
栃木になくて断念しますた(´・ω・`)
しかも時間限定だからますます行き難い
75: 2010/05/13(木)20:06 ID:VQrZyCgp(1) AAS
三穢県ヨツ日市
76
(1): 2010/06/20(日)18:29 ID:+nvX35os(1) AAS
現在ロイヤルホストが出店していないのは、
青森県、岩手県※、秋田県、山形県、栃木県※、富山県、石川県、福井県、
岐阜県※、三重県、鳥取県、島根県、徳島県、香川県※、愛媛県、高知県、沖縄県※の17県です。
(注)※印の付いた県はかつて出店していましたが、すでに撤退しています。
77: 2010/06/21(月)08:51 ID:PGN16TMk(1) AAS
>>76
いつの間にか、岩手県、栃木県、岐阜県、沖縄県からも
ロイホの店舗がなくなっていたんですね。
香川県はもっと前になくなりましたが。
78: 2010/06/22(火)08:01 ID:XMpfcmHH(1) AAS
ということは、
三大都市圏(東京・大阪・名古屋のテレビ局の放送エリアに相当する16都府県)でロイホの店舗がないのは、
現在は栃木県と岐阜県と三重県ということになりますね。
79: nfmv005055.uqw.ppp.infoweb.ne.jp 2010/09/16(木)10:43 ID:cso+zHHD(1) AAS
てす
80: 2010/09/26(日)05:05 ID:HxcpnIFr(1) AAS
三重県のような僻地に出店しても仕方ないだろう
県庁所在地は8時になれば店じまいするつー
シャッター街のオンパレードみえ
81: 2010/11/21(日)23:39 ID:3V0174pq(1) AAS
ロイヤルホストなんかいらん
二郎系東池袋大勝軒系のラーメン屋を四日市に誘致してくれや
名古屋まで行くの面倒なんや
82: 2011/05/15(日)13:18 ID:Qris6s3o(1) AAS
現在ロイヤルホストが出店していないのは、
青森県、岩手県※、秋田県、山形県、栃木県※、岐阜県※、三重県、
富山県、石川県、福井県、鳥取県、島根県、徳島県、香川県※、愛媛県、高知県、
佐賀県※、沖縄県※の18県です。
(注)※印の付いた県はかつて出店していましたが、すでに撤退しています。
このうち沖縄県については、
現在は同じロイヤルグループの空港レストランのみ出店しています。
83: 2011/06/20(月)15:34 ID:5Gm7Id4u(1) AAS
三重ないんか
やっぱ高いせいかのぅ

岐阜のあそこも潰れたのか…場所が微妙だったしなぁ

三重は寂れた県庁所在地じゃなくて四日市ならイケそうな気がするが
84
(1): 梅干爺 2011/06/21(火)17:44 ID:X6u/4pvJ(1) AAS
地産地消の健全な食生活しているところでは中国食材のジャンクフードチエーン
の食い物は食べないんだよキット,緩慢なる他殺は嫌だからね。
1-
あと 188 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.685s*