[過去ログ]
新・潰れそうなファッションブランド Part.1 (1002レス)
新・潰れそうなファッションブランド Part.1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
127: ノーブランドさん [] 2018/07/12(木) 17:06:46.18 ID:saB7UfN90 アパレル会社が多すぎて淘汰される時期に入ってるんかなという気がするね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/127
128: ノーブランドさん [] 2018/07/12(木) 17:17:38.18 ID:hhkCGOtJ0 >>123 まさかユニクロしか買った事無いのか?w 最近こういう世間知らずな男が増えたよな 貧乏こじらせるとこういう恥ずい典型になっから 無自覚だろうが馬鹿にされてるぞ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/128
129: ノーブランドさん [sage] 2018/07/12(木) 17:51:19.38 ID:djJL3+/20 買ったことないんだよ 2万円越えはないよな せめて8千円越え http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/129
130: ノーブランドさん [sage] 2018/07/12(木) 18:05:21.61 ID:JahMkJLC0 >>128 は? おれ40のおっさんで20台はヘルムートラング、エンポリオ、グッチ、ドルガバから30過ぎからインコテックス、PT05が主だが、今季のユニクロはアーバンリサーチやビームスオリジナルより全然良いし、じゃPTよりは根本的にいろいろ落ちる ブランドがブランドなら2万越え余裕だよ ディーゼル、APCで売ってても何の不思議もない ちなみに金は日本の上位5%以内の稼ぎです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/130
131: ノーブランドさん [] 2018/07/12(木) 18:24:44.71 ID:yZF0CEwp0 作り話するならもっとマシな嘘吐けよ ディーゼル?APC?ないないww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/131
132: ノーブランドさん [] 2018/07/12(木) 18:31:49.15 ID:xGdRQPvy0 5chによくいる虚言癖ってすぐ顔真っ赤にしてマウント取ろうとするから面白い これでネトウヨだったら役満 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/132
133: ノーブランドさん [] 2018/07/12(木) 23:31:36.12 ID:FD1DzfDM0 まあ目利きができない奴とっては、ユニクロは安物の低品質の代表と思うしかないよね 40代のおっさんが若い頃には、ファストファッションなんて言葉も無かったし、雑誌の情報も提灯広告だらけで玉石混交の時代だったんだぜ 嘘吐き呼ばわりする前に、自分で色んな物を触って着てみような http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/133
134: ノーブランドさん [] 2018/07/12(木) 23:36:56.70 ID:mAGQWA+L0 わざわざIDすっ変えてまで自己弁護する必要あっか?要はてめえが嘘吐きだからだよ。40にもなってまだ社会勉強も済んでないお子ちゃんか?その遍歴も40の俺から見てもおかしいから。ユニクロしか買えない零細の糞底辺が偉そうにググってマウントしてんじゃねえよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/134
135: ノーブランドさん [] 2018/07/12(木) 23:55:14.84 ID:FD1DzfDM0 俺は>>130のおっさんじゃないし、遍歴なんか知らんよ 長文だから文体でわかりそうなもんだけどな つーかなんでそんな必死なんだよw ユニクロで万引きして捕まったか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/135
136: ノーブランドさん [] 2018/07/13(金) 05:23:46.66 ID:pHgW/KF40 前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」 身長 162.1cm http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg 株式会社スタートトゥデイ | START TODAY CO., LTD. https://www.starttoday.jp/ 「ZOZOTOWN退会祭り」がTwitterのトレンド入りを果たした。 >>1 >>2 >>3 @D15TooP14 蔑まれるのは屈辱なので、ZOZOTOWNから退会しました。 のの@okyqccuWpC7jcIW 私も退会しました。他のサイトで十分なので。 tomochi@tomochicco ZOZO、庶民をバカにする、もう使わない。退会してアプリも削除した。 つかっち@satoru_otsuka こういう頭の悪い発言をする会社にお金を払っていたことを恥ずかしく思うので、退会させていただきました。 琵琶湖マッサージ@statsbeginner いい機会なのでわたしも退会完了しました みじんこ@ayum_ixi_1230 「衆愚」だなんて。。