[過去ログ] ●●素朴な疑問・アンケートスレ その3●● (551レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
284(2): 2012/05/11(金)18:41 ID:Zj9C8tPOi(1) AAS
メイク初心者なのでアイメイクの練習をしようと思うのですが、
スキンケア→ファンデーション→アイメイク の後は
拭くだけコットンでアイメイクのみ落とす→目元の落ちたファンデーションつけ直す→またアイメイク
で良いのでしょうか?
それともアイメイク直塗りですか?
皆さんのメイク練習方法を教えてください。
285(2): 2012/05/12(土)00:02 ID:HXbpl+aa0(1) AAS
>>284
練習はしたことないから自分の方法は無いんだけど、
やるとしたらファンデを塗り直してからアイメイクするかな。
ファンデ無しだとムラになりそうだし、肌の色も違うしね。
286(1): 2012/05/12(土)01:31 ID:dAwKayiI0(1/2) AAS
>>285
回答ありがとうございます。
練習したことないのは、
アイメイク→これで良いか!
でやらなかったんですか?
それともアイメイク自体あまりしないんですか?
287(3): 2012/05/12(土)05:14 ID:ubm+6pNF0(1) AAS
>>284
自分も練習だけってしたことないなあ
目の辺りの皮膚は薄いから付けたり落としたりゴシゴシしたくないのもあるし
ほぼ毎日(仕事&遊び)メイクするからその時に「今日はこんな風にしてみるかな?」
ってちょっとずつ変えてみる感じ位で、仕事の時は無難第一だから失敗しない
遊びの時に服に合わせて冒険してみて大失敗したら勿論ファンデから付け直す
ちょっと位の失敗だったら落とさずに上からファンデ塗ったりして調整してる
288: 285 2012/05/12(土)11:55 ID:65Vko60vi(1) AAS
>>286
アイメイクはアイシャドウ、アイライン、マスカラとやるけど、
練習は特に。
そりゃあ高校生の時とかは失敗した日もあるけど、
その時はその時適当に直して、次気をつけようって感じかな。
今は新しいアイシャドウパレットとか買っても失敗しないよ。
もっとこうしたいな〜っていうのは日々のメイクの中で調節してみてる。
>>287さんとほとんど同じかな。
289(1): 2012/05/12(土)13:29 ID:4122vKs90(1) AAS
自分も>>287と同じ
あと1日の終わりでポイントメイク落とす前にやってみたりする
290: 2012/05/12(土)23:05 ID:dAwKayiI0(2/2) AAS
>>287->>289
ありがとうございます。
大抵の人はガッツリ練習してるのだと思ってました
参考になりました
お風呂の時とかに練習してみます
まとめてで失礼します
291: 2012/05/14(月)20:15 ID:un0AsrQX0(1) AAS
皆さん、こだわりのコットンってありますか?
私は、今まで使ってみて良かったなぁと思うのは
シュウウエムラ、コーセー等の加工してないのがしっくりしました。
逆に、両端をプレスしてあるのは使いにくかったです。
肌への負担はどちらがいいのかわかりませんが。
292: 2012/05/15(火)19:37 ID:2EG6c10AO携(1) AAS
皆さん美容雑誌は自分の持ってるメイク用品が載ってたら(メイク方法)切り抜きしてとっておきますか?
293: 2012/05/16(水)01:30 ID:bYwsJ0cq0(1) AAS
とっておかないです
294: 2012/05/16(水)12:54 ID:v+xShVlt0(1) AAS
カウンターでのBAの対応等含めて、お気に入りのコスメブランドはありますか?
295(2): 2012/05/21(月)23:00 ID:2Ttbf46T0(1) AAS
コンタクトや花粉症、ドライアイの方に質問です。
1.アイメイクはしてますか?
2.アイメイクしてる方はどんなアイメイクされてますか?(アイシャドウだけ…etc)
出来れば使ってる商品名も教えてください。
3.目薬指す時はどうしてますか?
宜しくお願いします。
296(1): 2012/05/22(火)00:14 ID:5HPrNO6D0(1) AAS
>>295
コンタクトで花粉症ノシ
普段は濃くはないけどフルでアイメイクしてる。
花粉症ひどい時はラインとマスカラはしない。
まつげはあげてからIPSAのマスカラ下地のみ。
アイシャドウはうすーく化粧っ気出すだけ。
目薬は、NGな使い方かもしれないが液をちょびっと出して白目に直接つける。
大量に入らないから目からあふれることがなくていい感じだ。
白目に容器が付かないようにするのと、目薬を人に貸さないよう気をつけてる。
297(1): 2012/05/22(火)15:48 ID:3qT8tnWo0(1) AAS
>>295
コンタクトでドライアイです。
アイメイクは
アイシャドウ→ごく普通に。マジョやシャネルのパレットとか。
アイライン→まつげのラインを埋める感じで引く。マジョのペンシルアイライナー
マスカラ→普通に。ウォータープルーフのも使うし、フィルムタイプも使う。
キスのウォータープルーフとかちふれのフィルムタイプとかを使う。
さすがに粘膜にアイラインとかは無理だけど、
普通のアイメイクなら大丈夫だな。
目薬もごく普通にさしてるよ。
省6
298: 2012/05/23(水)23:08 ID:zUQ/aHoH0(1) AAS
>>296>>297
ありがとうございます
自分は花粉症でドライアイでコンタクト使用するか検討中なので助かります
参考にさせて頂きます
299(1): 2012/05/27(日)14:27 ID:cLK+BVYk0(1) AAS
シーブリーズのデオ&ウォーター等、パウダー入りのひんやりするローションがありますが、
体に使うにしても後から日焼け止めを塗るからパウダーのサラサラ効果は無くなるし、
外で使うにしても日焼け止めが落ちてしまうので
夜のライブ時など、日が暮れてからしか使う事が無いのですが、
日中に使ってる方はどのような使い方をされているのでしょうか?
300: 2012/05/27(日)20:01 ID:ZTDKQHas0(1) AAS
>>299
体(ブラの下のお腹部分・脇の下の横腹部分・ブラの上のデコルテ部分)
などに使っています。仕事のお昼の休憩時間に。さっぱりする感じでいいです。
外に出て日焼け止め併用する時には、シーブリーズは使ってないです。
301(2): 2012/05/31(木)02:22 ID:fMQWn5I40(1) AAS
お手入れ(化粧水→クリーム)をして30分ほど経つと、お手入れした直後は綺麗だった肌が皮脂が浮き、油焼けしたように赤黒くまだらになります。
それを手で馴染ませるとまた綺麗になるのですが、それの繰り返しです。
朝起きたときは綺麗な状態です。
上記の現象は一般的にみなさんあることなのでしょうか?
そうでないとしたら、原因は
@化粧品が合わない
A化粧品の油分が多い
B化粧品の潤いが足りない
Cその他
のどれでしょうか?
省2
302: 2012/05/31(木)08:40 ID:e/vmUXyZi(1/2) AAS
皆さん化粧水・乳液ってどのぐらいのペースで無くなります?
鮮度を考えると3ヶ月で替えるのがいいって聞くけれど、そんなに早くなくなるのかと……。
自分は朝夜の洗顔後に使っ?%C
303(1): 2012/05/31(木)08:43 ID:e/vmUXyZi(2/2) AAS
アプリ落ちて文字化けした……再度。
皆さん化粧水・乳液ってどの程度の期間で使い切ります?
鮮度を考えると3ヶ月で替えようというのをよく見るので、そんなに早く無くなるものなのかと。
自分は朝夜洗顔後に使ってもちふれのボトルが半年以上持ちます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 248 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s