[過去ログ] 【レザー】皮革製品のお手入れスレ part21【洗濯】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89
(2): 2021/06/23(水)21:11:44.59 ID:ABflEo1w0(1/2) AAS
>>85
レクソルがクジラの油使うのやめたの結構前なんだね
ペカードにしちゃったけどレクソルのコンディショナーは
革を痛めるシリコンやベタつきの原因になるラノリンやミンクオイル
使ってなくていいらしいからペカードとどっちにするか悩んだ
レクソルはクリーナーも評判いいよね
革製品に優しいPH値で作られていて革を傷つけず汚れだけ落とせるって
海外で大人気だったからこっちは迷わず買えた
146
(3): 2021/08/05(木)16:41:01.59 ID:QeL4VABC0(1) AAS
革ジャンの破れ修理をしてくれる店で、費用がいくらかかっても良いという条件で最もレベルの高い店はどこでしょうか?
知っている方いたら教えてください
183: 2021/08/10(火)08:15:45.59 ID:lFIfIu090(1) AAS
>>182
中学生の反論かよ
208: 2021/09/19(日)17:30:04.59 ID:OI8GwKXx0(1) AAS
マスタングペースト(馬油97%)って柔らかくなり過ぎないの?
286: 2021/10/28(木)03:55:22.59 ID:lY4AXI0X0(1) AAS
>>285
レザーウェア用洗剤に、少し柔軟剤を入れて
洗濯したらいい
540
(1): 2022/01/16(日)14:30:15.59 ID:f0BPjZOb0(2/2) AAS
あれ?何行か抜けているねえ
伝えない自由、か
つまり、わざと省いた部分は自分にとって都合の悪い事な訳だ
582: 2022/01/22(土)10:40:42.59 ID:MIJ8S6gw0(1) AAS
値段以前に「放っておいていつのまにか」ってことがダメだと思うが
使う事を想定してるわけであって放置されることなんて論外じゃないの
848: 2022/06/27(月)03:31:02.59 ID:kI2XvtKL0(1) AAS
>>40
どれがいけなかったんじゃないの?

929: 2022/08/11(木)06:36:22.59 ID:hxAK/rOw0(1) AAS
>>928
ケツポケしてるなら汗が乾いたあとの塩分?
固く絞った布で拭けばいけそう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s