ショックです。簡単に退会手続きできました。 haharuru♪@rururu_mama 私も、ZOZOタウン解約してきました。クーポンも使うことなく、サヨウナラ〜〜! 世末涼子@yomo_sue_ryoko zozotownやめました、ありがとうございました。 餡蜜@honeysuckle58 私もZOZO退会しました。 マツカヨ@madskayo よく存じ上げないけど、なかなかの薄っぺらさとイキがり様でしたわw ZOZOはこういう会社ってことで退会して正解。 TxTxTxYx@ttty13 ムカついたのでZOZO退会したった Tsuneglam Sam@enust zozo 俺も退会した mio@miporing7757 #ZOZOTOWN 退会流行ってるみたいなんで退会しました(笑) kota@kota_falcon ZOZOTOWN不買運動します。 八百雪@yaoyuki ZOZO退会したいけど、まだ入会もしていなかった 全国の消費生活センター等_国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/map/ 【接客】態度の悪い店&態度の悪い店員【通販】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1526636162/ 新・潰れそうなファッションブランド Part.1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/136
137: ノーブランドさん [sage] 2018/07/13(金) 09:38:01.44 ID:utYJ2S8d0 >>134 おまえこそ中価格帯ブランドを無理して買ってマウント取ってるクズおっさんだろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/137
138: ノーブランドさん [] 2018/07/13(金) 09:40:11.52 ID:pHgW/KF40 >>17 >>18 >>19 大手総合アパレルの劇的な復活は難しい minami 投稿日時: 2015年9月2日 TSIホールディングスの希望退職者募集に528名が応募 (ナノ・ユニバースなど) 筆者が業界紙記者となったのは97年だが、そのときに大手とされていた総合アパレルは現在、軒並み凋落している。 ワールド TSIホールディングス(サンエーインターナショナル+東京スタイル) 三陽商会 オンワード樫山 イトキン ファイブフォックス である。 凋落の直接的原因として2008年のリーマンショックが挙げられることがあるが、 すでにピークアウトしていたところにリーマンショックが起こり、凋落が顕在化した。 仮にリーマンショックがなかったとしても2010年ごろには凋落が顕在化したのではないかとも思う。 彼らのピーク時は 95年〜2005年 の10年間ではなかっただろうか。仮にリーマンショックが凋落の直接原因だと仮定するなら、 ピークは 97年〜2008年 といえるかもしれない。いずれにせよ、10年間が彼らの最盛期だったといえるのではないか。よく 「ビジネスモデルの寿命は10年周期」 と言われるが、大手総合アパレルはまさしくこれが当てはまる。 2005年あたりから勢いがなくなってきた。あまりにも同質化が進んだ。各社のブランドはどれもこれも同じように見えるようになった。 これがちょうど2005年あたりから顕著になった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/138
139: ノーブランドさん [] 2018/07/13(金) 09:46:14.51 ID:pHgW/KF40 >>17 >>18 >>19 大手総合アパレルの劇的な復活は難しい minami 投稿日時: 2015年9月2日 TSIホールディングスの希望退職者募集に528名が応募 (ナノ・ユニバースなど) 筆者が業界紙記者となったのは97年だが、そのときに大手とされていた総合アパレルは現在、軒並み凋落している。 ワールド TSIホールディングス(サンエーインターナショナル+東京スタイル) 三陽商会 オンワード樫山 イトキン ファイブフォックス である。 凋落の直接的原因として2008年のリーマンショックが挙げられることがあるが、 すでにピークアウトしていたところにリーマンショックが起こり、凋落が顕在化した。 仮にリーマンショックがなかったとしても2010年ごろには凋落が顕在化したのではないかとも思う。 彼らのピーク時は 95年〜2005年 の10年間ではなかっただろうか。仮にリーマンショックが凋落の直接原因だと仮定するなら、 ピークは 97年〜2008年 といえるかもしれない。いずれにせよ、10年間が彼らの最盛期だったといえるのではないか。よく 「ビジネスモデルの寿命は10年周期」 と言われるが、大手総合アパレルはまさしくこれが当てはまる。 2005年あたりから勢いがなくなってきた。あまりにも同質化が進んだ。各社のブランドはどれもこれも同じように見えるようになった。 これがちょうど2005年あたりから顕著になった。 ユニクロやファストファッションの本質は「低価格」だったのだろうか。 筆者は違うと思う。大手各社は本質が「低価格」だと判断したからこぞって低価格へ追随したのだろう。 90年代後半〜2000年代前半にかけてのワールドの各ブランドの見せ方、見え方は他社とは一線を画していた。 本来は2008年のリーマンショックを機に各社とも新しいビジネスモデルの構築を開始しなくてはならなかったのが、 一様に低価格化と後追い企画に終始し始めるようになったように見えた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/139
