【WORKMAN】ワークマン Part57 (487レス)
1-

270: (ワッチョイ dfad-pQ4B) 2024/12/13(金)19:23 ID:QViXLAho0(1/2) AAS
>>269
うんシェルX購入大後悔はナイポリも言うてたように日差し浴びて発熱効果が出る条件付きの物やけ日射さないと寒いってのは確定現実されちゃってんな大爆

んでシェルX購入大後悔クンがシェルX着ても寒いってレス既出で基本ダウンナッシンなんちゃっては寒いって事♪

結局現時最強頂点アウターとなるダイヤル式イナプレが最高峰に君臨しててオーナー大満喫大満足って所かなと
271
(2): (ワッチョイ e701-SACQ) 2024/12/13(金)22:03 ID:U026aa1y0(1) AAS
品薄がー工場の時期がー安いからーフランチャイズだからー そんなもん商人側の都合で消費者には関係ない 言い訳すんな
272
(1): (ワッチョイW a768-dYw3) 2024/12/13(金)22:11 ID:cVGT/AHy0(1) AAS
透湿は服の総合値ではなく1番透湿の高い生地の値が書かれてるらしいね
途中に数値の低い素材が使われていてもそこの値は無視
嘘は言ってないよ?って感じ
路線変更してからか誠実さが抜けてる
273: (ワッチョイW a76e-6RiP) 2024/12/13(金)22:20 ID:coYIae7b0(1) AAS
>>271
安いものしか買えないは消費者側の都合で商人には関係ない。言い訳すんな
274
(1): (ワッチョイW e773-ehLP) 2024/12/13(金)22:21 ID:cEULARKO0(1) AAS
サーモマックス着てみたけどめっちゃ暖かいな
これで汗冷えしにくいのならすごく優秀なのでは
275: (ワッチョイ dfad-pQ4B) 2024/12/13(金)22:45 ID:QViXLAho0(2/2) AAS
>>272
シェルX購入大後悔クン >>272 快適さ必須透湿機能気にしちゃってて草生えワロタん♪
ちんなあ♪現時最強頂点アウターとなるダイヤル式イナプレの透湿機能は正確に効いてて快適現実よと♪
ベンチレーション機能とダブルジッパーでさらに快適さはブースト

アウター最高峰ダイヤル式イナプレあったけえええええシルエットカコエエエエエ♪
276: (ブーイモ MMff-UM2k) 2024/12/14(土)00:10 ID:rqSl0kRVM(1/2) AAS
2900円のイナレムアスレってどう?
車中心で大阪市内オンリーの街着として冬乗り切れるかな
モンパやXシェルは過剰だしダウンはモコモコが苦手
この条件でおすすめあれば教えて
277
(1): (ワッチョイW 4708-Rs7A) 2024/12/14(土)00:22 ID:w3KyniKw0(1) AAS
サーマルジャケットかディアマジックどっちの方が防水防寒防風ええのん?
278
(1): (ワッチョイW e786-mYRW) 2024/12/14(土)01:17 ID:ne+7CwFw0(1/2) AAS
リペアテックウォームストレッチジャケット嵩張らなくていいよな。暑すぎないから電車通勤にちょうど良い
279
(1): (ワッチョイ c7b8-qaTs) 2024/12/14(土)01:34 ID:y9+Q4Ivd0(1) AAS
ロゴやらリフレクターが付いてるのは街中では着たくないな
280
(1): (ブーイモ MMff-UM2k) 2024/12/14(土)02:20 ID:rqSl0kRVM(2/2) AAS
>>278
リペアテック1900円と安いしいいよね
当初候補に入れてた店まで見に行ったんだけど防寒性能に不安感じて保留にした
市内利用で問題ないならそっちにしようかな

