[過去ログ] 安くていい化粧水・14 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
615: 2005/10/13(木)15:02 ID:T1/7ACoq0(1) AAS
>>613
ほんとだ…ありがとう 使ったら私もレポします。
616
(2): [sage] 2005/10/13(木)18:55 ID:hAWhc3//0(1) AAS
「肌研の白潤」と
「Koseのヒアロチャージ 薬用美白濃潤高保湿ヒアルロン酸」
どちらも使ったことある方いらっしゃいますか?
使用感の違いが知りたいです。
美白は安いのであまり期待しませんが、保湿のほうが…
レス待ってます。
617: 2005/10/13(木)18:57 ID:N6SdCmJr0(1) AAS
オードムーゲで赤くなる人はつけすぎなんだと思う。
ニキビの部分とかは本当にサッとふきとるだけにすると赤くならなかったよ。
618
(1): 2005/10/13(木)19:41 ID:n7gRAs7Z0(1) AAS
>616
美白は期待してないで、保湿が気になるのに、
わざわざ美白化粧水から選ぶのはなぜ?
まだ美白・保湿の両方の効果比率が気になるならわかるけど。
保湿重視なら素直に極潤にしたほうが効くよ。
619
(1): sage 2005/10/13(木)21:50 ID:yrSwi2pQ0(1) AAS
>616
私「白潤」使ってるけど、ハッキリ言って保湿は全然だめだよ〜
それだったら、美白物使った後に「極潤」使うっていうのはどう?
620: 616 [sage] 2005/10/13(木)23:09 ID:UsZW05ex0(1) AAS
>>618 >>619
レスありがとう。
安いんだから期待しても美白効果が少ないのはわかってる。
同じ値段(1200円くらい)だし、美白<保湿で考えようかと…
極潤のはずなのに、逆に水分とられて乾燥したんだよね〜
つけ方が悪かったのかな?

2つ比べて使ったことない?
621
(1): 2005/10/14(金)01:48 ID:T0L6D8yb0(1/2) AAS
ドンキで買った十七健美茶化粧水すごくよかったです。
お茶とかアロエの17のエキスが入ってる。
ポリマー系入ってないからパッティングにぱしゃぱしゃ使って気持ちいい。
ポリマー入ってると肌表面上に残って潤ってるような気がするけど
肌の奥は余計乾燥するんだよなぁ。
ただ問題は売ってるところが見つからないということ。
せっかくいいもの見つけたのに悲しい。
622: 2005/10/14(金)02:20 ID:a5l3j7tR0(1/3) AAS
>>621
ネットで買えるじゃん
623: 2005/10/14(金)02:33 ID:T0L6D8yb0(2/2) AAS
知ってる。
ただドンキではもっと安く買えたからさ。
624: 2005/10/14(金)15:24 ID:LeJCowW5O携(1) AAS
ドンキで買えばいいじゃないか
625: 2005/10/14(金)15:33 ID:QnLvmVQtO携(1) AAS
今極潤ヒアルのしっとりタイプをたっぷりと使っていますがまだ乾燥します。
すごい乾燥肌なので困っています・・
ジュジュのヒアル化粧水はどうでしょうか?
626: 2005/10/14(金)15:34 ID:qBv/fQpx0(1/3) AAS
田舎から出て来て
ドンキへ逝ってその化粧水を見つけたはいいが
そんなにしばしばドンキへ逝けないので
リピしようにもできない
ネットで買えばいいけど送料払うのは嫌

って話に見えた
627: 2005/10/14(金)16:46 ID:naW4F7OVO携(1) AAS
極潤をはじめ、とろみのある化粧水って、逆に潤わない気がする。とろみのない、普通の化粧水をパッティングした方が、個人的にはしっとりする気がするよ
628: 2005/10/14(金)17:03 ID:kSBbT5NkO携(1/4) AAS
今日、豆乳イソフラボン買いに行きます
今945円なんだけどもっと安く売るときあるかな?
629: 2005/10/14(金)17:38 ID:8ePeXQ7XO携(1/2) AAS
6百いくらのときあるよ
630: 2005/10/14(金)18:40 ID:yaMlgICg0(1) AAS
いつも600円台で買ってる
コクミンとかで。
631: 2005/10/14(金)18:40 ID:kiCXpx1DO携(1) AAS
豆乳イソフラボンってにきびにはどうでしょうか?
潤いはすごいよさそうですが。
632
(1): 2005/10/14(金)19:11 ID:cSWZiz0C0(1/2) AAS
豆乳イソフラボン、重度の乾燥肌にはどの程度対応できる感じですか?
乾燥肌の方の意見ききたいです。

今は2000〜3000円の価格帯の化粧水にヒアルロン酸混ぜたり、
美容液やクリームやオイルは欠かさず使うので、金銭的にきびしくって
633: 2005/10/14(金)19:36 ID:8ePeXQ7XO携(2/2) AAS
イソフラ 乾燥による化粧崩れが少なくなったよ
634: 2005/10/14(金)20:06 ID:qg4/W2TrO携(1) AAS
イソフラってニキビ治るって人と増えるって人に別れない?
1-
あと 367 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s