[過去ログ] メイク落とすのと風呂入るのまんどくさ34日目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
302(1): 2015/05/20(水)16:25 ID:1JVxUkc20(1) AAS
>>299 凄まじいね。コスメを選んだり買ったりする時間は取れるの?ともあれ体を大切にね。
303: 2015/05/20(水)20:47 ID:JXlJCz010(2/2) AAS
>>302優しいお言葉ありがとう。一年くらいしたら職場変わります。
休みはそれなりにあるけど、選んだりする時間は無いと言うか
夜勤明けに、判断力鈍ってガーッとラインで買っちゃったりする。
エステにつぎ込んでる同僚もいる。
今日はちゃんと湯船入ってスキンケアしたよ
304(1): 2015/05/20(水)23:36 ID:qD6y7UbS0(1) AAS
掃除機と同じでドライヤーも○時〜○時以外は非常識ってあるのかな?
305: 2015/05/21(木)00:18 ID:MH4+44H40(1) AAS
>>304
私もそれ気になってた。
ドライヤーの音ってうるさいけど、掃除機や洗濯機と違って床に響くわけじゃないし。
どれくらい隣近所に響くかわからないから悩む。
306(1): 2015/05/21(木)17:37 ID:gbki3ekb0(1) AAS
そういえばドコモのニュースに載ってたけど
一日メイク落とさないと一か月顔洗わないことに匹敵するらしいよ
働いてる方、お疲れ様ですがメイクは落としてくだされ
と専業主婦の暇人が言ってみるw
307: 2015/05/21(木)18:29 ID:2urG3teQ0(1) AAS
それよく一カ月とか三か月老けるとか聞くけど全く嘘だと思うわ
肌に悪いのは間違いないけど。
どんだけ毒なんだよw
それだけ肌に悪いと毎日10時間メイクしてる人も毎日すっぴんの人より
とんでもない汚肌ってことになる
ずーっとメイクしない人より働いてる年配の人の方が
老けてるかというとそんな事ないし
ただ、肌に負担なものであることは確かなので
落とした方が肌も綺麗に保てるのは当たり前。だけど、言い過ぎw
308: 2015/05/21(木)18:47 ID:s1xwgHdi0(1) AAS
>>306
なんでチュプってうざいの
309: 2015/05/22(金)00:03 ID:1ivJOW8k0(1) AAS
>>286
うちの美容師はサンスターのトニックシャンプーすすめてるよ!
最近普通に売ってるシャンプーは油分が多くて頭皮の油は落とせないってさ。
ちゃんと油を落としておかないと、カラーパーマのききがわるい、
風呂上りに髪が渇きづらい、皮の毛穴や汗腺を塞いで抜け毛や皮膚炎のもとだって。
スレチごめんご。
310: 2015/05/23(土)20:56 ID:HY7CAAaQ0(1) AAS
よし3日ぶりに入るぞ
311: 2015/06/03(水)20:38 ID:vpn9UZ/p0(1) AAS
ダイエットがてら風呂掃除を習慣付けようと思ってる
週に2回掃除すれば十分だろう
キレイになったお風呂に入るんだ
312(1): 2015/06/03(水)23:32 ID:DWWc69YU0(1) AAS
久々に夜風呂でゆっくり湯船につかったら皮膚がゆるゆるになったので
ふと思い立ってへそのゴマ掃除してみた
オイル垂らしてちょっとふやかしてから綿棒でくるくるしてたら段々楽しくなってきてめっちゃ取れた
たまにやるとおもしろいんだよね
313(1): 2015/06/04(木)00:26 ID:bNWjeMzx0(1) AAS
オイルが要るのかー
314: 2015/06/04(木)14:03 ID:Gfghjh7Y0(1) AAS
職場に風呂は何日かに一回と言う人がいる
本人は匂ってないと思っているけど、結構キツイ…
しかし自分も風呂がめんどくさくてたまらないので気持ちはわかる
風呂が楽しくなったら楽なのになあ
315: 2015/06/04(木)14:06 ID:UCviC5se0(1) AAS
ちょっと高めのいい香りのシャンプーとかボディソープ用意するとか!
入浴剤も1回使い切りのいろいろ買ってみると入りたくなるよー
316: 2015/06/04(木)15:35 ID:f+70Rm3d0(1) AAS
>>313
クレンジングオイルでもオリーブオイルでも好きなオイルをお臍にためて絆創膏とかで密封。5分くらい置いてテイッシュオフしてから綿棒でくるくるすると綺麗になるよー。
317: 2015/06/04(木)17:19 ID:swxAGGPV0(1) AAS
お臍の汚れだと思ってたら色素沈着だったわ
318: 2015/06/04(木)23:25 ID:VBfjGnpi0(1) AAS
私もお風呂めんどくさいけど、時間になったら思考停止で何も考えずに機械的にシャワーで入ってしまうようにしたら入れるようになった
一番いいのは朝はいること
入らずに朝おきると髪がべたつくのが気になって入る
319: 2015/06/04(木)23:35 ID:8+IV3Kd70(1) AAS
1年前まではここの住人だったのに、いつのまにか卒業してた。
今ではなぜかお風呂入るの楽しみで、家帰ったらすぐに入っちゃう。
320: 2015/06/05(金)13:43 ID:HVckPvE10(1) AAS
だったら来ないでねー
321: 2015/06/05(金)15:00 ID:pWsviSR40(1) AAS
おへその汚れって湯船に浸かりながら擦っても取れないのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 681 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s