[過去ログ] どおうやって化粧品を使い切る?19個目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3(1): 2009/03/01(日)15:54 ID:eWx6g3JO0(3/15) AAS
どうやって化粧品を使い切る?18個目
2chスレ:female
4: 2009/03/01(日)15:55 ID:eWx6g3JO0(4/15) AAS
テンプレは>>5以降
>>5 こうやって使い切れ!編
>>6 こうやって使い切れ!混合編
>>7-9 こうやって使い切れ! 転用編
>>10 あのつわものを使い切ったよ!編 なかば都市伝説 名言編
>>11 化粧品は何年くらいもつの?編
>>12 関連スレッド編 その他
>>13 エタノールでのプレス方法
>>14 あぷろだ一覧
5(3): 2009/03/01(日)15:56 ID:eWx6g3JO0(5/15) AAS
【基本】
・こまめに化粧直しをする
・手間をかけると化粧品の減りは早い
・チューブ状のものは容器の端を持って振り回し、遠心力で残りを口まで集めて搾り出す
・ブラシはこまめにティッシュオフすると綺麗につく上に消費も早い。特にチークは固め・大きめブラシで取ると良い。
・在庫表を作って管理すると、手持ちの在庫がダブらない
・@コスメと化粧板はほどほどに
【基礎物・基礎化粧品】
・化粧水・乳液はローションパックで大量消費
・ルースパウダーは粉をコットンの間に入れて使う(チズ方式)
省17
6(4): 2009/03/01(日)15:57 ID:eWx6g3JO0(6/15) AAS
【転用編】
・基本的に肌に合わなかった基礎物はボデーwに塗れ!風呂にぶちこめ!です。
・合わなかった化粧水は…
→洗顔料やシャンプーの泡立て時に投入(ゲルでも出来ます)
→ヘアローションとして使うとサラ艶の髪に
・肌に合わなかった乳液・クリームは……
→シェービング
→軽いメイク落とし
→革製品のお手入れ
→髪に使う。
省19
7(2): 2009/03/01(日)15:57 ID:eWx6g3JO0(7/15) AAS
・合わなかったリップクリーム(無色)は…
→ネイルオイル代わりに指先や爪の周りに
→風邪・花粉症による鼻周辺の荒れに(メントール入だと火照りも引く)
→クリーム代わりにひじ・ひざ・かかとに
→ヘアカラー時の肌染まり防止の為、生え際に
→綿棒に取って、マスカラが肌についた時などのポイントメイク落としに(睫毛が伸びるかも)
→蚊に刺されたところに塗って、痒み止めに(ムヒの代わりになる)
・使わないネイルは……
→たっぷり使って年賀状アートに!
・使わない日焼け止めは……
省10
8(3): 2009/03/01(日)15:57 ID:eWx6g3JO0(8/15) AAS
【ツワモノを使い切ったツワモノさん】
・Diorのサンククルール・・・16年
・ブルジョワのドーム型アイシャドウ・・・9年
・資生堂スペシャルのリップクリーム 16年
・ランコムのトレゾァ トワレ100m 10年以上
・エイボンのアクティアアイブロウパウダー 8年以上
・クレドチーク・・・13年
【なかば都市伝説】
・パルガントンのプレストは使い切るとお面のマークがでてくる → 【実証済】
・シャネルのドームは真ん中がスポンジになっている
省14
9(2): 2009/03/01(日)15:58 ID:eWx6g3JO0(9/15) AAS
【化粧品は何年くらいもつの?編】
・ちふれ 化粧品に使用期限はあるの?
外部リンク:www.chifure.co.jp
・資生堂 化粧品の有効期限は?
外部リンク[htm]:www.shiseido.co.jp
・だいたいの目安
外部リンク[htm]:www.rheinbruecke.de化粧品の使用期限
【関連スレ編】
自己責任型化粧品フリマスレ(・ω・)25
2chスレ:female
10(2): 2009/03/01(日)15:59 ID:eWx6g3JO0(10/15) AAS
689さんによるまとめ
外部リンク:1hp.jp
941さんによる過去ログ倉庫(PC)
外部リンク[html]:www42.atwiki.jp
パウダーファンデ復活方法のQ&A
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
11(2): 2009/03/01(日)16:01 ID:eWx6g3JO0(11/15) AAS
エタノールプレス(無水エタノール推奨)
1,混ぜたいアイシャドウを乳鉢に入れ混ぜる
乳鉢がない時は、缶の蓋の上などで、ヨーグルト等のプラスプーンで、
ダマがなくなるように磨り潰す感じで混ぜる
2,パレットなど入れたい容器に、粉状のまま入れる
3,エタノールをアイシャドウに、ヒタヒタになるまで垂らす
楊枝などを伝わらせると粉が飛びません
4,ティッシュを折り畳み、エタノールでヒタヒタのシャドウの上から、
ゆっくりプレスする何回かティッシュの部位を変えると良い
ゆるゆるの時に一気に圧縮すると、横からぶにゅーと出てくるので、
省1
12(2): 2009/03/01(日)16:02 ID:eWx6g3JO0(12/15) AAS
【混合編】
・混ぜる時は色やテクスチャなどの「足し算と引き算」に注意すると良い出来になります
・ファンデ砕いて混ぜる時は 色味を考えながら混ぜた方が良い。肌より黄味が強いもの+赤味が強いものとか、肌より白い+黒いという風に混ぜる
・どうしてもいい色合いになりそうなものがなければ、化粧品の原材料を混ぜてみる(例:タルクなど)
・粉モノを混ぜるときは乳鉢を使うと均一に混ざってよい
・ポーラドルフのトランスフォーマーやモデルコのチェンジアイテムを活用すると上手く活用できる。(例:アイシャドウ→アイライナー)価格はどちらも\2500くらい
【活用の組み合わせ例】
・日焼け止め+リキッドファンデを足に塗る→はかないパンスト
・化粧水+ルースパウダー→水おしろい
・パウダーファンデ+ラノリン(羊の脂)→コンシーラー
省17
13(2): 2009/03/01(日)16:02 ID:eWx6g3JO0(13/15) AAS
・使えない香水は……
→香りのとんだ香水は鏡を拭くのにイイ
→アトマイザーに詰め替えたり、紙に染み込ませて車の芳香剤としても活用
→ムエットにしみこませて持ち歩くとほんのり香ってよい
→直接便器の中にorトイレットペーパーにスプレーすると芳香剤いらず。
※空間にスプレーすると床がベタベタになるので注意
→掃除機に吸わせたり紙パックにシュッシュするといい香り
・使わない歯磨き粉は、靴磨きに使う。太陽光で乾かすと更に白く!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 988 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s