[過去ログ] 安くていい化粧水・10 (991レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
600: 04/05/16 17:38 ID:0tPuaRFK(1) AAS
DHCの話しちゃいけないのは何故ですか?
601: 04/05/16 17:41 ID:O7cI+Aia(1) AAS
なんていい子だ↑喜んで人柱になってくれることでしょう
うちの姑はドルックス水、乳液一筋で、見事なもちもち白。
化粧ッ気ないのに、この2本の手入れだけはきっちりしてる。
肌に合うものを丁寧にこまめに塗ってたらいいのかなーと。
602(1): 04/05/16 20:04 ID:dzv2zuOa(1) AAS
ママン話ばかりになってきてしまったな…
603: 04/05/16 20:08 ID:ZPGnEeF4(1) AAS
>>602
別にいーんでない?
ママンにもきれいになってもらいたいって思うのは悪いことじゃないよ。
いい娘さんじゃん
604: 04/05/16 21:27 ID:pSwh6RbM(1) AAS
でもぼちぼち普通の「安くていい化粧水」話に戻したい気もする…
あまり続きすぎるとビミョーにスレ違いだし…
これだけでは何なので。
私は現在、フレッシェルホワイトCのクールタイプ愛用中。
エビータの収斂が気になったんだけど、ブルーのボトルのやつが
無かったので、隣にならんでたフレッシェルのクールを買ってみたら
これが意外と良かった。
スースー感が、寝ぼけた朝にも夜の湯上りにも気持ちイイ。
毛穴が締まって、たるみが解消された気がするし、大量になじませると
意外とちゃんと潤ってくれる。
605(1): 04/05/17 01:41 ID:FZXE/qv+(1) AAS
初めてウテナのアロエス ナチュラルライン ローション(さっぱり)というのを購入。
毛穴がキュキュと締まる使用感でした。
でも浸透するのが非常に遅く感じました。
刺激は少なくパッティングを十分にすれば、潤い感も有り。
当方28歳、普通肌に近い脂性です。
サッパリしていて気持ちよかったです。
ちなみにDSで700円位で購入しました。
606: 04/05/17 01:56 ID:Ws0kiIyn(1) AAS
高速のSAで購入した「不思議な水」520円
天然湧き水なんだけどけっこう肌に合ってる気はする。
肌の色々なトラブルに効果があるらしいから期待してシュッシュとつけてます。
28歳混合肌鼻油田。
607(1): 04/05/17 02:33 ID:NIgRkGOG(1) AAS
今18歳なんですが、対象年齢がその位のベリーベリー以外の化粧水ってありますか?
フレッシェルとか赤い美白、雪肌精などは対象年齢が違う気が使うのがちょっと怖い(´・ε・)
いまはこれも対象がちがいますが、サンプルセットが当たったビューティボルテージを使っています
608: 04/05/17 02:42 ID:ohsU/vsu(1) AAS
基礎は、対象年齢より肌質を考えて選んだほうがいいよ。
フレッシェル(大ボトル)も「さっぱり」「しっとり」の二種類あるから
つけてて気持ち悪くないほうをつければいいと思うし。
10代なら、化粧水に特殊な効果や雰囲気を求めるよりは
水分補給という基本的な働きをきっちりやってくれる
定評があって堅実な感じのする製品がいいと思うな。
609: 04/05/17 02:47 ID:zBNAb5VR(1) AAS
>607
サナのなめらか本舗とかどうかな?
豆乳イソフラボンっておっきく書いてあるヤシね。
やや乾燥肌でもオイリーでもいける化粧水のような気がする。
千円でおつりくる値段だからたっぷり使えるし、2chでも@でも評判いいし。
良ければ試してみて〜
610(1): 04/05/17 05:06 ID:SJcGjqz9(1) AAS
数年前にエビータいいよってカキコしてもスルーされがちだったけど、
最近は使う人が増えてるみたいでうれすぃ。使う人が増えればアイテム
も増えるもんね。UVカットできるボディパウダーも出たし、そのうちファンデ
でないかなー。
611: 04/05/17 05:45 ID:oAw76B66(1) AAS
>>610
あたしのその内の一人かな。@コスメやココの評判でエビータの
アストリンゼン買ったけど、使ってみて対象年齢関係ないと思った。
特に高保湿をうたってるだけなので、50歳からの…の表記は(゚ε゚)キニシナイ!!
