[過去ログ] イエローベース(イエベ)について その4 (962レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
939
(2): しつこくてごめん。。 04/08/14 05:42 ID:jRLcPsym(1) AAS
しつこくてホントに済みませぬ。
2次元にするから整合性がないのであって、
黄と青を入れた3次元で考えればいいのかもしれません。

キュートポップYLC=春春(10 10 黄)
クリアプリティYL=春秋(10 0 黄)
スウィートYLS=春夏(10 −10 黄)
トロピカルYC=春冬(0 10 黄)

ナチュラルシックYDS=秋秋(−10 −10 黄)
クラシカルYD=秋春(−10 0 黄)
リラックスYS=秋夏(0 −10 黄)
省10
940
(1): 04/08/14 06:10 ID:QTqG3j7I(1) AAS
>937
理論的だね、理数系ですか?
あげ足をとるつもりではないのですが気になったのでブルベスレより

***イエローベース***
【春】
●クリアプリティ(イエローライト、高明度・春春)
外部リンク[html]:konicaminolta.jp
●キュートポップ(イエローライトクリア、高明度高彩度・春冬)
外部リンク[html]:konicaminolta.jp
●スゥィート(イエローライトスモーキー、高明度低彩度・春夏)
省14
941
(1): 04/08/14 12:35 ID:0NHhZ/cN(1) AAS
トロピカルは春秋ですよ。
アリスさんでアナリストさんより
そう言われましたので、間違いないと思います。
942
(1): 04/08/14 22:02 ID:YAdIdAm8(1) AAS
>>939
「とにかく濁りのない、 明るいお色を選ぶことがポイント」な
クリアプリティが秋混じりなわけないでしょ。
943
(1): 04/08/14 22:12 ID:eotavmlJ(1) AAS
ブリリアントタイプ↓
外部リンク[html]:konicaminolta.jp
ってイエベですか?ブルベですか?
944: 04/08/14 22:42 ID:LpkxVbhP(1) AAS
>>943
>>100
945
(1): 04/08/14 23:15 ID:0/wCPf3j(1) AAS
>>940-941
そうすると、クリア、ライト、ダーク、スモーキーといった指標の
使われ方に、規則性がないということになりますね。
私は各肌タイプは明度、彩度、青味・黄味の度数によって分類されていて、
それに応じた名称がつけられているのかと思いました。

>>942
図表がないので分かりにくいですが、
明度の違いで秋春と春秋がX軸上にあると考えました。
Y軸の彩度を下げるわけではありません。
この場合、「濁りのない、明るい色」が似合うことになります。
省2
946: 04/08/15 00:01 ID:RGgant/d(1/3) AAS
AA省
947
(1): 04/08/15 00:12 ID:RGgant/d(2/3) AAS
で、思ったんだけど、春夏秋冬でプロットしようとするから混乱するのでは?
マンセルの色分類だっけ、あれで考えるとすっきりするから、
この分類を作った人は、始めにマンセルの色分類ありきで
そこからどれを春夏秋冬のどれに区別するかを考えたのでは?

明度の高さ
ls>l、s>lc>c、ds>dc>d
彩度の高さ
c>lc>l、dc>s>ds>ls、d
だいたいこんな感じ?

長々書いたが、どれが春夏秋冬なのかということに対する答えは出てないんだけどもwスマソ
948: 04/08/15 00:46 ID:AOMqfZQ5(1) AAS
>>493
もー少し応用力を使おう。
ここを含めあちこちの現行スレにも書いてあるし、
アドレスから推測できることだってあるっしょ。
949
(1): 04/08/15 07:55 ID:FuzEBG55(1) AAS
>937−939,945
テンプレの書き方があいまいだったり間違っていたために混乱したのだろうか?
今後のテンプレは940の通りがよいのでは。

>>938「Y(彩度)の値をマイナスにするとブルベエリアに入ってしまう」って?
>>939 クリアプリティとキュートポップとスウィートが同じ明度ってこと?

夫々の色群のページを並べて見たんですが、
「明度の違いで秋春=クラシカルYD(−10 0 黄)と春秋=クリアプリティYL(10 0 黄)
がX軸上にあると考えました。Y軸の彩度を下げるわけではありません。」
も、ちょっと…。目で見て確認しました?
950
(3): 04/08/15 15:10 ID:JOrlJeoD(1) AAS
ブリリアントタイプ(>>3>>4にない・・・

イエベでよろしいんでしょうかっ?
951: 04/08/15 15:25 ID:K+lIsqCz(1) AAS
>950
教えてちゃんではなく気になるならブルベスレやグリベスレ見たらどうですか?

***グリーンベース?***
●クリア(ミディアムライト)
外部リンク[html]:konicaminolta.jp
●ハード(ミディアムダーク)
外部リンク[html]:konicaminolta.jp
●ブリリアント(ミディアムクリア)
外部リンク[html]:konicaminolta.jp
●ソフトエレガント(ミディアムスモーキー)
省9
952: 04/08/15 16:09 ID:SIpkyAtg(1) AAS
>>947
頭がスッキリしました!どうもありがとうございます。
C⇔S
L⇔D
ではないんですね。

そもそも四季による分類はY⇔M⇔Bを考慮していないようですし、
春夏秋冬どれに該当するかと言う問題は考えにくいですね。

>>949
思考の過程で送信してしまったので混乱を招き、申し訳ないです。
939で、937と938を訂正したつもりです。
省3
953: 04/08/15 18:16 ID:RGgant/d(3/3) AAS
>>950
ブリリアントは青みがかった肌、黄みがかった肌の中間の仲間です。
同じ彩度・明度で、完全なブルベはドラマチック、イエベはトロピカル、ブリリアントはその中間。
見比べてみてください。
◇ブリリアント(中間)
外部リンク[html]:konicaminolta.jp
◇ドラマチック(青み)
外部リンク[html]:konicaminolta.jp
◇トロピカル(黄み)
外部リンク[html]:konicaminolta.jp
省2
954: 04/08/15 19:30 ID:Z1d0cBrj(1) AAS
えらく優しい人ばっかりでよかったねえ、950。
みんなの親切に報いるためにもスレ内検索くらいは覚えようね。
955: [age] 04/08/15 23:19 ID:0O9YyEmc(1) AAS
>>935
やはりパール感がないと駄目ですよね。やっとわかった。
なぜ持ってるネイルのほとんどがあまり活躍してないか・・・orz
ラメ入りトップコートのようなものを買えばいいのか。
956
(1): 04/08/16 00:02 ID:qvXHOMZ7(1) AAS
秋なんですけど・・・
どうもナチュラルメイクができない。
ブラウンのグラデが一番ナチュラルかなぁ〜と思ってはいるんだけどやっぱ思い雰囲気。
顔がナチュラルじゃないからかな〜似てないけど系統で言うと柴咲コウみたいな感じw

ところで・・・
今年の夏は秋色が多くありませんでした?カーキとか。
いつも秋に服買うのがいいと思ってるんだけど今年は夏もいっぱい買っちゃった・・・お金ない・・・
957
(1): 04/08/16 00:40 ID:Cx0b6lyK(1) AAS
先日、カラー診断してもらったんですが、
「イエベのピンクですね」といわれました。
イエベのピンクとは、四季でいったらなんなのでしょうか・・?(´・ω・`)
調べてみても書いてないみたいで・・。
わかるかた、いらっしゃったらよかったら教えてください。よろしくおねがいします。
958: 04/08/16 01:47 ID:xNnIbx9U(1) AAS
>>957

秋はオレンジ
1-
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*