[過去ログ] 新・潰れそうなファッションブランド Part.1 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: 2018/09/04(火)23:22 ID:UUokcFlw0(1) AAS
>>949
客に営業かけて15周年で記念品配ったり有限の少人数でなんとか食ってる感じだよ
服はどこぞのパクったデザインばかりだけどw
964: 2018/09/04(火)23:26 ID:/te+eIg80(1) AAS
whizは質悪いからアレで結構な値段取って稼げばまあ食える
965(1): 2018/09/04(火)23:53 ID:G9X4ozy70(1) AAS
whizはあと加工にめちゃめちゃ凝ってるイメージ
966(1): 2018/09/05(水)02:14 ID:eAp6sKSx0(1) AAS
トローヴもそろそろ終わりやろ
967(1): 2018/09/05(水)02:29 ID:m0KZQTX10(1) AAS
>>965
wizはいい加減やぞ
デニムのパッチも上からまんま貼り付けて工夫なし
ジャケットの風防もNFデザイン盗用した割に半分だけ半端に付けたりw
アレは田舎者の服知らない連中に似非東京を紹介する様なもんや
968(1): 2018/09/05(水)02:32 ID:5P/d0i+Y0(1) AAS
>>962
このまま行くとやばそうだね
恵比寿が閉店した辺りからそんな雰囲気あった
969: 2018/09/05(水)03:09 ID:rBWzBPc70(1) AAS
>>968
え、あの恵比寿の線路沿いの店舗なくなったんだ
今は店舗なしでディーラーに卸してるだけとか?
今の若い子はああゆうイカツイのは着なくなったんだな
970(1): 2018/09/05(水)04:09 ID:3d04b1DC0(1) AAS
>>966
根拠は?
971: 2018/09/05(水)04:27 ID:73b6d/Cy0(1) AAS
ズッカとかANet系もすっかり寂れたな
972(1): 2018/09/05(水)09:27 ID:cmbCcLBp0(1) AAS
>>967
昔は生地のダメージとかピグメント加工からさらに後染めみたいなめんどくさい加工をしてたんよ
もう10年ぐらい前の話だけど
973(1): 2018/09/05(水)10:13 ID:Lz9zc/G10(1) AAS
>>972
知り合いが着てるけどお世辞にも質良くないから今は中華にでも流してんじゃないのか?
デザインもどっかで見た感じのばっかでスレ立ってもそのまま落ちるぐらい不人気だよ
数年前に今更の東コレ組で海外ショーさせてもらってたけど結局鳴かず飛ばずだった
974: 2018/09/05(水)10:19 ID:KfzPQsSO0(1/2) AAS
そういう意味ではダブレットってすげーなtokyo fashion award獲ってからの躍進ぶり
975: 2018/09/05(水)11:04 ID:abG/+Pmt0(1) AAS
whizとかwこの世で一番ダサいよねw
未だにgに憧れてるアホなアイツくっそ笑えるw
かっぺ丸出しw
言葉にするのも文字にするのも恥ずかしいわw
976: 2018/09/05(水)13:22 ID:x2lPQNUk0(1) AAS
nonnativeはなんだかんだ上手いと思うよ
ベーシックカラーで凝りすぎてないデザインなんだけど
新作を着ると途端に今っぽくなる
パンツの型がいいからか
コスパを考えなければ
誰にでも似合う休日のメンズ服として完成度高い
購入層と一緒に同じいいペースで年とれてる
ただプロパーの値段がなあ、とは思う
977: 2018/09/05(水)14:45 ID:moe8wGB90(1) AAS
nonnativeといえば一昔前はコラボ物で一定の評価があったと思うんだけど、最近は何か出してる?
Gramicci、NB、ラコステ辺りは普段使いしやすくて良かったから次の弾を期待してるんだけど、もう難しいのかな
978: 2018/09/05(水)21:06 ID:S5soZaJy0(1) AAS
bedwinとかdeluxeもどうなんだろうね
デザイナーがwarpとかに出てたのをたまに見たけど。
979(1): 2018/09/05(水)22:03 ID:+ys5JPxz0(1) AAS
deluxeってチャイナの割に高くない?
手間のかかってる服なんだけどさ
980(1): 2018/09/05(水)22:24 ID:uK3bGej70(1) AAS
deluxeなんてステマでもない限り、
語る価値がない雑魚ブランドだから皆シカトしてんだよ
981: 2018/09/05(水)22:34 ID:tuJqGn6t0(1) AAS
>>980
デラックスとベドウィンはワープと共に
なくなるやろ
ワープは流行ってもない東京ブランド押しすぎ
癒着が酷い雑誌だった 他の雑誌みたいに上手いことやれてなかったな
982(2): 2018/09/05(水)22:54 ID:KfzPQsSO0(2/2) AAS
俺はワープ好きだったけどなぁ
ストリート系でスナップは割と参考にしてた
GRINDだとちと敷居が高くなりすぎるんだよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s