612(2): 04/05/17 07:27 ID:r3DHNdTK(1) AAS
エビータ、ほんとに「50才」表記無くしたら、もっと売れそうなのにねえ。
若い世代に買われたくない理由でもあるのかカネボウ。
613: 04/05/17 08:31 ID:PHTeJCPW(1) AAS
>>607
なめらか本舗(豆乳イソフラボンのやつ)愛用中です。
今36歳なので、同年代からの意見じゃなくて申し訳ないのですが
刺激もなく良い感じで使えておりますよ。
614: 04/05/17 08:43 ID:SX1i7kdP(1) AAS
エビータ使って3日目、今のところ快調です。
頬の毛穴が小さくなったし、うるおいも申し分ない。
615(2): 04/05/17 08:44 ID:BkjHdJE/(1/2) AAS
現在カネボウリフトゥールを使用中なんですけど、ニオイも変だし
パッティングしてもなじまないし・・・で美白モノに変えようと
思ってます。これからの季節べたつくのを考えて、さっぱりした
使用感のものを探してるんですけど・・・
カネボウフレッシェルホワイトCや資生堂の松たかこがCMやってるヤツで
クールがでましたよね?あれには「収れん」って書いてないんですけど、
あれは普通の化粧水として使用していいんでしょうか?
それとも収れん扱い?その場合最初にちゃんとした化粧水を
使わなければいけないんですよね。
一本使いしていいものかどうかで購入するかどうか決まるんだけど・・・
省2
616(1): 04/05/17 09:01 ID:11Sdi+c7(1) AAS
>>615
フレッシェルホワイトCのクール愛用中です ノシ
私も「これはあくまでもアストリンゼンなんだろうか…」とかなり迷ったんですが、
とりあえず普通の化粧水として使ってます。
フレッシェルホワイトCクール → ソフィーナディープサイエンスリキッド →
フレッシェルホワイトC乳液(さっぱり) …という手順で使用中。
乾燥がすごく気になってたり、タプーリした潤い感を求めるなら
物足りないかもしれないけど、クール単品使いでもそれなりに
ちゃんと潤ってますよ。
肌がモチっとしてくるまで、何度も馴染ませればオケーかと。
省4
617: 04/05/17 10:01 ID:Q49dv8rF(1) AAS
ここで評判の良いフレッシェルって
白い容器のものなんですね。
間違って緑の容器のアクネを買って使ってますが結構いいです。
さっぱりだけどパッティングすればちゃんと潤うし、
ニキビの量が減りました。
次は白いフレッシェル試してみようと思います。
618(3): 04/05/17 11:38 ID:YHb5vCDY(1) AAS
23歳混合肌です。
緑のフレッシェル(アロエ)のしっとりの化粧水+乳液で冬から春を乗り切りました。
しかし、この時期になると化粧水だけでもすんごくベタベタになり…
暖かくなってくると油性肌状態になるので、そのせいもあると思いますが
洗顔直後に化粧水を付けてもベタベタです。このシリーズのさっぱりは
あまりベタ付きませんか?油性肌で使っている人のレポ希望です。
ちなみに、これほどベタつく化粧水は始めて使いました。
効果というか、肌の状態はかなり良くなったのですが(美白+ニキビが出なくなった)
何かの成分が肌に合ってないからベタつくのかなぁ…
しっとりのレベルではなく、ヌルヌルベッタリ状態です…
619: 04/05/17 14:42 ID:BkjHdJE/(2/2) AAS
>>616
615番です。私も30歳混合肌、ビオレ弱酸水ミントで
ニキビ大発生した経験アリです。
私も616番さんの真似してクール化粧水と乳液、そろえてみようかな。
美容液は現在ホワイトCの黄色の容器の美容液つかってるので
ライン使いしてみます。
非常に参考になりました!早速今から買いに行きます!
お答えありがとうございました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 372 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s