140: ノーブランドさん [] 2018/07/13(金) 10:00:29.23 ID:pHgW/KF40 >>138 >>139 CD 雑誌 TV番組 ラジオ・・・→旧媒体は時代遅れ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1436424947 ■リーマンショックのせいで洋楽が廃れた■ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1440575652/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/140
141: ノーブランドさん [] 2018/07/13(金) 10:05:18.36 ID:pHgW/KF40 >>138 >>139 CD 雑誌 TV番組 ラジオ・・・→旧媒体は時代遅れ https://2ch.live/cache/view/musice/1436424947 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1436424947 ■リーマンショックのせいで洋楽が廃れた■ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musice/1440575652/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/141
142: ノーブランドさん [] 2018/07/13(金) 10:11:50.84 ID:pHgW/KF40 お前らって才能がないことにまだ気付かないの?(笑) https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1401935614/ https://2ch.live/cache/view/compose/1401935614 23 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/25(水) 23:55:39.12 ID:kQ4PZcpb フリーターって年とると本当に悲惨だよ・・・ 漏れ、正社員だけど趣味でバンドやってるんだが、 やっぱりバンドやってる人にはフリーターが多い。 若い頃はいい。 漏れも「レコード屋でバイトしながらバンドなんていい生活だなー」 なんて思ってたし。 実際、フリーターの人達は、 社員の漏れなんかよりよっぽど自由で楽しそうだった。 ところがね、30になると「変わる」。ホントに。びびるよ。 漏れもそろそろ30になっちゃいそうな年齢なもんで、 30になっていったフリーターを結構見てきた。 「あんな明るいハイテンションの人がなんで?」 っていうくらい暗くなっていく。可愛い彼女がいた人も、 いつのまにか別れてる。 無職率も増加(バイトがないわけでは無いが、やらない)。 そして見てて一番つらいのが、無理に大物ぶるんだよね。 脇から見てれば人気も無いのに歳くって居座ってるから扱いづらいだけなんだけど (漏れも人気がないけど)やってる人ならわかると思うけど、 あの落ち着いた、独特のスカしたような感じ・・・あれが痛々しくみえてくる。 漏れはバンドやりたいひとはガンガンいくらでもやればいいと思う。 ただし、計り知れないリスクが控えている事も心得て欲しい。 趣味でやる範囲だったら十分リーマンでも楽しめる。 社会批判して生きがってるのが様になるのは若いうちだけだとリアルに実感するよ・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/142
143: ノーブランドさん [] 2018/07/13(金) 10:14:33.79 ID:pHgW/KF40 歴史の最後のヘッドライナーを務めたTHE OFFSPRING圧巻!問答無用のステージ【PUNKSPRING 2017 Final 】11年の歴史を閉じる。3/26幕張メッセ https://rockinon.com/blog/ro69plus/158236 The Offspring - wiki アルバムSmash 1994年 世界売上1600万枚 Dexter Holland - wiki THE OFFSPRINGのボーカル兼ギタリスト 出身高校の卒業生総代を務める "デクスター"の愛称は、数学が得意だったことから(「理数系のがり勉」という意味) 南カリフォルニア大学分子生物学博士号取得寸前まで行っていた デクスターは飛び級をしていた 身長188cm The Offspring - Smash https://www.youtube.com/watch?v=XJEH3S8wjKs&list=RDXJEH3S8wjKs&index=1 前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」 http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg 前澤友作 - wiki 高校に進学するも、ほとんど通わなくなる その間、アルバイトをしていた 高校卒業後は半年間アメリカへ遊学 身長 162.1cm Switch Style - wiki メンバー YOU X SUCK - ドラム (現在はZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイの代表取締役) 「Suck」の使用はタブー| 英語学習サイト:Hapa 英会話 「Suck」といえば、「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがち 日常会話では、いかがわしい意味 バンドTシャツを語る スレ!3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1524651903/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/143
