[過去ログ] なぜleeだけ生き残ったのか (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
522: 2013/10/30(水)16:44 0 AAS
ググッてみたらマッコイのトリムはやはり当時風なんだな。客層が違うといえばそれまでだけど。
Leeは履きたいジーンズなんだけど、むやみに高いのはゴメンだし、江戸がアーカイブス作り直してくれんかな。
523(1): 2013/10/30(水)17:47 0 AAS
俺は昔の野暮ったい感じのジーンズは好きでないからそこまで興味はないが
Leeのアーカイブは結構よく再現出来てるんじゃないの?
リーバイスなんか完全に現代風にモディファイされているけど
Leeはそれなんかに比べてかなりよくやっている方だろ
だいたいお前のトリムカットの選び方センス無さ過ぎだよw
トリムカットなんて細さが売りなんだから思いっきりタイトに履くのが王道だろ
俺なんかウエストサイズ見てコレは他のは31インチや30インチでもトリムカットは29インチだと思った
実際、足なんかはややキツいがコレがいいんだよ
そのトリムカットをウエストぶかぶかで選ぶお前は馬鹿丸出しだよw
524: 2013/10/30(水)18:10 0 AAS
>>523
論点がズレてるよね?
525: 2013/10/30(水)18:16 0 AAS
>>507を早く訂正しろよw
恥ずかしいレスだ(*_*)
526: 2013/10/30(水)18:35 0 AAS
ちなみに俺は通販ではなくてLeeショップで買った 俺の場合は29は腿が絶対入らない。30で、君の言うピチピチだと想像するけど、やっぱりウエストはそれでも緩いだろうな。
既製服は各人の体型に合わせて何処かで妥協するもんだろうけど、はっきり言ってこのジーンズを妥協なしのサイジングで履ける体型は、お腹が出ていて脚が細い、いわゆる中年体型ではないかと思う
527(1): 2013/10/30(水)19:02 0 AAS
お前日本語も読めないの?
俺は29インチだよ
お前はサイズ選びも出来ないw
日本語も読めないw
お前こそピザだろw
老化してんのは頭までなw
528: 2013/10/30(水)19:03 O携 AAS
いいんだよそれで
若い人なんて金も無いしジーンズなんかユニクロとかで十分だと思ってる
アーカイブの主な購買層は若い頃にヴィンテージブームの洗礼を受けた40から50代が中心だから
529(2): 2013/10/30(水)19:10 i AAS
200トリムカットは相当ウエストが出てる人間か、異常に脚が細い人間じゃなきゃピッタリ穿けないよ。
脚に合わせたら腹が余るか、ウエストに合わせたら脚が入らないかビチビチになるかだよ。
マックイーンも映画で穿いてたけど、ウエスト詰めたりするなんかのカスタムして穿いてたとしか思えない。
あの人は66もカスタムして穿いてたしね。
530: 2013/10/30(水)19:13 0 AAS
>>527
君のは29でしょ?
それがどうしたの?w
悔しいか?
531: 2013/10/30(水)19:22 O携 AAS
>>529
プライベートではいてたのはともかく、マックイーンほどのスターならメーカーに特注してたかもね
532(1): 2013/10/30(水)19:29 0 AAS
>>529
だってトリムカットだもの
痩せてる人向けというより足が細い人用でしょ
200番ってそもそもフル、レギュラー、トリムの3型で全ての体型をカバーしてた訳だし
君はレギュラー体型なんだよたぶん
533: 2013/10/30(水)19:39 i AAS
>>532
トリム、レギュラー、フルの分類って体型で分けてるの?
その当時からアイビーリーガーを中心にジーンズが徐々にファッションアイテムとして定着して、細身の需要が増えたからシルエットのバリエーションの1つとして作ったものだと思ってたんだけど。
リーバイスのビッグEだって67505も当時の需要を反映したシルエットだったし。
534: 2013/10/30(水)19:45 0 AAS
新庄体型なんだ
モデル体型なんだよ
535(1): 2013/10/30(水)19:45 0 AAS
日本人はウエストが貧弱すぎるんだよ
はいおしまい
536: 2013/10/30(水)19:45 0 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
70年代の200らしいが多分トリム
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
203は後継モデルになるの?
普通に腰からウエスト閉まってる当たり前の光景だ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
これが江戸leeだよ ベルトラインが腰周りと同じ幅だな。
流行り取り入れたんだろうよ。
537: 2013/10/30(水)19:51 0 AAS
江戸の200に関しては公式の写真が一番わかりやすいな。
ダルマ落としみたいに、腰のパーツが一コマ抜けているかのようだ。
538(1): 2013/10/30(水)19:53 i AAS
>>535
???ウエストが貧弱?
いや、ジムで腹直筋、腹斜筋、広背筋、脊柱起立筋ガッツリ鍛えて、プロテインも飲んでるんだけど。
アンタは外国人なのか?
539(1): 2013/10/30(水)19:57 0 AAS
だいたいあれだ
トリムカットなんて言うのはモデル体型しか着れない代物なんだと思う
俺なんか171センチしかないんだが2センチしか裾上げしてないぞ
それをピザのオッサンが31インチ買って、
20センチも裾上げして、やれウエストブカブカとかほざいてんだからなw
大人しくもっと古い年代のアーカイブ履いてろw
540: 2013/10/30(水)19:58 0 AAS
なんか1人痛いのが混じってるなあwwww
文句あるならお前はもうLeeに近寄るなww
541: 2013/10/30(水)20:00 0 AAS
ウエストが貧弱て物は言いようだなw
ケツが貧弱までは許容範囲だったのにw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 460 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s