[過去ログ] <<<餃子の王将>>> Part.9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203: 2024/10/09(水)03:35 ID:i7nmwpR4(1) AAS
>>195
ぎょうざの満州、北摂は阪急高槻市駅前店がある
あの辺、昼からやってる居酒屋やらあるねん
餃子の王将は高槻市役所店、JR高槻店、国道高槻店
ちょうど直線で1km間隔でドミナントに展開してる
204: 2024/10/09(水)05:35 ID:kR8JkQSI(1/2) AAS
>>188
高齢者でジャストサイズ3つとか見たな 天津飯ジャストとか誰が頼むのかと思ったら初めて見た
なぜか中華飯はジャストサイズがありません
205: 2024/10/09(水)05:36 ID:kR8JkQSI(2/2) AAS
>>185
確か日本一メニューがある店舗とか書いてたよな
206
(1): 2024/10/09(水)10:04 ID:EasJldfJ(1/2) AAS
ジャストサイズだけで飲みとか
ジャストサイズおじさんとか陰で呼ばれてそう
そういうの嫌だし迷惑そうだし俺はやらんな
207: 2024/10/09(水)14:30 ID:k4AF2Xr/(1) AAS
メニューにあるからいいじゃん
208: idonguri 2024/10/09(水)17:32 ID:bMzRARhk(1/2) AAS
てすてす
209
(2): idonguri 2024/10/09(水)17:33 ID:bMzRARhk(2/2) AAS
ジャストサイズは定食と組み合わせないといけないルールなんて無いし、店側だって、色んな料理をちょっとずつ食べたい人を想定してるだろ。要らない詮索をすると食べる楽しみが狭まるぞ。
210: idonguri 2024/10/09(水)17:38 ID:xDj3HEAm(1) AAS
>>202

>>195
<関東では甘酢餡天津飯フェアの1ヶ月間だけしかメニューに天津飯自体がない
211
(1): 2024/10/09(水)20:37 ID:oOQxe7PN(1) AAS
>>206
ジャストサイズが値段高めだから一人前よりもジャストサイズを幾つか頼んだ方が店側は嬉しいだろ
一番頼んでもらいたいのは利益率が高いドリンク類だろうけど
酒も飲まず飯類か麺類の一品だけってのが一番嫌な客なんじゃないの
212: 2024/10/09(水)20:37 ID:7EPbRS6C(1) AAS
>>209
どう思うかは店員次第なのでお前がこう思うとか全く関係無いけどな
213
(1): 2024/10/09(水)20:41 ID:EasJldfJ(2/2) AAS
>>211
中の者だけどジャストサイズメニューは先代の社長が亡くなり今の社長が考えたもので
社員は皆面倒で嫌々やってるよ
社員は所詮雇われだから早く食って帰ってもらうのが1番楽な客
半分ずつのジャストサイズは鍋振りでかなり手間がかかるから1番嫌なメニュー
連続したらキレそうになる
214: idonguri 2024/10/10(木)00:30 ID:MWckPXB1(1) AAS
嫌な仕事や手間のかかる事を嫌がって避けていては、いずれその店は廃れる。店と客は持ちつ持たれつだから客がそこを察してやるのはいいが、店員がサービスを嫌々やってるようではその店は終わってる。どんな仕事でもそう。
215: 2024/10/10(木)00:38 ID:MDJ+lrGu(1) AAS
まあでも嫌な仕事や手間のかかることはしたくないよね
216: 2024/10/10(木)00:43 ID:78TOBKV+(1) AAS
>>213
まかないとかで何度でも食べたいメニューなに?
いちばん作るのめんどいメニューもなに?
217: 2024/10/10(木)04:20 ID:fRAka9vk(1) AAS
そっか、こういうスレって中の人も来てるんだよな
218: 2024/10/10(木)06:48 ID:FlRXdZkW(1) AAS
ジャストサイズはコスパが悪いから貧乏人にとっては嫌悪感を感じる
219: 2024/10/10(木)06:50 ID:5ZvsWWnC(1) AAS
揚げそばのジャストサイズは予想外に量が多い
220: 2024/10/10(木)09:03 ID:1DRHA0by(1) AAS
ジャストサイズでどう利益取るか?を考えると
普段の料理に一品追加で1.5人前食べてもらうと利益に繋がるが
実際は乞食が0.5+0.5を食べてただ厨房の負担が増えるだけという悪循環に陥ってる印象
221: 2024/10/10(木)11:24 ID:NG7zqN2w(1) AAS
王将は直営もFCもあるから難しいけど、効率とか利益率的なことは基本的には本部や経営者が考えることで現場はよほどのことがない限りそれに従うしかないんだろうな
222: 2024/10/10(木)11:32 ID:wFHSUW+H(1/2) AAS
天一で考えると
半ラーメンでこってりとあっさりの2皿注文出来るようなもん
よくよく考えたら王将って思い切ったことしてるよな
1-
あと 780 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s