[過去ログ] 服に興味を持ち始めた人が質問するスレ838th (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
909
(1): [ブランドさん[] 2014/09/03(水)00:45 ID:DMFqy1UO0(1/9) AAS
>>908
VIPにいた奴か!
912
(1): [ブランドさん[] 2014/09/03(水)00:54 ID:DMFqy1UO0(2/9) AAS
>>910
それは失礼しました、5万くらいでシングル探しててブラレで悩んでるってスレだったもので
5万帯はコスパ良くないから10万まで頑張ったほうが良い、それが無理ならshamaはレザースレでは値段に対するスペックは良いよって結論でした
後、来年ブラックレーベルは無くなるからそれも踏まえたほうが良いかもねー
915
(1): [ブランドさん[] 2014/09/03(水)01:21 ID:DMFqy1UO0(3/9) AAS
>>914
ライダースを所謂ライダース然として着ないって選択肢は、他にそこそこラグジュアリーなアイテムがあってこそかなとは思う
シングルだから着やすいとは思うけどカジュアル過ぎる着こなしは個人的にあんまり好きじゃないからもう少し後で、ワードローブが充実してきてからでもいいんじゃないかな?
ただライダースとかってアイコン的なアイテムだから好きなら買ったほうがいいとも思う
955
(1): [ブランドさん[] 2014/09/03(水)19:06 ID:DMFqy1UO0(4/9) AAS
>>954
着丈だけじゃなくてパンツの股上と、履く位置のせいもあるんじゃね?
今ローライズなんて流行ってなくて普通〜そこそこのハイウエストを任意の位置で履くパターンのほうが多いし
あと着丈長いのがだらしなく見えるんじゃなくて全体的なバランス取りやシルエットで失敗するからルーズに見える
964
(1): [ブランドさん[] 2014/09/03(水)21:15 ID:DMFqy1UO0(5/9) AAS
>>959
意図的なロング丈のシャツとかはもちろん、ジャケットやカーデと合わせた時に適度にレイヤードしてあくまでクリーンにコーデするとか
バランスの話になるけど長い着丈ならスリムパンツにしてボリュームある靴でアクセントとるとか短靴にロールアップするとか
全体を10とするとドレスとカジュアル、サイズ感の足し引きして自分の思うスタイルにするイメージ
1アイテムだけピックアップしても難しい、シンプルな物ほど特にバランスに気を遣う
逆に一撃みたいなアイテムはインパクトあるから9+1で10にすればいいから楽
976
(1): [ブランドさん[] 2014/09/03(水)22:42 ID:DMFqy1UO0(6/9) AAS
>>968
確かに感覚的な物だから意味分からないよねごめん
まずは好きなブランド一つ探してそこのコレクション(ランウェイやルックブック)を毎回チェックしてアイテム同士の相関からくる全体のイメージとか意識するといい
ブランド買うようになってもイマイチ垢抜けない人はキメすぎかカジュアルすぎ、そのバランスが悪い場合が多いから足し引きって表現を使った
978
(1): [ブランドさん[] 2014/09/03(水)23:13 ID:DMFqy1UO0(7/9) AAS
>>977
一概には言えないけど少し腰で履いてマシにならないかな?
ブランドで展開してるドレスシャツのようなものは一応タックイン出来る程度の長さが基本だから、イン出来ないような極端な短さはあんま無い
そもそもショート丈でケツ丸出しってのはかなりダサい、アウターにしてもシャツにしても
少し屈むだけで見たくもない背中やパンツ丸出しなのはシャツが長い以上にだらしなく見える
981: [ブランドさん[] 2014/09/03(水)23:21 ID:DMFqy1UO0(8/9) AAS
ごめん今Amazonの画像見た
どう見てもクリーニングミスで激縮みしたか子供のシャツ取り上げて着てるようにしか見えない
985
(1): [ブランドさん[] 2014/09/03(水)23:36 ID:DMFqy1UO0(9/9) AAS
>>982
煽るわけじゃないけどラウンジの着用画像とAmazonのでは着丈全然違うんだが
ラウンジの画像のベルト位置って一番下のボタンあたりだろこれが同じとかおかしい
ベルトループくらいでって言うから少し腰で履けとは言ったけど高校生みたいにアナル丸出しにしろとは言ってないし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*