144: ノーブランドさん [] 2018/07/13(金) 10:21:42.77 ID:pHgW/KF40 前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」 身長 162.1cm http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg 24 :当方名無し、全パート募集中:2011/08/18(木) 21:46:10.58 ID:z/niEiac んじゃマジレスするか。 はっきりいってこれから先の時代 「メジャーデビューして飯を食ってく」なんてのはかなり難しくなる。 もう音源や著作権で商売するっていう 音楽産業のビジネスモデルは完全に解体に向かってる。 普通のリスナーはこの先パッケージ化された音源には金を出さなくなる。 ダウンロード商売も無理。すでに頭打ちになってるし いくらでもタダでモノが流れてしまう。 メジャーデビュー=プロって図式はもう成り立たなくなるから 今のうちに別の生き方見つけとかないとホントに首吊る羽目になる。 まああくまでライブ(大道芸人とか旅芸人みたく)の収入だけでやってくなら (それだけの才能と実力があれば)別だが。 35 :当方名無し、全パート募集中:2011/08/28(日) 16:25:54.53 ID:cXTyUGOx おまえらまだバンドで食ってけると思ってんの?中学生かよw? バカなの?死ぬの? ボーカル見つけようが天才(笑)やスター(笑)見つけようが 楽曲とセンス(笑)と思想(笑)が一番だろうが何しようが 音楽産業のビジネスモデルが完全にオワコンだって言ってんだろ。 どんだけ情弱なんだよ。理解できないような底辺の低脳バカは 無駄に年食って生活保護受けるような日本国のゴミになる前に おのれの頭の悪さを呪って自殺しろ。 バンドTシャツを語る スレ!3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1524651903/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/144
145: ノーブランドさん [] 2018/07/13(金) 10:52:50.33 ID:pHgW/KF40 新・潰れそうなファッションブランド Part.1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/ 918 : ID:pbTpawP5 この板にいっぱいいるよな糞老害 自覚してほしいな自分たちが糞以下の書き込みばっかしてることを まあ腐った脳味噌に何を言っても意味ないか 921 : ID:pbTpawP5 糞老害どもは他人の好きな音楽を馬鹿にすることしかできないのかな? そういう糞老害がいるから荒れたりするんだろ 糞老害はまず自分の書き込みを見直そう 923 : ID:pbTpawP5 自分に合わない音楽はこき下ろして好きな音楽をこき下ろされたら発狂する糞老害 他人を見下すことでしか自分を保つことができない哀れな糞 どうしてそういうことしかできないのだろうか? 925 : ID:pbTpawP5 あまりにも哀れすぎるからこういうスレが立って伸びてる こういうことを思ってる人がたくさんいるってことを自覚しよう 否定することしか脳がない糞老害ども 927 : ID:pbTpawP5 良いものと思って書き込んだらコケ下ろすような書き込みしかできない糞老害 自分がそんなに高尚な人間とでも思ってんのか? こけ下ろすことしかできない時点で糞以下の人間だよ 932 : ID:pbTpawP5 糞老害って自分たちの時代は素晴らしいって思い込んでるよな 現代でも良い物はたくさんあるのに糞老害どもはろくに調べずに叩くだけ 調べるという行為すらできなくなった哀れな人間腐った脳味噌が可哀想 前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」 身長 162.1cm http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg 株式会社スタートトゥデイ | START TODAY CO., LTD. https://www.starttoday.jp/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/145
146: ノーブランドさん [] 2018/07/13(金) 12:10:20.51 ID:8QT1KlIz0 ユニクロが高級ブランドとかわらないとかいってる阿呆って ユニクロ内にも高いラインがあることや ファーストリテイリングがユニクロ以外に高いブランドも持ってることをしらないんだろうかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1530993920/146
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 856 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s