[過去ログ] 安くていい化粧水・10 (991レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
544(1): 04/05/13 21:16 ID:+ypNCRud(6/6) AAS
エビータって水色のですよね、写真つきポップがあるだけでちーとも置いて無かった、あぁショボーンだわ_| ̄|〇
545: 04/05/13 21:40 ID:MUr82Z5Z(1) AAS
私はコープ薬用ホワイトいいよ。
現在さっぱりを使用中。
使用感はさっぱりだけど、3回付けでかなり潤って
ドモホルンリンクルのCMなみに手のひらに吸い付いてくるけど・・・
当方やや乾燥肌よりの30歳なので、一応その後美容液と乳液で整えます。
546(1): 04/05/13 21:46 ID:X9qaCYHF(1) AAS
エビータの収斂、リニュ後の方がイイんだよね?
リニュ前の紫色のやつが残ってる店もあるので注意。
(そういう店は、陳列棚の後の方をのぞいたら、新しい水色の方が
ひそんでいたりする)
547: 04/05/13 23:39 ID:wYrP+Nl/(1) AAS
>>525 2〜3本分かな 様子見ながら1本ずついれていいくといいよ べたつくと困るからね
548: 521 04/05/14 00:51 ID:SFewvuBl(1) AAS
>>521です。
改めてレポを。
21歳、混合肌。
今まで荒れたのは、和漢粧の化粧水
(ジェルパックは大丈夫だった)、キュレル。
使って刺激0だったのは、透雪肌と
天使の美肌水とヘチマ化粧水(メーカー名忘れた)
フレッシェル、前にも書いたけど他の化粧水と一緒に使うと
なぜか荒れません。
美白もののわりに、匂いがほとんど無いから使いやすい。
549(1): 440 04/05/14 01:04 ID:DyO5+s0/(1) AAS
以前、新フレッシェルホワイトCで肌荒れを起こした?と書いた者です。
あれから使い方を色々試してみたところ、どうも乳液が原因っぽいような。
化粧水(新)→乳液(旧)にしたら、かぶれが治まりました。
リニュ後の成分が何か増えたり減ったりしたのかは不明ですが、
しばらくは手持ちの旧乳液でいこうかと。
って旧乳液が切れたらどうしようなんですが…。
ちなみに28歳インナードライ、ややアレルギー持ちです。
550(1): 04/05/14 04:20 ID:dsCkwbND(1/2) AAS
>>523
そうなんだよね、50歳っていうのがちょっとねぇ…。
>>531
エビータの収斂以外のもお薦めだけどな〜。
エビータは以外と地味に置かれてるので見つかり難いかも
>>538
わたしは洗顔→保湿化粧水→収斂化粧水→美容液→乳液だよ。
>>544
そうです古いのは紫のキャップです、新しいのが青のキャップ。
>>546さんのいうように奥を探して製造年月日確認よ。
省3
551(3): 04/05/14 08:03 ID:pCQQHTzE(1) AAS
エビータの収斂使ってみたいんだけど、「収斂化粧水」なんだから、
いくら潤っても、やっぱり保湿系と併用しないといけないんだよね?
今、フレッシェルホワイトC→ソフィーナディープサイエンス美白液→
フレッシェルホワイトC乳液 の順で使ってるんだけど、この場合だと
ディープサイエンスの前に収斂なんだろうか、乳液前に収斂なんだろうか…
(美白を先につっこむべきかどうかと)
…収斂って使うタイミングが難しい。
552(2): 04/05/14 08:18 ID:dsCkwbND(2/2) AAS
>>551
そのお手入れ順ならフレッシェルホワイトC→エビータアストリンゼン(収斂化粧水)
ソフィーナディープサイエンス美白液→フレッシェルホワイトC乳液でいいんじゃないかしら!?