>>279
そうなんだよなあ
イナレムアスレにも腕と肩裏にロゴが

あとバズヒートフライヤーがオンラインで値下げされてけどそれの使用感も教えてほしい
281: (ワッチョイ bf9a-pQ4B) 2024/12/14(土)03:54 ID:qmd8wWWC0(1) AAS
ワークマンのレギンスきつすぎる
282: (ワッチョイ 7f6b-s3+3) 2024/12/14(土)05:40 ID:TALJqZXs0(1) AAS
ゼニアカシミアコート着て雨に濡れたらびっしょびしょになって大変な目にあったから雨や雪用にXシェルターみたいなの買おうと思ったんだ
(バートルが第1候補 売り切れまくってたけど)
でも前使ってたタリアトーレメルトンウールコートがバチバチに雨雪を弾いてたのを思い出した
調べたらウール自体が撥水機能を持ってるのね だからいかにも雨用ですみたいなXシェルターみたいなの必要なかったわ
ちょい高めブランドのフード付きウールコート極美品2次流通品を雨雪の日用に買ったわ
服ってすぐ飽きて着なくなるから定価の2分の1〜10分の1にまで安くなってまじ助かる
逆にブランド品を定価で買う奴まじ富豪
283
(1): (ワッチョイ 5f5b-N88W) 2024/12/14(土)05:46 ID:13Rkysnh0(1/2) AAS
長文になるけど
バズヒートフライヤーは肌寒い位のアウターか真冬のインナー、部屋着にはいいと思う
高機能中綿使ってると言ってもかなり薄手(パッカブル)だし防風じゃないから公式のレビューみたいに暖かい暖かい言われるほどじゃない
ただ軽くて薄手の割にはいいかなっていうくらい蒸れにくいし
サラサラというかザラザラした独特の肌触り撥水防水はない
サイズ感はワークマンらしいタイト目で小さ目ストレッチは効く173cm62kgだとLでギリ切れるくらい
在庫の緑は若干淡くてもうちょっと暗め濃い目の方が良かった青黄はレゴみたい
何だかんだ自分は気に入って黒緑2枚ずつ買った
284
(1): (ワッチョイ a7ad-59R8) 2024/12/14(土)07:26 ID:taHrBLcA0(1) AAS
>>271
ネットで普通に買えるようになるが
試着出来る店舗もなく(フランチャイズの否定)
価格も上がって(生産時期の調整なし)
それでも買う?って話になるけどよろしいか?

ただ現状似たような商品多過ぎなので商品を絞っての
選択と集中はやった方がいいと思う…
285: (ブーイモ MMff-UM2k) 2024/12/14(土)08:36 ID:cUb2DzXYM(1) AAS
>>283
なるほど!!
確かに商品ページの機能項目に防風撥水がなかった
エアプだからワークマンのアウターでは標準機能くらいに思ってたから勉強になる
用途を絞れば使い勝手は良さそうだしこれも買ってみる事にする
色のアドバイスまで何から何まで助かりましたありがとう
286: (スププ Sdff-EltZ) 2024/12/14(土)08:58 ID:t43Qj/KAd(1) AAS
>>274
汗冷えはするよ
287: (ワッチョイ 8792-N88W) 2024/12/14(土)12:01 ID:328pDzon0(1/2) AAS
オンラインショップで買えない
実店舗に行く服がない
288: (ワッチョイW 5f32-4C9a) 2024/12/14(土)12:11 ID:MZGyIZUY0(1) AAS
>>277
今年から同じ値段になったからサーマル一択でしょう
ディアマジックは防水じゃないのでは?
2900だったから買ってた人も値上がりしてロゴだらけのアウター誰も買わないのでは
289: (ワッチョイ 5f5b-N88W) 2024/12/14(土)15:29 ID:13Rkysnh0(2/2) AAS
>>284
中には多少値上がりしても良いから在庫増やしてほしい販売継続してほしいって物もある
安さだけで選んでる人ばかりじゃないと思うまあ少数なんだろうけど
色展開も「こんな色作るリソースを他の色違いの定番色に回せばいいのでは実際売れ残ってんだし」て思う
定番色買えなかったから仕方なく残ってる色を買っただけって人もいるだろうし
1-
あと 198 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s