[過去ログ] 【高い】セレクトショップは時代遅れ【古臭い】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
268: 2015/11/06(金)18:15 ID:6h/FQJUl0(1) AAS
もともと特に服に興味のなかったそれなりに収入のあるサラリーマンじゃない?
ちょっと小じゃれたショッピングモールに家族と行って買うって感じ
ちょっと詳しい奴はサザビーリーグのセレオリって知ってるから買う奴はいないだろうし
269: 2015/11/06(金)23:28 ID:pY0rv0sE0(1) AAS
ロンハーマンって今かなり人気あるの?
270: 2015/11/06(金)23:38 ID:jcLiab9TO携(1) AAS
ロン・ハーマン?
ロンハー・マンだと ゲスい出っ歯を思い出して不愉快。
271: 2015/11/07(土)00:05 ID:axeZcaBz0(1) AAS
インスタグラム見ればわかるよ
272: 2015/11/07(土)15:42 ID:BZ6c4LcH0(1) AAS
ナノユニバースが一番。ビームスとかアローズはもう時代遅れ
273: 2015/11/07(土)20:42 ID:7Xo3/of00(1) AAS
なんか、ジャーナルとかアローズとか数年前に比べてアホみたいに高くなったな
品質は大して良くない癖に、こんなに値上げして誰が買うんだろうか?
274(1): 2015/11/08(日)07:10 ID:niqTLzZq0(1) AAS
【アパレル】ユナイテッドアローズがまさかの失速・・・セレクトショップの雄はどこで誤ったのか [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:bizplus
外部リンク:toyokeizai.net
営業減益の最大の要因は、価格戦略の失敗だ。
無駄に高いから
センスが古臭い
SNSを見たら、いかにもオレオレ詐欺やってクロムハーツとかクリスチャンルブタンとか買ってそうな奴が多いだろ。
デザインも質も似たような服が値段安めの店でも手に入るからな。
アッパーミドルで売るには質が悪い服が多すぎる。
省10
275: 2015/11/08(日)10:30 ID:g/bhYe9J0(1) AAS
てか別にアホーズってオシャレでかっこいいとは思わない
276: 2015/11/08(日)14:02 ID:+UuhAuPP0(1) AAS
アローズはセレクト品も微妙なんだよな
ディストリクトもアンルートも欲しかったブランドのアウター買い付けてなかったし
277: 2015/11/08(日)14:04 ID:+5kEUgT+0(1) AAS
マジで値上げしてるよな
278: 2015/11/08(日)14:06 ID:+pwa4pro0(1) AAS
アローズ本館1階も値段だけ高い、ダサいストリート系ばかり置いてあるしな
279: 2015/11/09(月)03:26 ID:HfAbm0i/0(1) AAS
セレクトショップという名のメーカーショップばかりやん、ろくにバイイングせず子供騙しの商品作って捌く雰囲気作り乙な五大メーカーショップ
セレクトショップ看板掲げるなら100%買い付け物にしてからにせえよ
280: 2015/11/09(月)05:04 ID:9tWE2fGT0(1/2) AAS
セレクトのセンスが古臭い
そんでぼったくり価格
もうどうしようもねーなwww
281: 2015/11/09(月)05:17 ID:QtKfk07W0(1) AAS
以前はジャーナルスタンダードを良く買ってたな
今考えるともったいなかった
ジャーナルのたいていの服の品質はユニクロに劣る
282(2): 2015/11/09(月)07:48 ID:NkXASdwE0(1) AAS
ここでセレショを必死で一生懸命叩いてるのが一匹いるけど、ブランドも買えない貧乏人じゃないの?
283: 2015/11/09(月)08:04 ID:XI1+dIRH0(1) AAS
セレショはダサいと言いながら詳しいのはなぜ?
俺は興味無いからセレショで何を売ってるのかも知らない
284: 2015/11/09(月)08:15 ID:9tWE2fGT0(2/2) AAS
先ず店員の服装がダサい
ダサい店の服を安月給のくせに自腹で買わせている
泣く泣く少ない金で買ってるから余計にダサくなる
そのダサい服装の店員がいるから客も買う気が失せ帰る
客が買わないから売り上げも減る
買う人が減って客足が伸びないから、客単価を上げて売り上げを伸ばそうとする
元々高いのにさらに高くなって時代錯誤すぎて固定客すら買わなくなる
売上がさらに減少して、もう駄目、つまりアホ(笑)
その安月給は大目に見るとして、とりあえず店の服くらいは無料で支給してやれよ(制服としてしか使えないものとするなど)
店構えって大切だぞwww
285: 2015/11/09(月)09:14 ID:gwvprgRn0(1) AAS
高身長高学歴で仕事ができるイケメンが服屋に就職するわけないもんなw
286: 2015/11/09(月)14:14 ID:I+CKqUKU0(1) AAS
トラッドブームがセレショ洋梨の一役買ってるような気がするけどどうだろ。
金出せる層は直接老舗に向かっちゃうじゃん、トラッドとかって。
287: 2015/11/09(月)14:27 ID:vruAC29R0(1/2) AAS
>>282
そいつは282のことですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 715 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s