水分補給して+水分補給兼&収斂して+美容液浸透させて+乳液で蓋をするって感じ。
収斂化粧水使うのは朝だけだし、夜はそれを抜いた手順でいいと思うよ。
553: 04/05/14 09:01 ID:ybUbhXiC(1) AAS
エビータ、昨日の夜使って見ました。
私の場合、夜のお手入れは、アイクリーム→ホワイトニングスポッツ→エビータ→
美容液→ゲルクリームです。
化粧水はエビータのみですが、朝の肌の調子、なかなかいいです。
頬の毛穴が小さく+見えなくなっている毛穴もあって、正直驚きました。
乾燥もしないし、それほどひんやりもし過ぎないしいいと思います。
今朝も化粧水はエビータだけでメイクしましたが、今日の日中の肌の調子は
どうなのか、様子を見てみます。
554: 04/05/14 09:38 ID:2H8P1ORb(2/2) AAS
コーセーのピュアリティ スキンローションAアミノ酸ウォーター。
280mlで定価500円。
肌水みたいにパシャパシャ使えるのに肌荒れなくてしっとりしててお気に入りです。
DSによっては300円台で売られてます。
私は口周りの乾燥と鼻のテカリがひどいコンビ肌で若干敏感ぎみ。
洗顔後にこれで顔に残った水道水を流して拭き取ってます。
肌がしっとりモチモチになりました。
555: 04/05/14 10:50 ID:ovtKYXFK(1) AAS
さて、顔の油を流してエビータ探しにいこう、皆タマ情報ありがとうございますm(__)m
556: 04/05/14 13:06 ID:E8abtowQ(1) AAS
納豆ローション、けっこういいですよ。
お茶(カテキン)の入った化粧水とか売ってるけど、ちょっとよさげ。
これって静岡限定なのかな?
557: 551 04/05/14 13:19 ID:bl0JyiB/(1) AAS
>>552
アドバイスありがとうございました。
週末に買いに行って、早速朝のお手入れに組み込みます。
でかでかと「50才からの」と書かれたラベルなんて
(゚ε゚)キニシナイ!キニシナイワ!
(↑けっこう気にしている)
558(1): 04/05/14 13:49 ID:snpHdeoq(1) AAS
失礼してまたもフレッシェル関係な>>492です
22歳インナードライ 保湿と油抑制のバランスが取れずに昼過ぎの油田に悩み中。
今まで化粧水で荒れたことはありませんでした。
肌が柔らかくなって、しっとりしてるのに油田解消で使い心地は今まででNo.1でした。
ただ、私の場合は化粧水つけ終えた時点で多少刺激を感じます。というか痒みに近い。
すぐに消えるんですが、かぶれてた時はその痒みが持続していた感じ。
片腕ずつパッチテストめいたことをしてみたら、化粧水も乳液も程度の差こそあれ痒みがあったので
ダメな人は両方ダメということかな。ちなみに化粧水のが痒みは強かったです。
ホワイトCがダメってんならただのフレッシェル(安くて水色の蓋の)は大丈夫なのかな、と気になってます。
繋ぎで買ったのがなくなったら試してみる所存。
559: 04/05/14 15:01 ID:YQmUtYyU(1) AAS
ジュジュの緑茶化粧水、香料が入ってるのが
ちょっと気になるけど、結構毛穴に効いた。
イパーイ入ってて安いので惜しみなく使っています。
560: 04/05/14 16:20 ID:hCGs91Cc(1) AAS
(゚ε゚)キニシナイ!キニシナイワ!
(↑けっこう気にしている)
ワロタ
胸張って買え!
不審な目で見られたら「遅ればせながら母の日のプレゼントで」とか
何とでもいえる。効くといいね。
561: 04/05/14 16:25 ID:y9yhc4ty(1) AAS
ホワイトC(新)はダメだったけど稲森時代のホワイトCと
アロエフレッシェルとハトムギフレッシェルは大丈夫だったよ。
ホワイトCは赤みとかゆみが出てダメだった。
アロエとハトムギは可もなく不可もなく、という感じ。
全部さっぱりタイプ使用です。
562(1): 04/05/14 16:27 ID:W0ib+mXV(1) AAS
>>549
>>558
またフレッシェルホワイトCネタで恐縮なんですが…
化粧水、乳液両方使ってて、私も>>549さんと同じ様に乳液だけが駄目でした。
ただ、ぼこぼこになるのではなく、白ニキビが複数出てしまったので中止しました。
化粧水は調子良いし使い心地いいので続けてますが、全然問題なしです。
ちなみに私も保湿と油抑制のバランス取れず→昼過ぎテカーだったんですが
こちらはイプサの基礎(メタボとタイムリセット)を数ヶ月続けてかなりマシになった。
イプサに関しては、安くはないのでスレ違いだね…_| ̄|◯
ホワイトCはプレ化粧水として、イプサと並行して使ってます。
563: 04/05/14 19:19 ID:/62fPGIp(1) AAS
フレッシェルホワイトCが有名になったけど、
意外とエビータ使う人も多いな、
漏れもエビータアストリンゼン好きよ。
適齢が50歳でも(゚ε゚)キニシネッ!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 428 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s